goo blog サービス終了のお知らせ 

木の家日記

2006年、家族4人、木の家を建ててからのわが家日記を綴りました。

ガーデニング

2017年06月27日 | しあわせごと
ガーデニング

玄関前に石を敷いてみました。

枕木も取り替えます。

10年経つといろいろと手直しやら、やりたいことやらが出てきます。



すっきりしました。

はて?お次は何を?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨高山緑もいいぞ!

2017年05月22日 | しあわせごと
飛騨高山緑もいいぞ!

花だけでなく、緑もいい感じです。






なかなかの新緑ぶりです。

飛騨高山、手前味噌ですが元気出ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨高山お花日和

2017年05月20日 | しあわせごと
飛騨高山お花日和

5月も後半です。乗鞍スカイラインもいち早く開通いたしました。

また今年も登らなくては。

そんな飛騨高山は、現在お花日和です。

場所によってはまだ桜が咲いています。

そんな飛騨のお花の中でも。『コバノミツバツツジ』は、

市の市の花に指定され、それはそれは美しい。




木の家の庭に是非ほしい。

そんな春全開な飛騨高山に遊びにおいで下さいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪我の功名(その2)

2017年03月13日 | しあわせごと
怪我の功名

怪我により動き回らない分、活動経費が削減できました。

本来行うはずであったスキーの時間と喜びは、スキーに戻す。

足が痛くスキーブーツがはけないにも係わらず。



来年の喜びのために。

快適なブーツの選択もあるが、少しでも

やはり滑りにこだわりたい。今までもそうであった様に。



来年からは、安全と快感の両立を目指します。

やはり、元気でなくちゃな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いお年をお過ごし下さい。

2016年12月31日 | しあわせごと
良いお年をお過ごし下さい。

今年も穏やかに時が過ぎます。

飛騨高山は、雪もなく自転車のトレーニングが出来るくらい。

今年も一年間お世話になりました。

心身ともに良い一年でございました。

来年も清く正しく普通に暮らしたいと思います。

来年も木の家日記に遊びにおいで下さい。

飛騨高山の普通の暮らしを忠実にお伝えしていきたいと思います。

では、良いお年をお過ごし下さいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2016年12月29日 | しあわせごと
仕事納め

仕事を納めました。

28日は恒例のシニア会。入庁同期のアッパークラスの面々での
気兼ねのない飲み会。

飲み会の中では最も楽しい会の一つである。

皆、良い気の使い方のできる仲間たち。

とても楽しく過ごせました。よかった。

飛騨高山は今年はまだ雪もなく、穏やかな年末である。

そんな、穏やかな時間があれば料理にも力が入ります。

肉でも食べて体力をUP 。



私の最も好きな食べ物は『肉』である。豚、牛、羊、ジビエ何でも。

今回は鮮度の良い豚が手に入ったので『ポークステーキ』にします。



しっかりスジを切り、鉄のフライパンで焼きあげます。

ここで忘れていけないのは、常温戻しです。

この塊なら1時間でしょうか?

高温の鉄のフライパンの上で4面を焼きあげ、その後、何度も場所を変え、

裏がえし焼くのが私流。

よく、各面一度だけしか焼かないとするものもありますが、

フライパンの温度が下がるため、場所を変え、火入を均一にしていきたい。

あとは、アルミはくに包み20分寝かせ、温めたスキレットの上に乗せて出来上がり。

今回はソースではなく、粒マスタード、塩、粗引きペッパーで食べます。




高いお肉ではありませんが、最高においしく出来上がります。

サラダと共にめしあがれ!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の変わり目にパタゴニア

2016年09月18日 | しあわせごと
季節の変わり目にパタゴニア

秋ですね。飛騨高山の夏は極端に短い。

また、秋も短い。

なが~い冬が訪れます。

つい最近まで薪ストーブを焚いていたといった印象があるほど。

そんな冬を快適なものにするため、様々なギアが必要となる。



季節の変わり目に必ず届くパタゴニアのカタログ。

カタログを見ながら冬の暮らしを創造する。

薪は準備万端。

冬よ、いつでもお越しください。

ただしもう少し自転車を楽しませておくれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お前免許持ってんの?

2016年04月16日 | しあわせごと
お前免許持ってんの?


マジか?



社会人の免許はまだ持ってないだろ?

危なくて外で自転車にも乗れやしない!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越前湊桜祭り

2016年04月16日 | しあわせごと
越前湊桜祭り

ここの桜は一度度見たかったんだ!



年頃の娘は写真を嫌う・・・。

奥様は?おい!お前もか?





どうなってんだ?

父のカメラは魂は抜きませんぞ!!





まともな写真は一枚もない?

それがまともなのか??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギター

2016年02月22日 | しあわせごと
ギター

ギター弾き始めました。

なんだかんだとやるもんです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上娘

2015年12月16日 | しあわせごと
陸上娘

我が家の娘。

良く学び!良く遊び!!良く食べ!!!良く走り!!!!

感心します。

私も彼女くらい人生を楽しみたいと頑張っている。



上に飛び過ぎだ!



頭悪そうだからやめてほしい。



元気があふれている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の旅(報告)

2015年12月05日 | しあわせごと
東京の旅(報告)

先週の末の東京の旅は、1日目はスカイツリーと浅草寺。

すごい人!

夜は皆で屋形船を貸し切り大宴会。

天ぷらをたらふく頂きました。

何がすごかったって、夜景です。

スカイツリー、お台場のでナイトクルーズ?

スタイルは屋形船ですが。 若干ヨコハマとは感じが違う。

2時間の宴会で皆大満足。

その後、以前、高山に人事交流で来て頂いていた横浜の松田さん

と合流し浅草橋でのみました。

翌日は早朝から築地。

朝食代わりに、朝からお寿司を頂きました。江戸前ずし。

その後は、丸の内で東京駅、皇居、三菱一号美術館でプラド展←チェック を観覧。


昼食はテラスでイタリアン。 ランチは頼まず、スープと、地鶏のテリーヌ。

うまい!

そこからは単独行動。 東京駅を見直し、KITTE ← チェック でお買い物。

ノーリーズでバックを買ってしまった・・・・。見た瞬間買うと思った・・・・。

お土産げも購入し、丸の内を満喫。

新宿に戻りまたまたお買い物。皆で都庁に集合しバスに乗って高山に戻りました。

旅行ラッシュな2週間でしたが、リフレッシュ致しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末は東京で屋形船

2015年11月26日 | しあわせごと
今週末は東京で屋形船

今週末は東京です。

屋形船。

会社の旅行です。

良い様な?大変な様な?

何ともイヤハヤ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン

2015年10月25日 | しあわせごと
ハロウィン


細々と我が家もハロウィン。
まずはここから



ハロウィンバージョンのシャンプーとトリートメント。その名もdevil・・・・。

ヘアーサロン←チェック を経営する友人の久美ちゃんからの頂きもの。

我が家のアイドル的存在で、子供たちは夏に久美ちゃんがお泊りに来るのを楽しみにしています。

笑顔の基です。いつも頂くシャンプーなどは、父が中心にいつも使わせていただいています(感謝)

お風呂のデトックスソルトも使いましたよー!!温まります!

夏だけじゃなく、また遊びに来てね!
 
ご飯一緒に食べましょう!!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい

2015年10月02日 | しあわせごと
おいしい

1週間経過。

ようやく動けるようになった。

美味しい物を食べて元気を回復せねば。




みずみずしいぶブドウ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする