Winding Road

スポーツやら音楽やらいろいろと。

2011J2第37節 湘南×札幌

2011-11-28 | Jリーグ
平塚には何だかんだで行ってなかったので約1年以上ぶり。状況が状況なだけに6ゲート側は赤黒の人いっぱい。

試合内容と結果を総合的に振り返ると、何故札幌が昇格争いをしていて、湘南は低迷しているのか良く分かる試合だった。

試合のキーポイントは後半の札幌のシステムチェンジ。

前半は湘南のペースだった。1TOPの竜太を頂点に2列目のアジエルや高山がトップを追い越して前に飛び出しチャンスを演出。竜太もまずまずのデキで仕事をしていた。前半の内容だけなら湘南が低迷している理由を見つけるのが困難だった。しかし攻めるもののゴールは生まれない。これでは試合の流れはモノに出来ない。スコアレスで折り返す。

すると前半押し込まれてペースを握れなかった札幌が修正を行う。河合を最終ラインに下げて3バックを形成し岩沼をボランチに上げる。サイドに高木と古田を配置して3-5-2に変更する。するとこの修正が功を奏して前半は拾えなかった中盤でのイーブンボールを次第に拾い出し、徐々に押し込んでいく。

そこに加えてジオゴを近藤に交代すると、その近藤が前で起点になったり、得意のフィジカルを生かしてゴリゴリ突破するなど前線を牽引する。この流れの中で先制し追加点を奪う。いずれも近藤がマークを引きつけてフリーになった選手が決める形。結果的に選手交代も決まった。

それからこの日のキーマンを上げるとすれば、それはおそらく19人目のメンバーとして帯同していた岡山だろう。芳賀の復帰でベンチから押し出された格好となったが、いつも通りの試合前の煽り。これだけでも仕事の度合いは非常に大きい。

翌日の徳島vs鳥栖の直接対決の結果、札幌が3位、徳島が4位となった。最終節の行方が楽しみだ。個人的見解としてはFC東京に勝利すれば昇格に繋がると思う。