歓びの種~専業主婦は楽しいぞ~

日常に転がっている小さな歓びの種。
そのひとつひとつに感謝しながら
大きな幸せの大樹に育てていきたいと思ってます☆

ひよこ豆8日目

2011年03月18日 17時08分56秒 | ひよこ豆(ガルバンゾー)栽培
ひよこ豆栽培を始めて一週間がたちました。
水栽培の方は根がどんどん伸びています。
昼間は窓越しで暖かいのですが
夜はまだ寒いので、発泡スチロールの箱に入れています。



同時に始めた水栽培だけど
成長もバラバラ~
早い子もいれば遅い子も



伸びた根っこもストレート・くるりんとこちらもさまざま
植物というよりなんか虫の触手?(笑)
これもまた見ていて楽しくなります。



一番成長の早いひよこ豆はこの子たち。
根だけじゃなく葉っぱも見えてきましたよ~♪





容器が小さいのか根が伸びたら窮屈そう。
とりあえず双葉が出るまで
植え替えずに様子を見ましょう。

種まきひよこ豆は外のビニールハウスで
アイスプラントと同居。
バターナッツ・ベジタブルスパゲティーとともに発芽を待っています。




もしかして~こっちのひよこ豆も発芽?
どれどれ~
あら!発芽してるじゃないの。



ちょっと見え難いですが~
確かに発芽しています。
水栽培も種まきしたものも、ほぼ同時に発芽ですね~
水も土も大差ありません。

それより・・・
ひよこ豆よりも前に
種まきしたものはまだ芽が出てないんですよね・・・
遅く蒔いたひよこ豆が先とは(笑)
とにかく収穫にこぎつけるのは至難の業らしいので
油断することなく
頑張って育てて行きたいと思っています



ロマネスコのピクルス

2011年03月18日 09時20分51秒 | 料理
もう毎日々ロマネスコのネタで申し訳ありませんが
昨日収穫した苗ロマネスコ(買った苗のロマネスコです)で
ピクルスを作ってみました。
ロマネスコのピクルス



前回収穫のロマネスコはパスタにしたのですが
ちょっと硬めに茹でてしまって失敗。
ロマネスコはカリフラワーとまったく同じなので
この硬さはピクルスがいいな~♪って思いました。

ロマネスコを約半分子房に分けます。



今回のロマネスコはなんか柔らかいわ
こういう↓中も見ていて飽きない



子房に分けると・・・
やっぱり私のロマちゃんは
サンゴの渦巻きが小さいかもしれない。
野菜作りってほんと奥が深いですねぇ・・・

そのままマリネ液でもいいでしょうが
硬めにさっと湯がきます。



わぁ~モクモク♪
ちょっと茹ですぎちゃったかな。
ザルでしっかり水分を切って、熱いうちにマリネ液に漬け込みます。



マリネ液はお好みで~
私は酢と水を1:1でお砂糖と塩少々。
ちょっと甘目が好きかしら
鷹のつめ少々と一緒にお鍋にかけよく溶かします。
ローリエやブラックペッパーを入れても美味しいですよね。

よくカリフラワーのピクルスはカレー粉を入れて
2色のピクルスにしたりしますが
ロマネスコは緑なのでシンプルピクルスに。
パプリカも一緒に漬け込んだらきれいかな~って思ったけど
今スーパーとんでもないことになっているから
いかないし(笑)
そんな訳でパプリカはパス!入れたつもりで

3時間ほど漬け込めば食べられます。
でも我慢して朝まで待ちました。
はい!ロマネスコのピクルス完成です♪



はい!これは想像とおりのお味ですが美味しいです♪
半分しか作らなかったけど
全部作ればよかった!
ちょっと柔らかく茹ですぎちゃったけど
とっても食べやすい美味しいピクルスになりました。

去年の秋から
家庭菜園はロマネスコ・ロマネスコと勝手に
ひとりロマネスコ祭りをやっていましたが
我が家のロマネスコも
残すところ種蒔きロマネスコが後3つ。
これでロマネスコ祭りは終了ですね(笑)
長い間
私のロマネスコネタにお付き合いくださいまして
ありがとうございました♪

ロマネスコを植えて半年。
とっても楽しかったです