気まぐれブログ

気まぐれなブログです。

「仕事納め」

2012年12月30日 | news
本日で仕事納めです。

師走は言葉通り忙しく、
忙しいときに限ってプリンターが壊れ、天井照明が壊れ、
バタバタ走り回っていました。

今年1年を振り返ると、
今年から勉強時間を設けるため、
診療時間を大幅に変更させていただきました。

日・祝を営業したら、
会社が休みのときに来れて助かると、多くの方から反響をいただき、
もっと早くから日・祝をやっていれば良かったと深く反省・・。

勉強のほうは、
心理学について独学で学ぶのは難しく、
まず大学で学んでから大学院へ進学しようと決めました。

仕事をしながら勉強できる通信制大学に入学でき、来年4月からスタート。
少なくとも2~4年はかかるが、何歳から始めても遅くない!
とても楽しみです♪♪

そんなことで仕事と勉強で忙しく、走らない日々が何ヶ月も続き、
筋肉は使わないとみるみると落ち続け、身体が完全に怠けてしまった!

9月に進路が落ち着き、
また走れる環境になると堕落した身体に鞭を打つ!

11月には八ヶ岳100マイル(160km)スーパートレイル完走!

世田谷246ハーフマラソン優勝!

第1回富士山マラソン大混乱!

どの大会も印象深いな。


1年はあっという間だけれども、
こうして振り返ってみるといろいろありました。

来年はどんな年になるでしょうか。

巳は「起こる、始まる、定まる」などの意味があり、
新しいことに挑戦するにはいい年かもしれませんね!

私も来年から大学スタート!UTMFにも挑戦します!



皆様にとって良い年になりますことを心からお祈り申し上げます。
良いお年をお迎えください♪

「Christmas」

2012年12月25日 | news
今日はクリスマス。
街はクリスマスムード一色♪


可愛いクリスマスの置物をいただいたので
治療院に飾っています♪
世田谷ハーフマラソン優勝でいただいた胡蝶蘭が
一ヶ月以上も経っているのにまだ元気に咲いてますよ♪



こちらもいただいた手作りリースを玄関に飾って、
治療院もクリスマスムード満載♪


桜新町駅前のクリスマスツリー
綺麗ですね!






☆Merry Christmas☆

「歳末大抽選会」

2012年12月24日 | news
先週土曜日まで行われていた


「歳末大抽選会」

特賞は現金10万円!その他商品盛り沢山!

去年はトースターとお食事券を当てました♪


満点チェリーカード1枚で1回抽選。
2枚あったので、


抽選をしに商店街事務所へ。

2回ガラガラをまわして、結果は・・・


今年は1500円分の商品券を当てました♪

このガラガラをやると、年末が迫ってきた感じがします。


「冬至」

2012年12月21日 | news
今日は1年で最も日が短く、陰から陽へ移り変わる日。

「一陽来復」です。

この日を境に陽の気が盛んになりはじめ、物事がよい方に向かうこと。


今日は深夜3時に早稲田・穴八幡に行ってきました。


知る人ぞ知っている穴八幡の「一陽来復」
今年は例年と比べてやや人が少なかったけど、
それでも深夜にもかかわらず長蛇の列でした!!!!!!
すごかったー。

明け方、早稲田から家に帰り、


ゆず湯にゆっくり入って♪


かぼちゃを煮ましたよ。


とても機嫌が良かったので、


ついでにかぼちゃクッキーも作りました❤
朝から元気!


とても機嫌がいい理由は・・・


大学に合格しました!!


大学入試に提出する課題でかなり手こずり、
徹夜で何とか仕上げ、ギリギリ間に合った。

合格してよかった!嬉しい!!


専攻は心理学。

「心」について
とても勉強したかった。

4月から授業が始まります。
といっても
通信大学なので、仕事しながら勉強です。

(編入なので)2年間勉強して、英語は独学ですが、
その後、大学院へ進学して臨床心理士を目指したい。

4月から勉強がんばろう!



一陽来復
私のところにもよい知らせが届きました♪♪


「マラソン大会その後」

2012年12月20日 | sport
11月3・4日に参加した「八ヶ岳スーパートレイル100マイル」

女子5位入賞して、後日事務局から小包が届く。
開けてみると・・・


入賞楯とアームカバーとPowerBar1ダース

大会スポンサーがPowerBarなので、レース中、このPowerBarはよく食べたー!
胸焼けするくらい(笑)
普段は食べる気がおきないので、UTMFに持っていこう。
UTMF、今から緊張しております。
エニーキーさん、今度試走ご同行お願いします!

そして!

11月25日に参加した「第1回富士山マラソン」
昨日、事務局から現金書留が届き、参加費が返金されました!!!


交通渋滞で遅れてスタートしました。
一応42.195km走ったけれど、参加費が返金されたってことは
完走証はないのね・・。

ま!
富士山マラソン、参加費高いので返金されてラッキー♪
何に使おうかな~♪♪
とりあえずレバーフライでも食べようかな。




レバーフライとリリー様とエニーキーさん(笑)

「帝国ホテル」

2012年12月19日 | park
帝国ホテルのクリスマスツリーが綺麗だよ!

と聞いたので、
浅草まで走るがてら、ちょっと帝国ホテルに寄ってみました♪
トレーニングウエア(短パン)で行ったので恥かしかったけど・・・。


正面入口には


目がチカチカするほど
黄金のイルミネーション!!その名も「ゴールデンローズ」

そして、隣には


高さ約6メートルのクリスマスツリー!!!
本物のもみの木です。


さすが帝国ホテル!ご立派でした!


「世田谷ボロ市」

2012年12月17日 | news
週末は「世田谷ボロ市」に行ってきました♪


子供の頃から行っているボロ市。
400年以上の歴史があり「無形文化財」に指定されています。


毎年欠かさず行っているので
だいたい行くお店も決まってしまいます。

プラチノのココアに
お肉屋さんのフランクフルト


あと、植木市にある焼き芋♪♪

今年は田代の焼きそばがなかった!!
やめちゃったのかな。。。

1月15・16日も開催されるので、
またプラプラ行ってみよう~♪




「かぼちゃプリン」

2012年12月15日 | food
ある日突然、無性にデザートを作りたくなり、

「かぼちゃプリン」を作りました。



グラニュー糖と水でカラメルソース作り、


型に流し込む。



ボールにかぼちゃや生クリークなどを混ぜ合わせ、


型に流し込む。


オーブンで焼いたら


濃厚なかぼちゃのプリンの出来上がり☆

お菓子作りは楽しいなー♪
次はひーさんから教えてもらった
マクロビオティックのバナナスコーンを作ってみよう!

「登戸RUN」

2012年12月12日 | sport
朝ランニング

久しぶりに登戸の橋まで走りました♪


世田谷通りをひたすら走ります。
この橋からの景色がとっても好きなんです❤


橋の上で東京都と神奈川県の県境


真っ白な富士山が見えます。美しい!

そう!私、UTMFに当選しました。
厳しく長いレースになると思うけど挑戦してみようかと思う。
4月に行くので富士山待っててねー!


朝日がまぶしすぎる!!!
しっかりと朝日の光を浴びて、体内時計をリセット!
今日も一日元気いっぱい!

毎年恒例の元旦ランニング
2013年もここの橋から初日の出を拝みますよー♪


やっぱり登戸RUNはいいな♪♪

「波平さん」

2012年12月11日 | news
毛を抜かれてしまった波平さん


今朝の波平さんです。


毛が生えてましたー!ぴーーーーんと毛が立ってます。
この数日間でこんなに伸びるとは!

カメラも設置したのに、また抜かれちゃうのかな。
なにかいい方法がないかしら~?