気まぐれブログ

気まぐれなブログです。

「続・秋刀魚」

2012年08月31日 | food
今日で8月も終わり。
だんだんと日が短くなってきて、秋が近づいてきてるようです。


昨夜、リリー様と祖師ヶ谷大蔵で秋刀魚を食べた!
うまかったー!



「秋刀魚」

2012年08月30日 | food
明日で8月も終わり。
だんだんと日が短くなってきて、秋が近づいてきてるようです。


先週、リリー様と祖師ヶ谷大蔵で秋刀魚を食べた!
うまかったー!


「世田谷美術館」

2012年08月27日 | park
砧公園ラジオ体操のおじいさんから
世田谷美術館の招待券をいただきました♪


世田谷美術館は改装工事を行っており、数ヶ月間閉館中でしたが
平成23年3月31日からリニューアルオープン!


「村山知義の宇宙」が9月2日まで開催中です。

私は知らなかったのですが、
大正末期から昭和初期にかけて日本の近代美術に影響を与えた人で
小説家、画家、デザイナー、ダンサー、絵本作家建築家、劇作家、演出家など
活動範囲は広く多彩です。とてもバイタリティを感じました!

世田谷美術館2階展示室では


「花森安治と『暮らしの手帖』」開催


『暮らしの手帖』の表紙原画が展示されています。

1948年創刊から103点の表紙画が展示され、
かなり見ごたえがあり、
昔、母がずーっと『暮らしの手帖』を購読していたので
時代を感じました!!


たまには芸術に触れるのもいいもんですね♪

帰り、
いつものラジオ体操の場所に寄ってみる。


昼下がりの砧公園
売店が開いてます。


朝とはまた違った雰囲気をもっていて
良かったです。

「ラジオ体操」

2012年08月24日 | sport
ラジオ体操歴7年
ほぼ毎朝(雨の日は除く)、砧公園でラジオ体操をしています。

本屋の話題書コーナーで
「実はすごい!大人のラジオ体操」という本を見つけ、
買わずに立ち読み!

ラジオ体操は究極のエクササイズで全身をくまなく動かし、
約400種類の筋肉を鍛えられ、
肩こりや腰痛を改善し、美しいボディラインを作るという。

なんかのテレビ番組でも
ラジオ体操の効果についてやっていて、
今ラジオ体操が注目を浴びているのかな!?


ラジオ体操は本当におススメです!


身体を動かしながら、その日の身体の調子を確認。
太陽の光と新鮮な空気をいっぱい身体に取り込み、
それが活力の源になってくれます!!!

何年も風邪をひかず、丈夫でいられるのは
ラジオ体操のお陰かもしれない!

これからもラジオ体操続けますよ~♪

そして365日雨の日でもお正月でも、
ラジオを持ってきてくれるおじいさんに感謝!!!



今朝の砧公園

「スポーツ観戦」

2012年08月22日 | sport
この前、思いがけずスポーツ観戦を十分に楽しみました。

まずは・・・

後楽園ホールでプロレス観戦!


入り口には武藤ベアーが!
って、
プロレス全然知らなかったのに妙に詳しくなってる・・。


席はなんと最前列!!!!!


さっきの武藤ベアーがリングに上がろうとしたけど
頭が大きすぎて上がれない・・。笑える!

試合が始まり、メインイベントで場外乱闘に!!



最前列なので危険です!!す、す、すごいっっ!!

かなり興奮しましたー!!

しかも


KENSOと写真撮っちゃったよ!

プロレス観戦を楽しんだ後は・・・
後楽園から千葉へ!



QVCマリンフィールドです。

続いて野球観戦!


野球もあまり知らないけれど、ロッテについて詳しくなった(笑)



席は人気があるピクニックボックス♪


すっかり試合に夢中になり、
思いっきり盛り上がる!

盛り上がってエネルギーを使ったら、腹が減る!!

後楽園→千葉マリン→台東区の焼肉屋へ


岩塩プレートでいただく焼肉がめちゃめちゃ旨かった!
程よい塩加減が絶妙でもりもりお肉を食べる食べる。


プロレスも野球もスポーツ観戦って楽しいナ!
お腹も満たされ、とっても充実した1日になりました♪
ありがとうー!!!

「みんなの今日の料理」

2012年08月21日 | food
友達呼んで、家飲み(家で飲み会)をしょっちゅうしてます。

なんの料理を作ろうかと考えるとき、いつも参考にしているのが
みんなの今日の料理」のサイト。


私が好きな栗原はるみさんやケンタロウさんなどなど
プロの料理レシピを紹介してします。

先日、コウケンテツさんの「なすと青じそのナムル」と
ケンタロウさんの「簡単えびマヨ」を作ったらゴルフ仲間から大好評で
調子に乗って、そのあと3回同じのを家飲みで作りました(笑)


コウケンテツさんの「なすと青じそのナムル」
料理時間10分でとても簡単。
生姜が効いていて暑い夏にぴったりな一品です。
サッパリ美味しい♪

次は
落合務さんのイタリアンや鎧塚俊彦さんのスイーツを作ってみたいな。

「みんなの今日の料理」
プロの味が楽しめます!

「世田谷花火大会」

2012年08月20日 | park
土曜日は「世田谷花火大会」に行きました。


ダンボールで作ったお弁当箱に
焼きそば7~8人分とおかずと枝豆を用意。

それと・・・


ポリタンク・ナポレオン(いいちこ)!!!

ペットボトルにナポレオンを入れ、出張します。


早めに会場へ行き、場所取り。



すでに場所取りテープでいっぱい。
私たちもいい場所を確保できました!

時間まで空の下で食べて飲んで、だらだらの~んびり。
気持ちいい~♪

どんどん人が増えてきて会場は大混雑。
携帯電話が繋がりにくく、
現地で待ち合わせたメーひー達となんとか合流できてよかったよ~!

そして


7:00花火大会スタート





今年は豪華!!!

すっごく良かったー!!


世田谷花火大会、また来年も行きます!

「ひまわり畑」

2012年08月18日 | park
今朝はひまわり畑に行ってきました!!


一面に咲くひまわり!!

世田谷にひまわりの名所があるんです♪♪

場所は
閑静な住宅街に囲まれた「宇奈根ハンカチ公園」

3000平方メートルの敷地に
なんと約2万本のひまわりが咲いています。


こんな可愛いひまわりがありましたよ!



「スマイル・ひまわり」♪

ひまわりっとても元気がでますね!

さて!
今夜は2年ぶりの「世田谷花火大会」
夜空に大きく華を咲かせてほしいです!
まるでひまわりのように~♪

「記事」

2012年08月17日 | news
日本経済新聞のSUNDAY NIKKEI健康欄で


「鍼灸」が連載中!!
鍼とお灸について、とてもわかりやすく説明してあります。

たくさんの方に読んでもらって、鍼灸について知ってもらいたいです。

というのも、
鍼灸専門雑誌「医道の日本」今月号で

「日本の鍼灸利用率は6パーセント」というデータが載っていました。

たった6パーセント!?

まだまだ鍼灸の認知度が低いんだな・・・。



読売新聞の記事では


国家資格を必要としない整体やカイロプラクティックなどの施術で
けがなどをしたという相談が増加傾向にあると。
一方、
柔道整復師などの国家資格者が施術して負傷したという相談もあるという。


認知度を高めるためにも、事故防止のためにも、
改めて技術の向上に努めようと思いました。

この前、鍼灸の勉強会に申し込んだら
人気がある講義内容でキャンセル待ち!
皆さん、勉強熱心でいいことですが私も参加したいよ~。

「外郎売(ういろううり)」

2012年08月16日 | news
私は非常に滑舌が悪い!!!

去年、女優のたまごのANNちゃんが
「外郎売」という歌舞伎十八番の一つを教えてくれた。

「外郎売」は
声優、俳優、アナウンサーなど声や言葉を職業とする人たちが、
発声や言葉のトレーニングに使われる有名な題材です。

この話を聞いて、
そうだ!このトレーニングをすれば私の滑舌が良くなるかもしれない
と思い、去年から1日1回「外郎売」を声に出して読んでました。

早口言葉が多く、舌筋や表情筋が鍛えられます!

しかも、いつの間にかこの台詞を全部暗記して、
今では何にも見なくてもしゃべれます(笑)

少しは滑舌良くなったかも~♪

では、「外郎売」の長~い台詞です↓


「外郎売」

拙者(せっしゃ)親方(おやかた)と申すは、御立合(おたちあい)の中(うち)に御存知(ごぞんじ)のお方(かた)もござりましょうが、 お江戸を立(た)って二十里(にじゅうり)上方(かみがた)、相州(そうしゅう)小田原(おだわら)、一色町(いっしきまち)をお過ぎなされて、青物町(あおものちょう)を登(のぼ)りへお出(い)でなさるれば、 欄干橋(らんかんばし)虎屋藤右衛門(とらやとうえもん)、只今(ただいま)は剃髪(ていはつ)いたして円斎(えんさい)と名のりまする。元朝(がんちょう)より大晦日(おおつごもり)まで、お手に入れまする此(こ)の薬は、 昔、ちんの国の唐人(とうじん)、外郎(ういろう)という人、わが朝(ちょう)へ来(き)たり、帝(みかど)へ参内(さんだい)の折(おり)から、この薬を深く籠(こ)め置(お)き、 用(もち)ゆる時は一粒(いちりゅう)づつ、冠(かんむり)のすき間(ま)より取出(とりいだ)す。 依(よ)ってその名を、帝(みかど)より「頂透香(とうちんこう)」と賜(たまわ)()る。 即(すなわ)ち文字(もんじ)には、「いただき、すく、におい」と書いて「とうちんこう」と申す。只今は此(こ)の薬、殊(こと)の外(ほか)世上(せじょう)に弘(ひろ)まり、ほうぼうに似看板(にせかんばん)を出(いだ)し、 イヤ、小田原(おだわら)の、灰俵(はいだわら)の、さん俵(だわら)の、炭俵(すみだわら)のと、色々に申せども、 平仮名(ひらがな)を似(も)って「ういろう」と記(しる)せしは親方円斎ばかり、 もしやお立合(たちあ)いの内(うち)に、熱海(あたみ)か、塔(とう)の沢(さわ)へ湯治(とうじ)にお出(いで)なさるか、 又(また)は、伊勢(いせ)御(ご)参宮(さんぐう)の折(おり)からは、必ず門(かど)ちがいなされまするな。お登(のぼ)りならば右(みぎ)の方(かた)、お下(くだ)りならば左側(ひだりがわ)、 八方(はっぽう)が八(や)つ棟(むね)、おもてが三(み)つ棟(むね)玉堂造(ぎょくどうづく)り、破風(はふ)には菊(きく)に桐(きり)のとうの御紋(ごもん)をご赦免(しゃめん)あって、 系図(けいず)正しき薬(くすり)でござる。イヤ最前(さいぜん)より家名(かめい)の自慢(じまん)ばかり申しても、ご存知ない方(かた)には、 正身(しょうしん)の胡椒(こしょう)の丸呑(まるのみ)、白河夜船(しらかわよふね)、さらば一粒(いちりゅう)たべかけて、その気味合(きみあ)いをお目にかけましょう。
先(ま)づ此(こ)の薬を、かように一粒(いちりゅう)舌(した)の上にのせまして、腹内(ふくない)へ納(おさ)めますると、 イヤどうも言(い)えぬは、胃(い)、心(しん)、肺(はい)、肝(かん)がすこやかに成(な)って、薫風(くんぷう)喉(のんど)より来(きた)り、 口中(こうちゅう)微涼(びりょう)を生(しょう)ずるが如(ごと)し、魚鳥(ぎょちょう)、きのこ、麺類(めんるい)の喰合(くいあわ)せ、その外(ほか)、万病速効(まんびょうそっこう)あること神の如(ごと)し。さて、この薬、第一の奇妙(きみょう)には、舌のまわることが、銭(ぜに)独楽(ごま)がはだしで逃(に)げる。 ひょっと舌がまわり出(だ)すと、矢(や)も楯(たて)もたまらぬじや(じゃ)。そりゃそりゃそらそりゃ、まわってきたは、廻(まわ)ってくるは、アワヤ喉(のんど)、 サタラナ舌(ぜつ)に、カ牙(げ)サ歯音(しおん)、ハマの二つは唇(くちびる)の軽重(けいちょう)、開合(かいごう)さわやかに、 アカサタナハマヤラワオコソトノホモヨロオ、一つへぎへぎに、へぎほしはじかみ、 盆(ぼん)まめ、盆米(ごめ)、盆ごぼう、摘蓼(つみたで)、つみ豆(まめ)、つみ山椒(さんしょう)、書写山(しょしゃざん)の社僧正(しゃそうじょう)、 粉米(こごめ)のなまがみ、粉米のなまがみ、こん粉米のこなまがみ、儒子(しゅす)、緋儒子(ひじゅす)、儒子、儒珍(しゅっちん)、 親(おや)も嘉兵衛(かへい)、子(こ)も嘉兵衛、親かへい子かへい、子かへい親かへい、 ふる栗(ぐり)の木の古切口(ふるきりぐち)、雨がっぱか、番(ばん)合羽(がっぱ)か、貴様(きさま)のきゃはんも皮脚絆(かわぎゃはん)、我等(われら)がきゃはんも皮脚絆、 しつかは(しっかわ)袴(ばかま)のしっぽころびを、三針(みはり)はりながにちよと(ちょと)縫(ぬ)うて、ぬうてちょとぶんだせ、 かは(わ)ら撫子(なでしこ)、野石竹(のぜきちく)、のら如来(にょらい)、のら如来、三(み)のら如来に六(む)のら如来、 一寸先(いっすんさき)のお小仏(こぼとけ)に、おけつまづきやる(きゃる)な、細溝(ほそみぞ)にどじょにょろり、京(きょう)の生鱈(なまだら)、奈良(なら)なま学鰹(まながつお)、ちょと四五貫目(しごかんめ)、 お茶立(ちゃた)ちょ、茶立ちょ、ちゃつ(ちゃっ)と立ちょ茶立ちょ、青竹茶煎(あおだけちゃせん)で、お茶ちゃと立ちゃ。来(く)るは来るは、何が来る。高野(こうや)の山(やま)のおこけら小僧(こぞう)、狸(たぬき)百匹、箸(はし)百ぜん、天目(てんもく)百ぱい、棒(ぼう)八百本。武具(ぶぐ)、馬具(ばぐ)、武具、馬具、三(み)ぶぐばぐ、合(あわ)せて武具馬具六(む)武具馬具、 菊(きく)、栗(くり)、菊栗、三(み)菊栗、合せて菊栗、六(む)菊栗、 麦(むぎ)ごみ麦ごみ、三(み)麦ごみ、合せて麦ごみ六(む)麦ごみ、 あのなげしの長(なが)なぎなたは、誰(た)がなげしの長薙刀(ながなぎなた)ぞ、 向こうのごまがらは、荏(え)の胡麻(ごま)がらか、真(ま)胡麻(ごま)がらか、 あれこそほんの真胡麻(まごま)がら、がらぴいがらぴい風車(かざぐるま)、おきゃがれこぼし、おきゃがれこ法師(ぼし)、 ゆんべもこぼして又こぼした、たあぷぽぽ、たあぷぽぽ、ちりから、ちりから、つったっぽ、たっぽだっぽ一丁(いっちょう)だこ、落(お)ちたら煮(に)てくを、煮ても焼いても喰われぬものは、五徳(ごとく)、 鉄(てっ)きゅう、かな熊(ぐま)どうじに、石熊(いしぐま)、石持(いしもち)、虎熊(とらぐま)、虎きす、中(なか)にも、東寺(とうじ)の羅生門(らしょうもん)には茨城童子(いばらぎどうじ)がうで栗(ぐり)五合(ごんごう)つかんでおむしゃる、かの頼光(らいこう)のひざ元(もと)去(さ)らず、鮒(ふな)、きんかん、椎茸(しいたけ)、定(さだ)めてごたんな、そば切(き)り、そうめん、うどんか、 愚鈍(ぐどん)な小新発知(こしんぼち)、小棚(こだな)の、小下(こした)の、小桶(こおけ)に、こ味噌(みそ)が、こ有(あ)るぞ、 こ杓子(しゃくし)、こもって、こすくって、こよこせ、おっと、がってんだ、 心得(こころえ)たんぼの、川崎(かわさき)、神奈川(かながわ)、保土ヶ谷(ほどがや)、戸塚(とつか)を、走って行けば、やいとを摺(す)りむく、 三里(さんり)ばかりか、藤沢(ふじさわ)、平塚(ひらつか)、大磯(おおいそ)がしや、小磯(こいそ)の宿(しゅく)を七つおきして、 早天(そうてん)そうそう、相州小田原(そうしゅうおだわら)とうちんこう、隠(かく)れござらぬ貴賎群衆(きせんぐんじゅ)の、花のお江戸の花うゐ(い)ろう、 あれあの花を見て、お心を、おやは(わ)らぎやという、産子(うぶこ)、這(は)う子(こ)に至(いた)るまで、 此(こ)のうゐろうのご評判(ひょうばん)、ご存知ないとは申されまいまいつぶり、角(つの)だせ、棒だせ、 ぼうぼうまゆに、うす、杵(きね)、すりばちばちばちぐゎらぐゎらぐゎらと、 羽目(はめ)をはずして今日(こんにち)お出(い)での何茂様(いづれもさま)に、 上(あ)げねばならぬ、売らねばならぬと、息(いき)せい引(ひ)っぱり、東方(とうほう)世界の薬の元締(もとじめ)、 薬師如来(やくしにょらい)も照覧(しょうらん)あれと、ホホ敬(うやま)って、うゐ(い)ろうは、いらっしゃりませぬか。(終)

「朝ランニング」

2012年08月15日 | sport
今朝は世田谷246ハーフマラソンのコースをランニング♪


朝からものすごい湿気で汗だくです!

多摩川沿いでは


今週土曜日に開催される
「世田谷花火大会」の会場設営が着々と進んでました。

花火大会、たのしみだな~♪


ついこの前、仕事後桜新町から銀座まで走ったとき、
銀座ソニービルでは今年も


「43rd Sony Aquarium -3D 沖縄美ら海水族館-」が開催されていました。
美しい魚たちが優雅に泳いでいます。
また沖縄に行きたいな。


ようやく最近、悩みに悩んで自分の方向性が定まりつつあり、
気持ちにも余裕ができ、楽しく走れるようになった~♪
マラソン大会にも出るぞー!!

「TSUTAYA&Starbucks 」

2012年08月14日 | food
お盆ですね。街がひっそりとしています。


読みたい新刊雑誌と本が数冊あり、


久しぶりにTSUTAYA馬事公苑へ

未会計の雑誌と本をStarbucksに持ち込み、
コーヒーを飲みながら読むことができます♪

あれもこれもいろんな雑誌を読みまくり、
1~2時間あっという間に過ぎちゃいます。
たのしい!


未会計の本読み放題だけれども
ちゃんと読みたい本があったときは購入しますよ。
最近は純文学を読んでます。

「第35回せたがやふるさと区民まつり」

2012年08月11日 | park
待ってました~♪

私がお楽しみにしているイベント


「せたがやふるさと区民まつり」
先週末、馬事公苑で開催されました。

今年も多くの人で大大大賑わい!
もうすっかり世田谷の夏の風物詩になりましたね。


馬事公苑前・けやき広場の「ふるさと物産展」では
世田谷区と交流のある全国の自治体が出展していて、
いろんな地域の名物が堪能できます。


コチラは山形県舟形町の玉こんにゃく♪


私のお目当て「区民まつり実行委員会」のブース

年に一度だけ
ココでしか売っていない世田谷オリジナルグッズを販売。

今年は新しいデザインのTシャツがありました。
世田谷グッズコレクターであるワタクシ。
即購入!


コレ!

フィナーレコンサートが始まる前に腹ごしらえ。
コンサート中は飲食ができないので。


島根県のきのこホイル焼き
熊本県のさつま揚げなどなど、名物盛りだくさん!
うまーい!

いよいよ
まつりを締めくくるフィナーレコンサート

今年はベンチャーズ!!!


会場のグラスアリーナはぎっしり人で埋まり、
ベンチャーズ世代のご年配の方が多かったです。

テケテケテケテケ・・・・

あのエレキ独特のテケテケ・サウンド!!
生で聞けて良かったー!


数日後、新聞にベンチャーズのギタリストさんが紹介されていて、
ベンチャーズは今年50周年で全国コンサートツアー真っ最中。
50周年ってすごい!しかもギタリストさん79歳だったんだ!
79歳であのコンサートやるとは、さすがプロ!かっこいいな~。

今年も区民まつりをたっぷり楽しみました♪
さー!
続いてお楽しみイベント「世田谷花火大会」!
晴れるといいな♪

「FridayNight」

2012年08月10日 | sport
本日はフライデー。花の金曜日❤

先週金曜日は
マイチームと「フライデーナイトリレーマラソン」に出ました!
3時間内で何周走れるかを競います。

去年は雨が降る中214チーム中57位 
去年のフライデーナイトブログは→コチラ


今年は晴れて、
夕暮れの国立競技場は気持ちいいです☆


去年は
弟子1周→私2周→Gちゃん1周→Rちゃん2周のローテーション
だったが2周目でペースダウンしたので、

今年はみんな1周(1.4km)にして
私→Rちゃん→弟子→私→Rちゃん→Gちゃんのローテーションに。



4人でおそろいのTシャツ♪去年の参加Tシャツです。

大阪国際女子マラソンぶり、本気モードで走ります!


ウォーミングアップでトラックを走ってみる。

・・・・・。

身体おもっっ!!!



次第に空が真っ暗になり、会場は熱気に包まれスタートです!

私は第一走者。

スタートしてダッシュで走ります!!!

が、スグに足が重くなる・・。
こんなにも身体が鈍ってしまったとは・・。


ゼイゼイしながらダッシュで1周走り終え、Rちゃんにタスキを渡す。

次の順番が来るまで休み、再び順番が来てダッシュ1周走る!


ダッシュ、休む、ダッシュ、休む・・・・・


まさにサーキット。
この鈍りきった私の身体に、もってこいのトレーニング!
ホントにきつい~!

制限時間ギリギリでRちゃんが好タイムを出し、
ラストランナーの弟子にタスキを繋げることができました!



結果は去年よりも順位が上がり

184チーム中45位

素晴らしい!


今年も仲間と最高に楽しいリレーマラソン
フライデーナイト、また来年も出るぞー!
って
来年は国立競技場が大規模改修に入るのかな?


そうそう今回、身体が鈍ってしまったのがショックだったので、
ビシビシ鍛えなおします!!

「葉月」

2012年08月05日 | news
暑中お見舞い申し上げます。

8月に入り、
暑さがよりいっそう厳しく感じられます。

熱中症・夏バテにならないよう充分な水分・栄養と休息を摂りましょう!


この時期になると
「夏期巡回ラジオ体操」が始まります。

全国各地のラジオ体操の会場を巡回し、そこから生中継。
ラジオ体操しながら、
その地域の名所や特産品の紹介をします。

夏期巡回ラジオ体操、
いつか砧公園にも来ないかな。


今朝の砧公園


元気いっぱい向日葵が咲いていました!
ギラギラした太陽がお似合いです♪


近くでみると目ん玉みたい・・。
ドラクエにこういうモンスターいたな~。
なんて名前だっけな?