気まぐれブログ

気まぐれなブログです。

「富士登山 ②」

2011年07月30日 | sport

一合目から五合目までの富士山って
とても緑が豊かなところ!!!
しかも、
緑が生き生きしていて強い息吹を感じます!


そうそう、去年五合目から登ったときは、
植物が少なかったな~。
同じ富士山でも随分と植物が違います。




各合ごとに目印と説明があります。
あと鳥居も。


三合目は「三軒茶屋」

おー!
富士山に三軒茶屋があるんだ!

『江戸時代から茶屋が二軒ありましたが、
三軒茶屋と呼ばれていました。』という説明が。




もののけ姫にでてくる「コダマ」がいそうな雰囲気です。

トレイルランニングしている人がいました。
いいねー!私も走りたい!



山道から車道に出ました。
右に行けば再び山道に入り六合目へ
車道をまっすぐいけば、五合目駐車場広場です。


五合目駐車場広場に着きました!
すごい人だ!!!!


富士山は雲に隠れて見えませんでした。


富士山名物「富士山めろんぱん」♪


一合目から五合目まで約3時間

マイナスイオンたっぷりでゆるやかなコース。
富士山のパワーがもらえ、かなり楽しい登山でした!!!
おススメ!


一緒に登ったkathy様、さんきゅー!
今頃はフジロックか~。





富士登山おわり。

「富士登山 ①」

2011年07月29日 | trip
先週、富士山に登ってきました!

去年は五合目から山頂(御来光)まで登ったので、
今年は一合目から五合目まで登ります!

電車で


7月1日に誕生したばかりの「富士山駅」へ!


駅入り口には、どーーーーーーーん!!!!
と巨大鳥居が建っています!

記念に乗車切符をもらいました。
富士山マークのハンコが押してあります♪


富士山駅限定「富士山ソフト」
上は濃厚なバニラ。下は青バラ風味になっております♪


富士山駅誕生に伴い、「馬返しバス」が新規運行を開始。

富士山駅~馬返し(一合目)までバスで行きます。



バス・・・・。ではなくバンですね。
私たち2人しか乗る人がいませんでした。(9人乗り)
一合目から登る人は数少ない。


富士山にいる神様はさくや姫といい、女性の神様なのです。

どーやらウワサによると、
女性が富士山に登ると、さくや姫がやきもちを焼くらしい。
なので、
女性が富士山の登るときは浅間神社にお参りしたほうがいいとか。


バスの運転手さんのご好意で、途中下車させてもらい


浅間神社で参拝しました。
さくや姫、仲良くね!



富士山駅からバスで30分
馬返し駅に着きました。


富士山一合目から登りまっせー!!!




つづく・・・。

「広島旅行 ⑦」

2011年07月28日 | trip
いよいよ広島旅行も終わりです。


広電の乗換カード。
広電、かなり使いこなしています!


広島港へ


宮島や似島、江田島行きのフェリーが運行しています。


松山行きのフェリー
ここから愛媛県に行けるんだ。

またいつか続きを歩きにお遍路さんで、愛媛県に行くんだろうな~。


どの旅行でも、必ず温泉を探します♪



広島市内では数少ない掛け流し温泉施設「ほの湯」

帰りの出発時間ギリギリまで温泉に入ります♪
最高にいいお湯での~~~~~んびり♪

リフレッシュして東京に帰ります!







貸してもらったガイドブックが大活躍!
本当にありがとうございました!

最初の予定では広島県・福山市に開業している友人のところに行くつもりでしたが、
広島市と福山市が結構遠いことが判明して断念・・
今度は福山市方面に行きますよー!




広島旅行おわり。

「広島旅行 ⑥」

2011年07月27日 | trip
今年の旅行は行く先々に、慰霊碑があります。


「平和記念公園」へ


村上春樹さんのスピーチ「非現実的な夢想家として」

原発についての内容で、とても共鳴を受けました。

スピーチの中で


広島の原爆死没者慰霊碑に刻まれている
『安らかに眠って下さい。過ちは繰り返しませんから』

その言葉を心に刻まなくてはなりません。




平和記念資料館に行き、



放射能の説明が。
散々テレビで説明されていたことが、
ここにちゃんと書いてあります。


原爆と東日本大震災

どちらも共通して

多くの死者・一瞬にしてなくなった街・放射能による被害。


そこに「復興」という言葉も付け加えたいです。







つづく・・。


「広島旅行 ⑤」

2011年07月26日 | trip
岩国から広島に戻ってきました。

マツダ本社がある広島、走っている車もマツダ車が多いかな!?
たぶん。



「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」では、
広島カープ戦が行われていました。


スタジアムの周辺のマンホールはカープ!


ローソンもカープ色!! 

熱狂的!!!



広島に来たら、行きたいお店がありました!!


広島お好み焼き「八昌」
長蛇の列です!!!

暖簾わけしたお店が経堂にあり、
私、ここのお好み焼きが大好きで常連です。

いつか本店に行きたいな~って思っていました。

そして今回、ホントに行けました♪



いつも経堂で頼む「そば入り」を注文!



!!!!!!!!!



本店と経堂の味が全く一緒だ!!!



めちゃ旨~い♪




コチラはよく行く経堂・農大通りの「八昌」です。
味がぶれてなく、
そのまま本店の味を引き継いでます!


近所で広島の味が楽しめます❤




つづく・・。



「広島旅行 ④」

2011年07月25日 | trip
私が行った日、
厳島神社ではちょうど


「管絃祭(かんげんさい)」が行われていました。

祭を見物して、宮島をあとにします。

大満喫した宮島、さよなら~!


続いて向かったのは・・・



岩国です。
山口県に入りました!


岩国駅から約10分バスに乗り・・・・



「錦帯橋」にやってきましたー!!

日本三名橋のひとつ。

5つのアーチによってできている木造の橋。



日本を代表する有名な橋を渡ってみたかった~♪
趣のある橋で、渡りながら歴史を感じます。


橋からの景色
海もいいけど川もいいな~。



橋を渡った先にある「吉香公園」
旧岩国藩主吉川家の居館跡で、山の上に「岩国城」が見えます。


のどかな公園です♪




岩国の名物は・・・・


「岩国寿司」
岩国名産の蓮根と
サワラやアジなどの生魚の身をほぐして混ぜ込むのが特徴。


大変おいしゅうございます❤


つづく・・。


「広島旅行 ③」

2011年07月23日 | trip

世界文化遺産に登録されている厳島神社


世界遺産のシンボルマークの中から大鳥居が眺めます。


杓子発祥の地・宮島!!!




コチラは世界一の「大杓子」
長さが7.7メートルあります!!

宮島に来て知ったのですが、

飯をよそうものが杓文字(しゃもじ)で、
飯をよそうだけでなく汁などをすくうのが杓子(しゃくし)

へ~。



厳島神社で杓子を購入♪

飯をすくいとる、幸運をすくいとるという意味で
縁起がいい物とされています。



表参道商店街へ
多くの観光客で賑わっていました!


焼き牡蠣♪


揚げもみじまんじゅう♪


毛利小五郎も食べた穴子まんじゅう♪


どれも美味しかったー!!



まだまだ、つづく・・・。

「広島旅行 ②」

2011年07月22日 | trip
厳島神社へ


最初に目に入るのは・・・・




「大鳥居」


圧倒的な存在感があります!!!!!

す、すごい!




厳島神社に参拝をしてから、


弘法大師が開いた宮島霊峰・弥山(みせん)山頂へ


途中までロープウェイで行き、
山頂まで約30分登ります。

いや~、広島は暑い!!!



「消えずの霊火堂」
弘法大師が修行に使った火が
1200年経った今も燃え続けています。

広島平和祈念公園の「平和の灯火」の元火になっています。



「くぐり岩」
数々の奇岩があります。


「干満岩」
満潮の時には水が溢れ、干潮の時には水が乾く。
不思議な穴。


弥山山頂に到着!!
ちょー汗だくです!!




展望台からの景色は絶景!!!!

緑と空がいっぱいに広がり、明るい瀬戸内海が一望!!!!

素晴らしすぎる!!!

宮島に来て、本当に良かった!!感動ーーー!!



よ~く見ると大鳥居が。
大自然と調和していて、これがまた良いのです!!



島そのものが神として崇められた宮島。

神秘的な空間を肌で感じました。



日本は美しい。



つづく・・。

「広島旅行 ①」

2011年07月21日 | trip
連休は広島県に行ってきました!!!


広島駅です。


広島の街並みに欠かせない路面電車♪

路面電車「広電(ひろでん)」に乗り、



フェリーに乗り継ぎます。



日本三景とは

『日本の代表的な三つの景勝地』



1つは、去年10月に行った宮城県「松島」


1つは、今年3月に行った京都府「天橋立」


そして・・・最後の1つ



広島県「宮島」にやってきましたー!!!

これで日本三景制覇!!!!



当初、宮島には10月連休に行こうと思っていました。

多くの地震や不安定なこんなご時勢。

行けるときに行こう!と
急遽、決めちゃいました。
そしたら、
面白いですねー。

急遽決め、
その勢いで広島の宿を予約したその日に、
10月連休に「松島マラソン」のお知らせがきました。

タイミングがぴったり一致した日程とまた日本三景に行けちゃう。
しかもこれまた偶然にも9月に丹後地区に行くんだな~。




宮島に着いたら、たくさんの鹿さんがお出迎え♪
厳島神社に向かいます。



つづく・・・。

「夏の土用」

2011年07月20日 | news
今日は土用の入りで、明日は土用の丑の日です!

今年は二の丑があり、8月2日も丑の日です。

土用の丑の日は陰陽五行説からきているもの。

「陰陽五行説」

東洋医学のベースとなる考え方です。



今年はうなぎの当たり年!!!


上野毛にある「神田きくかわ」にて。


とっても美味しいうなぎをいただきました♪


とある日も♪


とある日も♪


先日
創作で「うなぎパイ」を作ってみました。



パイシートに


うなぎ(浜名湖産)の蒲焼をのせ、


パイシートを重ね、卵黄を塗り


焼きます。


「うなぎパイ」の出来上がり☆

が、

かなり不評でした・・・。
がっかり・・。



やっぱり
こちらの「うなぎパイ」のほうがいいですね❤


うなぎを食べて、元気モリモリ!

「YOGA@砧公園」

2011年07月19日 | sport
1日約2万回している呼吸。

心身が乱れると、
早くなったり、浅くなったり、
呼吸も乱れた状態になってしまいます。


呼吸を整えて、心身を整えてみる。

ヨガをやろう!


以前「用賀でヨガ」に行っていましたが、
時間が合わなくなり、行けず・・。

自分1人でできるヨガを教わりたいと思い、
ヨギーニの後輩S嬢にご指導をお願いしました!!!


「ヨギーニ」とはヨガをする人のことをいいます。




場所は砧公園で~♪♪

緑いっぱいで
いい空気を身体に取り込めますね!




後輩S嬢はスーパーヨギーニなのです!!
かっこいい~!!

スリヤナマスカラA・Bとフィニッシング
3つのポーズを教わり、

私も早速ポーズ!


かっこわるっ!!


かっこはともかく、
終わった後は、全身スッキリして良かった~!!


S嬢ありがとう~~~!!
今年も恒例の「世田谷区民まつり」行こうね~♪




朝のトレーニング前に
スリヤナマスカラAをやって呼吸の質を高めています!

「アニメ サザエさん展」

2011年07月16日 | park
本日7月16日~8月31日まで

桜新町・長谷川町子美術館で


「アニメ サザエさん展 サザエでございま~す」
が開催されています。

さくっと行ってきました♪♪


サザエさん大図鑑や


磯野家の間取りを公開したり、

サザエさんのことがよ~くわかりますよ。


今年もやってました!


「花沢不動産あさひが丘分譲」
あさひが丘に自分の家が建てられます♪

ワタクシ、
あさひが丘7丁目2番地の権利をGETしました。


ココです!!あさひが丘小学校の隣!!
ドラえもんが目印です。よろしくネ❤



サザエさんファミリーが待っています!
桜新町へGO!!

「ボールペン字」

2011年07月15日 | news
2010年12月14日から始めたボールペン字。

今も毎日続いています!!!!



ちょうど8ヶ月が経過した昨日、
この練習帳が終わり、


今日から新しい練習帳でスタートです!!


1日1ページはやりません。



ほんの数行のみ。1日このくらいです。

なので、
この1ページを完成させるのには8日間かかります。


ほんの数行のみなので、
時間にしても2~3分。
ちょこっとの合間に練習しています。

毎日やりすぎると疲れちゃいますからね。
疲れると続きません。無理のない範囲でやってますよ♪


ちょこちょこ毎日続けていたら、
練習帳が4冊目に突入しました!!




まだクセはありますが、
8ヶ月前の汚い字と比べると
少しずつキレイに書けるようになりました❤



「継続は力なり」!!!!



経絡(ツボ)の勉強も毎日していますよ!

「朝サイクリング」

2011年07月14日 | sport
足が負傷中のため、
スポーツジムはお休み・・・。


朝ランニングもお休みして、
足に負荷のかからない自転車で、調布の深大寺に行きました!!



自転車で野川緑道をひたすら走ります。

水と緑の豊かな道で風を感じるサイクリング♪

気持ちいいーーー!!



片道約10km。
深大寺に到着しました♪



ぼーーーーーーーーん




時刻は朝5時ぴったり

お坊さんが鐘を鳴らしていました。



お寺の中からは、読経が聞こえております。


誰もいない静けさの中で、お経と鐘が響き渡り、

心安らぐ穏やかな空間です。



本堂前に立派な「ムクロジの木」がありました♪♪


参道入り口には「深大寺そば畑」♪♪


そして再び自転車で砧公園に行き、
朝6:30から日課のラジオ体操です!


早朝なので暑くもなく、
爽やかなサイクリングが楽しかった♪

足が治っても、
週に1~2回は朝サイクリングに行こう~。

「海藻類」

2011年07月13日 | 薬膳
依然として、足底腱膜炎の痛みが続いています・・。


足底腱膜炎は
主にオーバーユース(使いすぎ)によって引き起こします。
他にも
体重増加も足に負荷がかかり原因として考えられます。

そう!
つい食べ過ぎ、飲み過ぎで、
この1~2ヶ月でかなり太りました!


食べ過ぎると、
脾の働き(消化と吸収)が低下し、

余分な水分や脂肪分が身体に溜まり、

「痰湿(たんしつ)」になります。

痰湿タイプの症状は、
肥満、水太り、身体が重だるい、疲れやすい、
むくみ、にきび、などなど・・・。

↑いかにも水分が溜まってるぞ!という症状ですね~。


「痰湿」を取り除く食べ物は・・・


海藻類です!!!




昆布の煮物♪


私の足のためにも、
海藻類を食べて、身体の余分な水分を排出しましょうかね~。