夢発電所

21世紀の新型燃料では、夢や想像力、開発・企画力、抱腹絶倒力、人間関係力などは新たなエネルギー資源として無尽蔵です。

岩木山サイクリング

2010-09-19 13:13:07 | サイクリング
 暑い夏にすっかり参ってしまったことや、畑作業が忙しいことをいいことにすっかりサイクリングの鍛錬を怠っていた。
 岩木山サイクリング協会の主催で、先週宿泊したばかりの岩木青少年スポーツセンターでキャンプが開催された。弘前市役所から14:30にサイクリングを開始し、岩木山神社で一回目の休憩が予定された。行程19kmを約2時間で走破する計画である。
 もちろん私としては岩木山神社以上の道路を自転車で登ったことがなかった。あろうことか午前中大雨が降って、結局市役所に自転車で来た方は20名中私を入れて3人だけだった。
 スタート時間になって雲行きが怪しくなり、スタートして5分で土砂降りとなった。私は幾度か役員の方の車に乗らないか誘われたのだが、私のこの日はかなり挑戦したい気分だったのでお断りした。途中5km付近で一名が脱落し、結局岩木の2名のみで走り続けた。平地が7kmから上り坂となって、たちまち私はペースダウンしてしまった。長いだらだら坂は、何度来てもばてばてになる。何とかその最初の坂をクリアし、岩木山神社まで軽い上り坂を乗りきった。ここまで50分間かかったといわれたが、私的にはもっとかかっていたのではないかと思われるばてばての状態。
 家内に車でのサポートを依頼したので、ここで落ち合った。役員の方からスポーツドリンクを差し入れてもらって、1本呑みきった。気持ち的にはもう足のほうががたがた状態で、ここでギブアップしたい気分だった。しかし相棒の一人、相撲の岩木山関のお父さんに「当然行くよな?!」といわれて、渋々またペダルを踏むことになった。
 それにしても土曜日の岩木山嶽温泉方面は車の往来が激しい。嶽キミがもう終わりの時期だからだろうか・・・。
 フーフーいいながらもなんとか嶽温泉入り口を左折し、青少年スポーツセンターに到着することができた。予定時間の2じかんを24分早くゴールインしたことになる。サイクリング協会の皆さんの拍手で迎えられ、少しいい気分でした。苦しい道のりでしたが、完走した達成感のすがすがしさは、格別のものがある。
 夜はバーベキューをお客様に振る舞い、サイクリング談義が賑やかに展開された。そして翌朝皆さんと再会を誓い合ってお別れし、帰路の人となった。下りはノンストップで、気温が低いのかかなり肌寒さを感じた。
 往復35kmを走破し、少しリフレッシュできた気分です。