TSUNODAの経営・経済つれづれ草

身近な経営に関すること、経済に関することを思うままに

日揮と三菱化学、車部品原料で石油使わず

2009-11-09 07:39:52 | 経営全般
 日揮と三菱化学は自動車のバンパーなど原料となる基礎科学品のプロピレンを天然ガスから製造するプラント技術を共同開発した。

 石油を使う従来製法に比べ二酸化炭素(CO2)の排出量が少なく、製造時の消費エネルギーも15%程度減らせます。

 日揮と三菱化学の両社は、三菱化学の水島事業所(岡山県倉敷市)に約30億円を投資して年間生産能力100~300トンの実証プラントを建設し、2010年に稼働させます。

 プロピレンは強度や加工性にすぐれていて、自動車のバンパーや家電の部品、建材の原料になります。現在は石油由来のナフサからエチレンを生産する際の副産物として得る方法が主流ですが、プロピレンだけを生産するプラントは存在しません。

 このように日本の技術力は、まだまだ世界の最先端を走っています。環境というキーワードで今後も、国内企業の新技術開発が次ぎつぎに誕生することが、日本の産業発展に貢献するのではないでしょうか。

 このような開発の話を聞くと、日本の将来も展望が開けていると私は思います。