日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

小岩菖蒲園、蓮、ムジナモの碑、その他

2024年06月14日 | 自然  植物(木、花、苔を含む)

小岩菖蒲園
ムジナ藻の碑、蓮池、対岸国府台

 

中に江戸川を挟んで

右岸が小岩菖蒲園、左岸が市川・国府台となります。

此処江戸川の淵に佇みて眺めて見ても下流のために

河川の流れは全くわからず穏やかです。、

画像 ムジナモ発見百周年記念碑


牧野富太郎博士発見の地

らんまん』牧野富太郎博士が和名をつけた ムジナモ とは? | NHK
ムジナ藻
  


  蓮池も有ります


  蓮の花


   京成電鉄江戸川鉄橋


  紫陽花


  小岩菖蒲園&和洋国府台学校


  ???


  ???


  小岩菖蒲園と対岸の国府台マンション群

 

 

コメント欄は開いてます

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都知事選挙 | トップ | 囲  碁 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
牧野先生ゆかりの? (ぶちょうほう)
2024-06-14 17:31:45
縄文人様 こんにちは ムジナモはたしか牧野先生ゆかりの植物ではありませんでしたか?
せっかくの天然記念物が残念でしたね。
しかし、このムジナモは埼玉県の羽生か行田の付近の沼で見つかったとかいうこともうろおぼえで恐縮ですが、聞いたことが有るような・・・です。

???のついた橙色と黄色の二種類の花はヘメロカリスではないでしょうか。
返信する
ムジナモ (yamasa)
2024-06-15 02:19:28
こんばんは。
ムジナモ発見の地なんですね、
牧野氏の展示会で、ムジナモの絵をみましたが、かなり詳細に書かれていました、
観察力の凄さと絵のうまさには驚きました。
羽生市の水郷公園には、ムジナモ自生の場所があります。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2024-06-15 04:22:56
ムジナ藻の発見、ドラマでも良いシーンでした。
紫陽花、花ショウブ、キスゲたち、とても綺麗です。何より、この広々とした景色が良いです。
返信する
ぶちょうほうさん (縄文人)
2024-06-15 05:50:11
お早うございます。
花の名前ご教示下さって有難うございます。
ムジナ藻は田舎あたりに行くと、小さな川に一杯あるように思いましたが、あの藻は違うのかな・・・・・??
田舎っぺーは何でも結びつけてしまう癖があって。

羽生の方にもも!!??有難うございます。
山歩き励んでください!
返信する
yamasaさん (縄文人)
2024-06-15 05:54:25
お早うございます。
いよいよ熱くなってきました~東京も連日30度を超える日が続きて・・・・・
本番夏が思いやられます。

牧野氏の展示会で、ムジナモ…そうでしたか。
yamasaさんはあちこちに遠征され色々のもの見たり聞いたり、ゲットします、感心いたします!!
返信する
kazuyoo60さん (縄文人)
2024-06-15 05:57:30
お早うございます。
ハイ~ここは河川敷広々ッとした菖蒲園んです。
周りんは何面も野球場が有り、若い人たちが野球、サッカーに励んでいます。
返信する
おはようございます。 (sin)
2024-06-15 07:49:08
花菖蒲もよいが首都圏にこんなに空が広い場所もあるのかと思いながら見せてもらいました。
返信する
Unknown (どんこ)
2024-06-15 14:30:51
貴重な資料と景観、嬉しく拝見しています。
縄文人さん、自転車でお出かけでしたか
それもと公共の交通機関利用?

東京も夏日のようですね。
お互い、日射病には気をつけましょうね。
返信する
こんばんは。 (momomama)
2024-06-15 22:01:26
ムジナモ 朝ドラで みましたね。
>牧野富太郎博士発見の地
懐かしい。。この場所だったのですね。

今日は暑かったのですが 菖蒲園 涼しげで 素敵ですね。
返信する
sinさん (縄文人)
2024-06-16 06:12:46


・菖蒲園河川敷です此の広さ
         芝生に木陰集う園児ら (縄)
返信する

コメントを投稿

自然  植物(木、花、苔を含む)」カテゴリの最新記事