同じ人が重要人物として登場したり、象徴的に登場したりと緩く繋がっている短編集。
どの話も主要な登場人物達の行動原理に納得できないところが多くて違和感があるけれど、今まで読んだ遠田潤子の中では一番しっくり来た感じ。
最初の話の後日譚となる最後の書き下ろし作品が一番良かった。
2025.3.10
文藝春秋
同じ人が重要人物として登場したり、象徴的に登場したりと緩く繋がっている短編集。
どの話も主要な登場人物達の行動原理に納得できないところが多くて違和感があるけれど、今まで読んだ遠田潤子の中では一番しっくり来た感じ。
最初の話の後日譚となる最後の書き下ろし作品が一番良かった。
2025.3.10
文藝春秋