toshiの「読書日記」

忘備録を兼ねて読んだ本の感想などを書いています。個人的な感想なので不快に思われたりすることも有るかもしれませんがご容赦。

池波正太郎の世界

2008年12月30日 | 読書日記
朝(と言ってもほとんど昼に近い時間)起きて、ネットでメールをチェックした後、ニュースやってるかなぁと思ってテレビを付けると池波正太郎が出ている。
何だ?と思って新聞を見ると長野県ローカルの番組で「池波正太郎の世界」がちょうど始まったところだった。
しまった、知ってたらビデオ撮ったのに・・・と思いつつ見ていたら、上田にある池波正太郎真田太平記館の開館10周年記念番組らしい。
池波正太郎と信州のかかわりを中心にゆかりの場所をいろいろ紹介したり、関係の有った人たちの思い出話なんかをやっていた。
最後に真田館の館長が「池波正太郎は鬼平だけでは有りません」って思わず「誰に向かって言ってるんじゃあ!」と突っ込んでしまいました。
やっぱり一般人にとっては池波正太郎と言えば鬼平なのかなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする