初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ハコベホオズキ     答えはヒカリの中に     千葉県市川浦安アスファルト脇植物園・自宅

2023-06-09 00:01:02 | 千葉県市川・浦安アスファルト脇植物園

 

 

草の森を照らす

 

初夏の白いベルが

 

答えはヒカリの中にと

 

 

 

 

 

(繁縷酸漿) ナス科ハコベホオズキ属。多年草。

南アメリカが原産。花径5、6ミリ。

明治時代の中期に小石川植物園へ輸入され、逸出。

関東以西で野生化。

花期は5~12月(一般的には5~10月)。

蔓性で数mにもなる。

葉がハコベに似ていることが名の由来。

ハコベの古名は、はこべら、はくべら。

蔓延芽叢(はびこりめむら)が語源の説。

ホオズキの由来、頬つき、が訛った、他。

実の紅が人の頬のようだと。

鬼灯は、赤い実が怪しげで、鬼の提灯に例えて。

茄子は、夏野菜で、夏の実がなすび、なすに訛った説。

 

 

アーカイブ

4月中旬。

 

 

4月下旬。

 

 

 

7月下旬。

 

9月上旬。

  

 

9月下旬。

  

 

 

10月中旬。

   

  

11月下旬。

 

 

 

12月初め。

 

12月中旬。

 

1月初め。

1月中旬。

 

 

 

 

ナス科の仲間 アーカイブス

 

ヒヨドリジョウゴ

(鵯上戸)ナス科ナス属。つる性多年草。

原産地 日本、台湾、インドシナ。
花期は5~10月(一般的には8~9月)。

花径1cmくらい。

つる性多年草。長さ4mくらいにも。

日本全土の山野に。

名の由来、果実をヒヨドリが食べる様子が、

酒に酔った人たちに似ていると。

 

 

クコ

(枸杞)ナス科クコ属。

原産、東アジア(中国~日本)。

花径、1cmくらい。花期、8~10月。

樹高、1.5mくらいに。

1.5cmくらいの果実はクコ酒、生食やドライフルーツにも。

葉は食用や茶にも。

名の由来、カラタチ(枸)の棘、カワヤナギ(杞)の枝にそれぞれ似て。

 

 


アレチヒナユリ     天使のキス      千葉県市川浦安アスファルト脇植物園・自宅

2023-06-05 00:02:57 | 千葉県市川・浦安アスファルト脇植物園

 

 

キュートなピンクの雌しべ

 

天使のキス

 

 

 

(荒地雛百合)ツルボラン科(ユリ科)ツルボラン属。多年草。

ハナツルボラン(花蔓穂蘭)とも。ハナアロエは同科異属。

原産地、地中海沿岸。20世紀初めに渡来、野生化。

花期、3~7月(一般的には4~5月頃)。花径、15mm くらい。

草丈、50~80cm。種子は薬用。

 

 

栽培記録。ショカ園。

2018/5 採種。蒔く。

 

 

2018/9 発芽確認。

 

2019/7 この時期にアレチヒナユリだと確信。

 

2020/3/10 初めてのつぼみ確認。

 

2020/3/24 初開花。

 

2020/4/末。

 

 

 

2021/2/末。

 

2021/3/末。

マゴ姫が抱きしめて

 

君のこと ずっと大好きなこと

覚めることのない

ずっと胸の奥であたたかい

魔法のことば

 

 

 

 

 

2022/4上旬

 

 

ガレージのドアの前、1㎝巾側溝脇植物園から発芽。

もうドアの開閉に支障きたしてて、やむなく刈り取り。

ドウモウキレイで、すごい繁殖力。

 

 

 

アーカイブ

3月下旬。

 

 

4月下旬。

 

 

5月初め。

 

 

7月初め。

 


ソヨゴ     風からもらったうつくしいなまえ       東京都江戸川区小川の辺

2023-06-01 00:01:40 | 東京都江戸川区小川の辺

 

 

風からもらった

 

うつくしいなまえ

 

初夏の風がいちばん好きと

 

ソラにささやく

 

 

 

(冬青)モチノキ科モチノキ属。常緑。

新潟、宮城以西、中国、台湾に分布。英名Soyogo。

雌雄異株。花期、5~6月。花径、5mmくらい。果実、5mmくらい。

樹高、8mくらいに。 幹30cmくらいに。葉はタンニンが多く褐色の染料に。

緻密で白い材は楽器などに、枝は祭事用に。

名の由来、葉が水分保持能力高く、厚くて縁が波状なため、

風で特徴的な音からソヨゴ、と。

冬青は常緑の意。 別名フクラシバは火に当たると膨らむことから。

モチノキは、樹皮から鳥黐(トリモチ)を作ることから。

食用の餅の語源。

 

 

アーカイブ

5月中旬。

 

 

 

 

5月下旬。

 

6月中旬。

 

9月下旬。

 

 

10月中旬。

 

10月下旬。

 

 

11月中旬。