初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

オトメサザンカ   初めてなのにとてもなつかしい   東京都江東区恩賜の森

2021-01-11 00:01:00 | 東京都江東区都立の森

 

ワォ、オトメツバキって近づいたら。

あれ、早すぎる?

花びらすこし違ってる?

 

おとめさざんか~!!

初めてなのにとてもなつかしい。

 

ここ数年出逢っていないけど、

オトメツバキは思い出がたくさん♪

東京日本橋のオフィス時代、

近くの公園でいつも観察。

そうそう、本一にも。

2015/3だった。なつかしい・・。

 

 

(乙女山茶花)ツバキ科 ツバキ属。

サザンカとツバキの交雑種、カンツバキ(寒椿)系。

寒椿の名の由来は咲く時期。

サザンカ、ツバキの原種は日本の固有種。日本から世界へ。

花期、10~12月。

名の由来、サザンカは、椿の中国語山茶からで、山茶花・サンサカが訛って。

山茶(サンチャ・サンサ)、チャノキ(茶)に似て飲用になることから。

チャノキ(茶の木・インド~中国原産)もツバキ科 ツバキ属。

オトメは定かではないが、江戸時代からあるオトメツバキからと推測。

 

 

仲間。アーカイブ。

オトメツバキ

 

 

 

(乙女椿)ツバキ科 ツバキ属。

日本原産。ユキツバキ系。江戸時代から栽培。

ツバキの品種は、国内だけでも2000種以上。

花期、3~5月ころ。

樹高、2mくらいに。

名の由来、江戸時代、他藩や他家に出すのを止めたため、

「お止めの椿」が「乙女」に変わった説他。

ツバキは、つやのある葉にちなんで「艶葉木(つやはき)」の説他。

 

 

 

創造的思考

Creative Thinking in Everyday Life

 

布のイノチ

モノを捨てられない。

ウチには現役で、古いが良いモノ(僕にとって)があふれている。

1970年製の70ccのHONDAが日常的に走ってたり、

植物が住めそうなウツワは大抵ストックされたり、実際に使われたり。

ハサミや刃物の大抵は研ぐ。カッターも研ぐ(笑)。

 

例えば布。

端切れ、使えなくなった(使わなくなったではなく)衣料品やシーツ等。

メンズファッションのクリエーターを長くやったことも影響してるが、

設計、デザインした膨大な布は全て記憶しているし、

それらの製品は使えなくなってもそのまま捨てたりしない。

カットして日常的に使い捨てるウエスになったりする。

 

1 陽当たりの良い窓の木枠は、痛みが激しい。

  端切れを使えば塗装より簡単♪

  ここはほぼ終日陽射しが当たってる。

  布で完璧に防御。布は焼けても趣あるけど、ひっくり返して使って、

  最後は軽く洗ってウエスに。

2 まだ、たくさんの端切れを持ってる。

 

3~9 布によるが薄地なら三枚重ねにプレス。

  

  

 

10 最後のスガタ。