goo blog サービス終了のお知らせ 

東京湾の漁師 東京湾海人の日記

青混ぜ海苔の達人のブログです。

またアオサです。

2008年09月21日 19時09分53秒 | Weblog

北の風 時々

 

今日は 突然の大雨にビックリしました。

こんなに降るとは思ってもみなかった

地元の幼稚園は 土曜日に台風接近情報があったので 日曜日に運動会をずらしたそうです…

無事に出来たのかな 

下手したら 日曜日の方が 天気が良かったのかも

 

台風も去って 関東地方は晴れ間! とはいかないようです。

まだ寒気の影響で 大雨模様

台風の風向きは 北風

陸上採苗の裏には 大量のアオサがありました。

台風でどこか遠くへと願っていましたが…

前よりも 増えています。

仕方ないですね

向かって右が北。 左が南。

北風が吹いたら 沖の方からたくさん集まってきちゃいますからね。

潮の通り道には しっかりと まだまだ流れるアオサを確認できます。

明日もまた北風が吹くようですから もっと増えるのでしょうか

ただ アオサが生きているうちは いい潮の香がするのですけどね

 

宇宙が誕生した 「ビッグバン」直後の状態を再現できる 世界最大の加速装置が 不具合が起きたようで 2ヶ月実験の中止だそうです。

大量のヘリウムが漏れたことが 原因だそうです。

まだ再現するのは 難しいのでしょうね

ところで 加速装置と聞いて 何を思い浮かべますか?

念のため申し上げますが 私は20代後半の男性…。

意味が分かる方は あのアニメをご存知でしょうね

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風の後 | トップ | 大雨警報 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アオサ?? (tamiko)
2008-09-21 21:13:02
北海道のビート畑のように真っ青で厚みのあるようですがこんなのに覆い尽くされたらタイねんなことですね。
「ビックバン」のこと残念ながら私には知識不足。早く知りたいです。
返信する
失礼を (tamiko)
2008-09-21 21:19:32
御免なさい。誤字、判読くださいますように。
返信する
加速装置? (くーにん)
2008-09-21 22:35:13
 加速装置といえばサイボーグ009?私はアラフォーです。しかしアオサ多いですねー。
返信する
お返事(^0^) (Jr.)
2008-09-22 18:58:32
tamikoさんへ
 何も気にしないでくださいよ 僕も年中、誤字脱字だらけですから 最近は、クレームだけ指摘する方もいるようですから。 アオサを上手く利用して、代替燃料とかにならないのでしょうかね

くーにんさんへ
 さすがは、アラフォー 僕もそれが思い出してしまいました。 でもアニメは一回も見たことはないです 内容も全く分かりませんけど…
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事