長島敏春「逗子日乗」(旧「生命のサンゴ礁」)

2007年温暖化による石垣島のサンゴ礁大白化に遭遇。「生命のサンゴ礁」を開始。2023年に「逗子日乗」とする。

素晴らしいラジャアンパットの海 写真のテーマについて

2012年03月28日 | ラジャアンパット

スカシテンジクダイが降る色彩鮮やかなソフトコーラルにイエローリボンスイートリップスとチョウチョウウオの仲間のチョウハンが佇んでいる。

私は一枚の写真は何を伝えられるか、そして見る人が何を感じられるかが大切だと思っています。もちろんこの写真はラジャアンパットの海の素晴らしさです。そしてテーマや主題はもちろんですが、写真にいくつの要素があるかが大切です。もちろん要素が一つだけの場合もあります。この写真の場合、まず明るい海のカラフルなソフトコーラル、スカシテンジクダイ、イエローリボンスイートリップス、チョウハン等があります。そして構図があります。これらの要素がバランスが取れるような構図が必要です。これはシャッターチャンスしかありません。見ている時に何を入れるかが大切です。ただしこれ以前にカメラやレンズの選択、露出やストロボの調整があります。例えば、レンズに関してはワイド、マクロともに何を撮影するかによって変わります。つまり幾つかの行程があって写真は存在するという事です。今後も折に触れて写真についてお話をしたいと思いますので今度ともご愛読を。