鎌ちゃんの一日一考

写真と俳句(短歌)に取り組んでいます。
どちらも修行の身ですので、宜しくご指導お願いいたします。

昭和の日

2016-04-29 10:59:12 | 写真俳句

煙草屋の看板婆や昭和の日

(たばこやのかんばんがあやしょうわのひ)

 

昭和の日思へば遠く来たりけり

(しょうわのひおえばとおくきたりけり)

昭和21年生まれ、間もなく七十路突入。

 ♬ 思えば遠くへ来たもんだ・・・  ♬

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たんと)
2016-04-29 15:44:58
昭和の日の良い題材、写真ですね。
ワタシも今回捉えられました。
そのうちご披露できればと思いますが
昭和の日は今日でしたね♪
返信する
Unknown (ひよどり)
2016-04-29 16:42:14
昭和の日、いい写真ですね。
それにしてもお若いです。
私は押しも押されもせぬ「一桁世代」です。
ひとまわり違うとは、とても羨ましいです。
返信する
Unknown (MONA)
2016-04-29 20:30:07
昭和ですね! 
まだまだ鎌ちゃん若いですよ~ 
今は100歳が普通ですから。
頑張りましょう。

返信する
Unknown (畦夢)
2016-04-30 06:09:18
>煙草屋の看板婆や昭和の日
>昭和の日思へば遠く来たりけり

むこう横町のタバコ屋の~♪
そう言えばあの看板娘も今はおいくつでしょうか。
それやこれやを思うと「遠く来たりけり」の感慨も一入ですね。
返信する
Unknown (太郎ママ)
2016-04-30 06:50:25
「煙草屋の看板婆や昭和の日」
「昭和の日思へば遠く来たりけり」

昭和も遠くになりましたね。
懐かしい風景です。
70代は人生の中でも一番楽しめる年代とか・・・・
健康に気を配って、毎日をメイッパイ楽しみたいものですね。
返信する
Unknown (桜姫)
2016-04-30 19:09:15
 < 煙草屋の看板婆や昭和の日
 < 昭和の日思へば遠く来たりけり

良いお写真がありましたね!拍手!

ほんと!今一番欲しいものは「健康と若さ」ですね!
肺癌を治せる薬が発明されない限り「看板婆」の
復活はありませんね!
返信する

コメントを投稿