自民党福田新総裁誕生に思う 2007-09-24 17:30:13 | 社会 自民党新総裁に福田康夫氏が決まりました。私は決して自民党支持者ではありません。むしろ自民党政権には反対の立場です。しかし、自民党政権が続くのであれば・・・という仮定で言うと、福田氏はベターの方であろうと思います。安倍氏が選ばれたあの総裁選のときからそうでした。明らかに国家主義的でタカ派の姿勢の安倍氏には、大きな不安があったのです。案の定、教育基本法を改正(悪)し、憲法改正への道を開きました。一方、福田氏は、小泉内閣の官房長官にありながら、強硬策一本やりの首相のありかたに一線を画し、中国や韓国との関係修復にも腐心しました。数を頼んだ強硬な安倍路線に換わって、「朝日新聞」言葉を借りれば「荒々しい政治」からの転換も期待できます。そういう意味で、福田氏ベター論をとる私です。しかし、「優柔不断」とか「何を考えているのか分からない」というイメージは免れません。待ったなしの懸案が山積みしている中で、どれだけリーダシップを発揮し、国民の生活向上、福祉の充実、国際社会に会って名誉ある立場をしめるにふさわしい外交などの政策を実行できるか注目したいものです。 HPへリンク→鎌ちゃんの写真短歌、かまちゃんの思い出写真集、掲示板 « 自分もおっさんなのに ... | トップ | 融通無碍(ゆうずうむげ) »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます