市販のぬいぐるみ、小生は抱っこして遊ぶ趣味はないけれど、リアルな動きが欲しくて動かす工夫をしてみた。
結果はまずます、拠点で工作している付近にやってくるおチビちゃん達に試してみた。結構面白がって見るし手も出してくる。受け取り方など知る由もないけれど、自分の正面で向き合い操作してみても、かなりの表現力がある。
両手の上下動は左右独立、頭部はコックリさせられる、両足は交互運動、これだけであるがすべて背後の操作盤で行うのだ。安定を考慮すると全て下向きの操作で動かせるべきだったが、台座を重くすれば現行でも十分だろう。
シリーズのキャラクターをそろえれば、ペープサートや片手人形などよりリアルな人形劇ができそうで、コントローラーだけ量産販売しても幼児教育の世界では需要がありそう!?・・・。