昨日は 朝から粉雪が音も無く降りしきり 風に乗る雪煙が視界をさえぎるほど
その上 ひっきりなしの ラジオやTVの情報は 90年に一度の大雪! と言う
全く 未知の世界の出来事が これから起きようとしている と思うと 不安が募るばかりなので
そんな情報は カットして ひたすら台所仕事に精を出した
午後からは 予報どおり風も出て まさに暴風雪★ になってきた
雪は 雨と違って 沈黙の魔物? で 気が付かないうちに大事になる
夕刊をと思いドアを開けようとすれば そこも雪が邪魔をして
雨戸を閉めようと思えば 敷居に積もった雪を先ずはらわねば で
風は ますます強くなり 停電も気になりながら お風呂を済ませた
一夜明ければ ぴかぴかの晴れ
立ち木の雪は 風で吹き飛ばされた所為かそれほどでも だが
その分 積雪が深い! 吹き溜まりになる庭は50cm位はあるかも?
ニュースでは 結局45年ぶりの大雪 なんて言っていたけれど
道路の雪掻きは少し融けてからのほうが と思っていたがまわりの状況からそんなわけにも行かず お昼までには終えた
老人の町とは言いながら 休日でもあり 暖かでもあった所為か
雪掻きの出足も良かったけれど
山済みになった雪がすっかりなくなるのは いつの事か・・・
陽だまりで お向かいさんと しばし 立ち話***