は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

陶芸展の花

2009-06-29 | 暮らし

先日の植物画展の隣が 陶芸展
趣味の会のもので 賑わっていた
展示の陶器ではなく
飾られた 生花がステキだなと思って
でも 写真を撮るのは躊躇していたが 「写真撮っていいですか?友達の作品なので」
と 受付で声がして  「どうぞどうぞ どんどん撮ってください」 と言う返事が有って

そんなワケで 堂々と 先ずは気になっていた ニゲラの種 
ふわふわ風船*がかわいい  色合いも
けむりの木*のも良い  
盆栽用の鉢が多かったせいか 山紫陽花や小振りな植物の植え込みも
エッ 陶芸展じゃなかったの?   ですよね
あの受付の方も 熱心に陶器を撮ってくれていると思っていたに違いない・・クスッ
灯かり
 
牧場の動物も人も 右犬も陶器で  作っている過程を想像すると 


カメラ・マン★

2009-06-27 | 暮らし

晴れて暑い1日だった
紫陽花で明月院から北鎌倉駅は 往く人帰る人で 今日もあふれていた
いつもと少し様子が違ったのは 線路際の柵に張り付いている大勢のカメラマン

ホームでも 電車が発車しても乗らないで残っている
電車は少し遅れ気味だし 下がってください と言うのに危なっかしい
ちょっと ウサンクサイ思いも有ったが コンクールでもあるのかな と思って
そのまま出かけた
3~4時間後帰りの車中で ‘収穫物’ に少し興奮気味のそれらしき人も
近くにいた人に 思い余って聞いてみた
レトロ横浜号 が今日2往復程走ったんですよ と言う
横浜開港記念の関連とか? 

暑い中 カメラを構えて ずっと立ち尽くして待つ
カン カン と警報機が鳴って しばらくすると 
線路を伝わって 電車の音がだんだん大きくなってきて
その内 ヌッと 姿を現す 地響きがする シャッターを押し続ける・・・
日焼けしたお父さん 出来はどうだったかな もう夢の中かな

 ミッキーマウスの木 光則寺
見れば それらしい名前
花は黄色 その後
ガクが 緑から赤に変わる


しわ一つまで

2009-06-25 | 暮らし

俳優は その役柄によって
イメージが固定される事もおおいが
好きな俳優は いろいろ 有る

論理に縛られず 信念を貫きつつも
 飄々と生きる 杉浦の姿勢・・・
  
橋爪の演技は
顔のしわ一つまで 魅力的
                   TV番組 「京都迷宮案内」 コラム

1000000歩 譲ったとしても
しみにしわ でも魅力的 と言われる人に*****な~んてアリエナイ かな


定額給付金

2009-06-24 | 暮らし

ついでが有って昨日 定額給付金★を貰って来た
貰って来た と言う事は 
あえて 自動振込みにしなかった と言う事 
口座が無いわけではないけれど
なんだか ワケのわからないお金が 知らない間に入っていても 
益々ワケがわからない とか思ったりして・・・?
で 結局 市役所に寄って お弁当を食べたり のんびりした人々を見ながら
3階まで上がり ご苦労様 と言う丁重な言葉と共に 新しいお札を頂いて
それで 帰りに使ったかと言うと それもしないで
380円かかる交通費を 130円で済まそうと北鎌倉から歩いて帰った!? 
 何をしてるんだか・・・
今日 借金取り(人聞きが悪い お育ちがワカル・・・言葉ですね)が 2件
お付き合いいただいている方には・・・ご存知 塗装工事 と 車検
何の足しにもならない額 であり まあ そう言う種類のお金ではない 
とは わかっているつもり だけれど
自分で払った税金から その上税金を800億以上?の経費に使って
給付と言うより ばら撒くお金が2兆円 とか
それで 経済効果 とかは・・・?

 全国10指に入っていたのには驚いた 成就院の紫陽花  
 眼下にぱっと海が開けて 人もまばらだった遠い日が懐かしい 


ピアノ リサイタル

2009-06-22 | 暮らし

ケーブルTV+NET+電話・・・
どんどん付加されていって
良く解らない なんて言いながら
日々利用している けれど

サービスのリサイタルに抽選で当った
 ピアノ
マリノ フォルメンティ


イデタチは黒 スタスタと現れて ニコリともしない
最初の紹介で 拍手は起立した時に! と指示が有った
成程 わかりやすくて良い 
終わったのかどうか解らないときが有るから

イタリア生まれ 現代音楽に対する解釈 及び 
創造的且つ大胆な演奏 を通じ 同世代では
と言っても年齢は解らない
最も興味ある演奏家の1人としての地位を確立してきた
 欧米の紙評に
21世紀のグレン グールド その音楽は聴くものを恍惚とさせ 
 魔法にかけたように忘れがたいもの・・驚くべき演奏家
壮大 不気味なほどの先鋭さ・・鳴り響く音
心の浮き立つ未体験の感覚  など
  「感動的な演奏」「素晴らしい集中力
     聴衆やマスメディアがこぞって絶賛している
欧米の交響楽団との共演も多く 既に 指揮者としてもデビューしている
                      (プロフィールから)

演目に 聞いた事もなかった作曲家クルターグ★(現代音楽風)
たしかにすごい集中力が要りそう 音の一つ一つ聞いていて息が詰まりそう
ベートーベンとかショパンとか
ソロの演奏家って どの位のアレンジの自由が有るのかしら
音符が何倍もあるのでは と思うような演奏に
つい力が入ってしまった
アンコールになって やっと少し笑顔有り 


紫陽花の花束Ⅱ

2009-06-20 | 暮らし

ご老体が検査入院! イエ の話ですが・・・
購入時からの長い付き合いだった お使いサン*が昇進し
 今度から私 が参ります と 電話で声は聞いていた
サテ どんな人が現れるか・・・? と 少し緊張して待った
そこは ディーラー ニコニコと礼儀正しく 
こんなバ~バの厭味な言葉も サラリと受け流し 
この車が駄目になった時は止める時  あと10年は使いたい 
でももう・・・ウン歳なんだけど。。。  と言うのに
すかさず 見えませんと驚いてみせるあたりは  お上手

人の場合も同じだが ご老体ともなれば 検査はモチロン必要だけれど
検査で不具合が見つかる事もコワイ話で なおすべきか なおさざるべきか
・・・そこが問題 でも 見限るわけにも行かないわけで

キッと不安でドキドキの 送り出される愛車の為に?
 今年も又 紫陽花の花束***を助手席に置いた


人生そのもの

2009-06-19 | 暮らし

今日のカード★は
まさに 私の人生そのもの!? だった
ボードが変わっても 変わっても 手持ちのカードは
私の お財布の中身と同じ 貧相そのもので
折角巡ってきたチャンスも 何か集中できなくって 
ミスがミスを呼び 大幅にダウンしたりして・・・
間違っても ペアが悪い なんて人の所為にはしない が 
先月は 考えて計画した事が何故か上手く進められたのにと 気が滅入る

Golfとかにも言えるし 暮らし(人生とも)にも言えるかも
自分の技量をわきまえ まわりの物音*に 惑わされず 集中出来れば
納得の行く結果を得る事が出来る・・・出来るような気がする・・・  出来ればの話 だが 

最後に来て 1UPでゲームを取った 
負けが混んだけれど 明日につなぐ事が出来た!」  ・・・とか
誰かさんのことばを 真似てみた

お気に入り*今日の花  百合水仙*墨田の花火*フェンネル    


岩がらみ

2009-06-16 | 暮らし

11時までに行かなくちゃ! そんな切羽詰った事でも
この頃 思い立ってから 行動に移すまでが遅すぎる
どうしても! と言う気持ちがないのかも
そんなこんなで 慌てふためいて駆けつける事になる
 <東慶寺 本堂裏の岩がらみ★が見事だった
但し 11時・1時 時間を切っての案内 なので>
とも 聞いていた 兎に角 少し歩きたい
と思ってもいたので坂を下りた
 明月院は人で一杯 そんな中を掻き分け急いだ
「日曜日で終わったんですよ」 と言われた時は ガックリ
 岩がらみ*は常緑高木4~5メートルにもなり 
気根で岩などに張り付いている 
(岩がらみ・写真はwebから)

折角なので境内を一巡した
何年か前見た 崖一面の岩たばこ★は
隙間無く埋め尽くされた葉色も 花付も見事で 感激した
今日のそれは 少し剥げているところもあり
花も 盛りを過ぎて その上 夜来の強い雨のせいか
最高の状況ではなかったけれど・・・・・
観光客になった気分で駅前のお店を 
チョッとのぞいたりして帰った
                               


ハイビスカス

2009-06-15 | 暮らし

先日 朝 早く出かけると言うのに チャイムが鳴って
出てみると 件の職人さんが 立っていた
ほんの10分程の仕事が残っていて 
見ると 手に ハイビスカスの鉢を持っている
「お茶とかいろいろいただいて・・・」 と言って
びっくり!である 思いがけなくてうれしかった 
友達が花を作っていると言うのは聞いていたが
 マーマレードがハイビスカスに化けた なんて 素っ気ないことは言わない

職人さんてチョッと苦手 まして何日も付き合うとなると
あまり入り込んでも あまり放っておいても・・・  
対応が仕事に響くんじゃないか とか
友達を訪ねた序でだったかも それでも 私が花好きなのを覚えていて
ちょっと提げて来てくれる・・・  仕事上手 と言えばそれまでだが
ま あの何日かが うまく付き合えたのかな? と思えた

そんなわけで 我が家に何年振りかで ハイビスカスがある


うさぎ苔

2009-06-14 | 暮らし

先日の光則寺でのこと
軒先に小さな鉢が有って 側に 拡大鏡まで有り
うさぎ苔★ と書いてあった
カメラを近づけて 撮ってみた
面白い形 で うさぎに見える
ほんと うさぎ である
人がみんな 立ち止まり 拡大鏡で 
ふんふん と眺める様子も おもしろい

緑の中で銅色の葉は目を引いて 近づいてみると ↑
 あめりかもも なんて 付きの名札が下がっていた
実の色も変わっている
どんな色の花が咲いていたんだろう
花の時季には 又確認に来なくちゃ・・・

 


今日 半年振りに*太極拳*
記憶も身体も 
かなり覚束ないかと思ったが
それ程の事もなくて 安心した