は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

名越・切通

2006-10-31 | 暮らし

名越の切り通 は
又歩いて見たいと思っていた
曼荼羅堂 は
閉鎖されている事はわかっていたが
一緒に歩いてくれる友人がいて 
名越え踏み切り脇から上がる
人の気配もない 落ち葉の道は 良い!
文字通り 要塞 を思わせる
馬一頭が通る幅 と言われる切り通し は
年月を経てそのまま  しかし
妙に明るい感じ? は 岩肌に根を張った 
大木が切られていたから  残念だが強風にあおられての崖崩れを
防ぐ為であれば  仕方がないことかもしれない

当時 億ション と言われた
コスモスミロス を望む
隠れ家のような レストランで お昼*





第一中学を通り 光明寺 へ
下る坂道からの 材木座の海岸 
いつ見ても すばらしい
櫻紅葉の数枚 青銅の屋根に・・・
アロー*のお墓に チョッと手を合わせて。。。

まだまだ あるいてあるいて
材木座霊園をぬけて 長勝寺
始めてであったが 静かなたたずまい
横須賀線から 
本堂の 金色の‘ネギ坊主’が見える
あのお寺である
もう へとへと。。。。。hiking? 
いいえ blogのレイアウト


2006-10-29 | 暮らし


いつの間にか 菊 の季節
11月 になれば
あちこちで 菊花展 も
大輪の菊作りなどは
勿論 しない が・・・
花弁が 糸のような
 嵯峨菊 がすき

去年小さい鉢でもらった 色を忘れていて
小菊 白 かわいい
いずれも うどん粉病 と
ミニバッタから生き残ってくれて・・・
矢張り菊の香りは
秋 そのもの




春の 都忘れ* に似て
野紺菊・ノコンキク
ヨメナ 等といっしょに 野菊と言う人もいる

小説 “野菊の墓” の野菊は 
うす紫から白に変わる 
関東ヨメナであったと思われる とのこと 


ヒソップ*

2006-10-28 | 暮らし


むらさきの花 は ヒソップ
と おもっている
春 10cm位の苗で買ったとき
ラベルに書いて
あったので
どんどん 思わせぶりに大きくなって
涼風がたつ頃 やっと咲き出した

5時をすぎると 急に夕闇がせまってきて
時間のたつのは早いですね  突然のお茶を誘ってゴメンナサイ
日暮れになると 涙が出るのよ~
なんて 昔のはやり歌ではないけれど
今日のあれこれ・・・・・1人でお茶を飲むのがチョット だったの
  アリガトウ* 


柿の実

2006-10-27 | 暮らし

明月院前
茅葺き屋根に柿の実 
なつかしい風景
落ち葉を炊く煙でもあれば 
尚更なのに
‘焚き火禁止’ 
の時代であれば
風情もない・・・が


鎌倉駅東口の 通称 おんめさま
境内は 四季折々の花木・草花が
良く手入れされていて うれしい
ついでが有れば 
いつもココを抜けてゆくことにしている
 岩藤★イワフジ 


山茶花

2006-10-26 | 暮らし

 
木々が 少しづつ 葉を落とし始めると
山茶花 が咲きはじめる
ひとひらづつ 花びらを落とすのが
椿と違って 又風情がある
種類も沢山あるが 八重咲きはあまり・・・
我が家の 白・一重  一番スキ

山茶花の 雀のこぼす 日和かな (子規)
 この頃
庭で 鳥を見ることが多くなった
葉が 花が 揺れるので 気付く***

ミニハイクウバqure
妙本寺・一幡の袖塚を見て 祇園山ハイキングコースを歩き 
東勝寺やぐらへ降りる


むべの実

2006-10-25 | 暮らし


“ムベの実” デス!  
墨痕?鮮やかに貼られた名札
 シッカリとした棚 
主の 思い入れの強さが感じられる
アケビではない と言いたいのね とおもって
ムベも食べられるが 口は開かない由
いろいろ有っての “おなぐさめ会” (元姫)
レストラン*W 長谷に移って
行きましょうね と言いながら もう何年もたって・・・・・
話は アチコチ巡って・・・主題はどこへやら・・・? 

 
わたしは今日まで生きてみました
あしたからも こうして生きていくだろうと・・・・・ =  
TVタクロウのツマゴイ


実*いろいろ

2006-10-24 | 暮らし

駅から フラワーセンター へ向かう街路樹に
豆のような実が スズナリ!
ニセアカシア=針槐 と おもっていたが
実 からすると エンジュ・槐 かも
夏には 白い花を沢山つけていたことだろう に
気づかずにいた

 
野いばら の実が房になって・・・ 
ローズヒップ ティやジャムなどは
何種類もある野いばらの中で
ドッグ・ローズ* から作られる由
ビタミンCの爆弾 と言われるようだが
その他にも とにかく優れもの★

  ガマズミ*
日当たりが良いせいか 立派
山道でも 赤い実がすぐ見つかり 
夏の一杯の白い花を思い出す・・・・・

棚にも 春の名残の実
実がはぜるのは 
いつごろかしら・・・?
物音もしない静かな昼間 庭仕事をしていると
 藤棚の実が ポン! とはじける音がして・・・・・
いつか blogで読んだ


深まる秋

2006-10-23 | 暮らし

*さまへ
先ずは *復帰 おめでとうございます
大好きな事が 突然出来なくなるということは
当事者ならずとも かなりのショック!でした
暑い夏が終わって 
ベストシーズンにまたフェアーウエイが歩ける幸せ・・・
心からうれしく思っています
希望に意欲をもち続ける事 は 元気な時でもタイヘンな事なのに
健康でない時は特に 必要で最高のお薬 とおもってはいますが
いざ自分の事になったら・・・?


秋の深まりを感じる 冷たい雨ですね
ピクニックづかれ・・・かも  用足しに出る気にもならず
もう 日暮れになってしまいました
*秋薔薇*の写真 気に入った物 一つ二つは有ります
また 絵葉書にでも するつもり***
パンパス が 陽射にきらきらと輝いて ゆれていました
こんなベンチのオシャベリに また お付き合いください ね
 mail のかわりに・・・


ピクニック**

2006-10-21 | 暮らし


発案は Xさん達の 授業中の私語 からだったとは
それを 実現していただいた先生方には感謝している
何はともあれ きょうは 楽しい デジカメ・ピクニック
フラワーセンター秋薔薇撮影会      最高の時期だったのでは  見事! 
陽射のせいか 花の様子が 矢張り春とは違って感じられた
一般に 秋の花々は 引き締まった感じがして 
色合いも より深くあざやかになる気がする

今日のお仲間には この blogを見ていてくださる方もあって

もちろん ご自分の blogも お持ちなわけで・・・・・
ステキなきょうの秋薔薇に blogで逢いたいな* と 是非つたえたくて・・・
いずれ ドリームブックメーカーを使った1枚を 授業で作るとのこと
いっぱいのバラで 教室の壁をかざれたらいいな


空色”

2006-10-20 | 花の話

そうなんです 
空色 なんです
おなじ 青 でも 
微妙に違うんです
サルビア・アズレア★ 
色もさることながら 
唇弁がかわいく その上 
次々と咲く  宿根
伸びすぎて 多少お行儀が悪いのが難 
azure (英) は 空色の と言う意味らしい
いつも あいまいな所は いちおう パソコンにお伺いを立ててみる
かしこくって おもしろいが 信憑性のほどは・・・・・
どうなんでしょう・・・・・?