は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

岩煙草

2022-06-14 | 暮らし


 10日晴れ  用足しのルートを東慶寺回りに決め
どうせなら 岩煙草⋆にも会っておかねば と
下る道すがら  いつもながら 2・3組の 楽しそうなハイカーに会う
どちらへ? と聞く  余計なお世話だけれど 知ったかぶりの対話
ほら あれが 岩煙草⋆ と土手上を指して
明月院前の 川べりにも 結構見られるようになって来た
この頃  ほんと おせっかいバ~バ* だわ


東慶寺前 先ずは 柏葉紫陽花⋆
石段を上がる 門前に張り紙

カメラ、スマートフォンを問わず、
境内における、一般参拝者の撮影行為は ご遠慮ください。

えっ? と思った目の前にいたご夫婦らしき人  叱られました! と
なんだかなぁ。。。 と悲しい  昔なじみの友達に会うような楽しみ⋆なだけ
そして 今はそう歩けなくなった友人とかに ホンの一枚の写真を と


しきりとなく鶯の声を聞きながら 人の気配のない墓所をあるく
敷き詰められたビロードのような苔⋆の なんと美しかったこと

折角 解放されている本堂に上がり 本尊にお参りしたいのは山々ながら
高齢になり 足腰の悪い人は 靴の着脱も苦痛だったりするわけで
そのまま 手を合わせる人はいくにんもいるでしょう
お賽銭箱を 前に出していただければ
言われなくても 入れさせて頂くものを と なんだかさみしい。。。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (力丸ママ)
2022-06-14 18:28:00
イワタバコって 岩煙草ってアックのですね。
お花は見たことあるのに一つ賢くなりました。
返信する
ほんとに悲しい (mannmo)
2022-06-15 08:00:29
東慶寺のHPのお知らせを読んで知り、よほどのことがあったのだろうとは思いつつ、なんだか悲しくなりました。
お賽銭箱の件、私も同じように思っていました。
膝痛のため上がらないこともありましたもの。
拒否ムードの東慶寺さん、どうしたのかしら。
返信する
岩煙草って・・・ (poko)
2022-06-15 21:20:43
確かに 葉が煙草に似てるからって 名前がちょっと ですね
萵苣⋆ちしゃ に似て居て山菜の様に食べられるとか なんて
星⋆を連想するような花から ステキな名前を見かけましたが
 思い出せません こんな ば~ばです 
コメントありがとうございます 力丸ママさま
返信する
突然に! (poko)
2022-06-15 22:01:38
 日頃 理解できないことが多すぎます
こちらの土壌改良云々も 草ぼうぼうは如何かな と
強いもの勝ちで 大事なものが消えてゆきます
 本堂裏で 立派に咲いているイワガラミ⋆の晴れ姿も 陽の目を見ないで過ぎてゆくかと思うと 残念です
 コメントありがとうございます mannmoさま
返信する

コメントを投稿