goo blog サービス終了のお知らせ 

は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

11月

2013-11-01 | 暮らし

2ヶ月づつのカレンダー なので
ついに 最後の一枚になった
絵は 「草花とアカリョム」 
長谷川潔 1969 メゾチント

=生命の源を意味する水を介して  魚や鳥や植物が 一つの画面の中で融和する姿を
繰り返し描いてきた
ビロードの様な質感の 深い黒の世界は
時を止めたかのような静かさに満ちている=
   と 解説に
これだけの数字が並んでいるのに  過ぎた日々はあっという間  全く不可解!? 也 


今日 4ヶ月振りに髪を切りました
そして 1年振りぐらいに 軽くパーマをかけました
勿論 これは カサふやしのため (^_-)-☆
鏡の前にすわるのは 5分でも短い方が良いのに
これは ある種 苦行 です
それと その間どんな話を? 
と思ったりもするのですが・・・ 
そこにある 鉢物から 花の話をする事が多いです
← 写真は 隣の鏡の中に写りこんだもの*
明るい外の光 赤い窓枠 椅子の背
良い感じ・・・
気が付くと プチプチと白い花!
名前を聞くと ラベルを見て クロトン★と
そうでした 手のひらほどのカラーリーフがきれい
でも 花を見たのは初めてでした