衣張り山頂で 木陰のベンチに先客がいて
「空きそうかしら・・?」 と思ったが ダメダメ
立ち上がっては 捕虫網 をもって 蝶を追いかけている!
自分の写真のシャッターを頼まれたのを機に
デジカメのなかの蝶の写真を見せながら 次々話が尽きない
みれば ならんだ標本状態の物もあり・・・こういう人 だったんだ と
「蝶を採ること」 はそうわるいことではない 等と
それより 蝶が生きてゆくための花木を切ったり
草原をなくす事のほうが問題 なんです とも
この何年か 庭に来る蝶が多い なんて喜んでいたが
温暖化で北上してくる物も多くなって ↑ナガサキアゲハ も
なにより 蝶の世界でも
外来種の繁殖も問題になっていると言う →アカホシゴマダラ とかも
こんなこと 植物や動物の世界では
もう疾うに言われている事でした ね
汗をかきかき一生懸命なおじいさんに
みょうに聞き入ってしまった
「キット家では聞いてもらえないのよ はなし・・・」 と老女3人
(写真は インターネットから)