なぐも 友美公式ブログ~皆さまとの出会いに感謝!

「にいがた県内専用バスガイド」「観光ガイドタクシー運転手」日々のお仕事やプライベートの日記をお届けします♪

バスガイドマニュアルを生かした子育て法~津南町PTA

2015年08月23日 | 講演

新潟県津南町に行ってきました。
しかも小中学校PTAの講演会。

私、観光ネタの話は、少し得意なのですが
学校関係の講演って、分野外なのでとっても悩みます。。。

ただのバスガイドだし、私も子育て真っ最中なのに
そんな私が、同じ子育て中のみなさんに壇上から経験談もどうかと思うし
かといって、観光バスの話じゃ。。。うーーーん。
いやいや、悩んでないで、とっとと資料作りなよ!って急かす自分がでてきたり(笑)

という具合に、3月にオファーをいただいてから
頭の隅っこのあたりに、ずっとこの思いが小さくクルクルしています。
手帳に津南PTAページを作って、何か思いつくたびメモを集める作業をします。

時には、友人、知人に聞いたり、娘にも相談してみます。
「どんな話が良いと思う?」
「好きな事だけさせなさい!って言った方がいいよ」と自分の熱望が(^_^;)
そんな時は、「そうですね~」と言いながら、従わず(笑)
そうすると「最初から、自分の中で答えが決まっているくせに、私に聞かないでよ」って(汗)
親が子どもを見ているつもりが、子どもの方が親を見てますなぁ。。。さすが!

んで、結局、
バスガイドのマニュアルを生かした子育て法みたいな話をしてみました。

バスガイドの仕事って、きまりや型、やっていいこと、悪いことの基礎が
きっちりマニュアルとして決まっています。

そのマニュアルが、長いことバスガイドをやっていると
私の行動や言葉、考え方に染みついていて
それを使って子育てしていることがあるなぁ~って気づいたことがあったので
そんなお話をしました。

自分的には、バスガイドのマニュアルや
仕事内容の紹介っぽい内容にしたつもりだったのですが

参加者さんからは、
「同じ中学生がいるので共感するお話が多かった」とか
「観光の話だけになると思ったら、職場や家庭ですぐに生かせるお話でした」と
ご意見をいただき、ちょっと意外でした。

主催者さんからも「大変好評でした」と後日お手紙をいただきました。
↑実は、これが何よりホッでした。
「あなたのおかげでいい話が聞けました」って、主催者さんが褒められることも
結構考えるんです。

「あなたが良いって言ったけど、この講師の話イマイチだったじゃない」なんて、
主催者さんが言われないように、何か月も頭の隅っこでクルクル考えるんですよ。


講演会の最後に 豪華なお花をいただきました。
津南は、ユリの栽培も盛んなところなんだって。

講演の時間は、スタンダードの90分ですが、
とっても大きな時間を過ごしたような気がしました。
津南の皆さま、ありがとうございました(*^。^*)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。