なぐも 友美公式ブログ~皆さまとの出会いに感謝!

「にいがた県内専用バスガイド」「観光ガイドタクシー運転手」日々のお仕事やプライベートの日記をお届けします♪

長野県木曽町ガイドセミナー

2014年11月21日 | 講演

長野県木曽町で、町歩きのガイドさんをしている皆さんに
ガイドのやり方についてのセミナーをしました。

明治建築っぽい、すてきな会場でした。
さぞかし寒いのだろうと思ったら、長野県の県南ということもあり
温かかったです。

今回のセミナーは、数年前に塩尻市で行ったセミナーの参加者さんが
声をかけてくれたという とってもご縁のあるものなのでした。


上越新幹線で高崎~長野新幹線で長野 初めてのE7系でテンションあがる!


しなの鉄道で、長野から木曽福島へ
日本アルプスを眺めながらの旅は、なかなkいいものでした。
久々に移動時間長めの往復約8時間でした。


木曽の街並みはとても素敵で、日本人だけでなく、外国人にも人気でしょうね。


こんな風景の一角で、お昼をいただきました。
美味しかったのですが、もっと感動したおいしさがコチラ


この季節限定の栗子餅って、初めて聞きました。


栗のペーストのなかに、やわらか~~いお餅が入っていて
何個でも、ペロリとイケちゃう美味しさです。

これが、食べたくて、また木曽に行きたくなりますね。


さすが、「木」の町ということで、
お食事処の天井の演出が、楽しくさせてくれました。

木曽路、いいですよ~ぜひ、お訪ねくださいね。