なぐも 友美公式ブログ~皆さまとの出会いに感謝!

「にいがた県内専用バスガイド」「観光ガイドタクシー運転手」日々のお仕事やプライベートの日記をお届けします♪

本日のお客さま2

2010年09月20日 | 今していること
八海山ロープウェイ山頂に来ています。

千葉県から、こころ号に参加してくださったお二人。

旅行の目的は、やはり温泉。

ロープウェイで山頂に行くのが、物足りないご様子。

ダイエットの為のウォーキングが高じて、トレッキングになり、現在は雪山登山に魅せられているとか(^.^)

雪山で泊まられるそうです^_^;

ご乗車ありがとうございます!

本日のお客さま

2010年09月20日 | 今していること
今日のこころ号は、平均年齢が若かったです。

20代のお客さまが多かったですよ。
伺うと「温泉に癒されに…」と言うご意見が多かったです。

山ガールならぬ湯ガール&湯ボーイがこれからは、ブームか?

本日、特別出演してくださったお客さまは、NASPAニューオータニにご宿泊。
「フィットネスがあるので、ここに決めました!」
旅行は、案外疲れるから、NASPAニューオータニのプールで、少し運動すると、疲れが取れるかも知れませんね。

ご乗車ありがとうございました!

いい車掌さん

2010年09月20日 | 今していること
夏休みに子どもたちだけを新幹線に乗せて、湯沢まで遊びに行かせました。

新潟駅から、上越新幹線自由席に娘たちを送っていき、新幹線を見送りました。

娘たちは、緊張していました。

新幹線が去った後のホームにいらした駅員さんに「4号車2Aに乗っているので湯沢で降りるように声をかけていただけませんか」とお願いしました。

「確実にかけられるかわからないけど、車掌に伝えます」とのこと。
一泊して、帰ってきた子どもたち。

「ねーねー、昨日、面白い事があったよ!」

車掌さんが、挨拶に来てくれたらしく…
まず、一礼。
「なぐもさんですね、越後湯沢で、降りて下さい」と伝え、最後にもう一度一礼。


すると…


車掌さんの帽子が子どもたちの膝の上にポロッと…落ちた。

一応、気を使った子どもたち。笑うのを我慢。

車掌さんが自動ドアを出ると、我慢できずプッと吹き出して大爆笑したとか。
一気に緊張がゆるみ、楽しい旅になりました。

いい車掌さんだなあ。狙ったのか?それとも天然か?