goo blog サービス終了のお知らせ 

東京新聞寄居専売所

読んで納得!価格で満足!
家計の負担を減らしましょう!
1ヶ月月極2950円です!
アルバイト大募集中です!

今日の筆洗

2016年08月25日 | Weblog

 北朝鮮の北部国境を守る警備隊に、毒蛇を捕獲せよとの命令が出された。そんな奇妙なニュースを、一カ月ほど前に英紙ガーディアンが伝えていた▼北朝鮮の為政者は、中国と国境を接する両江道で蛇が異常なほど増え、これは韓国の情報機関が人心かく乱を狙って仕組んだ破壊工作だと断じている。もっとも毒蛇退治を命じられた兵士らも、韓国のスパイたちがわざわざ蛇を放したなどとは信じてはいない…というのだ▼情報の真偽は不明ながら、これは今の北朝鮮の指導者の心理を鮮やかに描いたニュースかもしれぬ。とにかく外からの脅威をあおることで、権力の基盤が崩れぬようにしているが、猜疑(さいぎ)心という蛇が、為政者の胸中で異常に増殖しているのではないか▼韓国との南北軍事境界線がある板門店付近に、北朝鮮が地雷を埋設したとも伝えられる。兵士が南に亡命しないための策とみられるが、外交官らの亡命が相次いでいる。疑心暗鬼と焦りが、自ら国境地帯に毒蛇を放つようなまねをさせているのだろう▼弾道ミサイルを立て続けに発射し、きのうは潜水艦から放った。日中韓の外相会談に合わせたかのような発射は、「日本と中国、韓国に連携されては困る」と告白しているようにも見える▼猜疑心という蛇は、兵士には退治できぬ。不信の連鎖を断ち切る力を持つのは、銃ではない。外交の力の見せどころだ。