シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

週末のジョギング 26-27/03/2016

2016-03-28 | ジョギング/街巡り

3月最終、ということは年度末の週末、

その最初のサービスショットは御茶ノ水からニコライ堂。

まあ、正面からではありませんが…

 

ニコライ堂の名で知られる東京復活大聖堂教会は、ギリシャ正教とも呼ばれる正教会の教会です。

 主イイスス=ハリストス(イエス=キリストのギリシャ語読み)の復活を記憶する聖堂ですが、ロシアから正教伝道のために来日し日本に骨を埋められた亜使徒聖ニコライ(1836-1912)がその建立にあたったことから「ニコライ堂」の名で知られています。

 関東大震災(1923・大正12年)で甚大な被害を被ったものの、聖ニコライの後継者であるセルギイ府主教と信徒達の努力により、1929年、一部外観と内装に変更を加えた上で再建されました。

が由来です。

御茶ノ水、聖橋を越えると、は個人的に刷り込まれた風景となっております。

***********************

 

次のサービスショットは銀座。

ちょっと前、BS日本テレビ「ぶらぶら美術館」だったと思うのですが、で紹介されていた銀座八丁目の浮世絵専門の画廊をチェックしました。

長い歴史に支えられて、昔の版木をお持ちの作品に関しては今もオリジナルをビル上階の方で制作中とのことで、

結構驚いた訪問となりました。

 

その近場、旧JALホテル銀座、変身中の図、です。

********************

 

 

 

さて、今週末日曜は1週遅れでお彼岸の墓参りも予定され、週末前の”花冷え?”に東京地方のソメイヨシノ満開は週中にずれ込む、とも言われ…

いずれ土曜朝のジョギングでどこに向かうか、は重要検討事項。

結局前週に引き続き、北沢川緑道に下り先ずは環七まで。

その後、北沢川→目黒川と緑道に従い、そこから西郷山公園に上がって旧山手を戻る約10km。

午後は予定通り、上野の山、トーハクへ。

 

翌日曜は上述のように午前遠出。

午後シモキタランチ後先ずジムに行き、その足で駒場野公園、駒場公園と近場の桜の名所をチェック。

添付はランチ後立ち寄ったピーコック前、「下北沢ビール」試飲会だったのですが、

タンクは何処にあるのか伺うと川崎

シモキタの何処で売り出すのか伺うと、未定

驚きのやり取りでありました…

夕刻一杯を兼ねて目黒川に出掛けて”ソメイヨシノの週末”終了です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目黒川の桜 2016: 東京地方ソメイヨシノ開花宣言の日... | トップ | 東京都現代美術館「MOTアニュ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ジョギング/街巡り」カテゴリの最新記事