シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

山種美術館「日本の風景を描くー歌川広重から田淵俊夫まで」 ぐるっと2022Part5Vol6

2023-02-27 | ぐるっとパス2022

今回の企画展、タイトルはシンプル。

でも、その日本の風景を誰の作品で示していくのか、山種収蔵品だけで展示を構成するにしても、相当のチョイスがあって、スペースには限りがある。

それをどうやって、が私的興味、会期ギリギリでの訪問となりました。

 

で、実際会場に入って段々作品を見進めて行く内に、

今回の企画、田淵俊夫さんがタイトル的には若手💦の様に見えますが、

それ以上に若手の作家の方々の作品が後半集まっている。

記憶では昭和59年生まれと展示にあった安原成美さんが最若手。そして素晴らしい作品でありました。

横山操さんなど大好きな作家も含まれ、見応えありました。

 

この日唯一撮影可、但しスマホで、だった作品は米谷清和「暮れてゆく街」昭和60年作品。

この方は昭和22年生まれ、作品のロケ地は明らかに渋谷ですよね…

といった今回の入場料は1,300円。これが200円割引となって、ぐるっとパス効果は計3,950円となりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のジョギング the week from 19/02/2023

2023-02-27 | ジョギング/街巡り

2月も後半に入って、「雨水」まで24節気が進んだ今週。

その初日19日には東京18℃の最高気温という予報⁉️

コンサートは17時開場らしいのですが菅田将暉さんって歌手としても凄い人気なんですねえ…

この時点でまだ3時前、先ずはコンサートのグッズに長蛇の列でありました。

 

続いてのサービスショットは内堀、丁度丸紅本社などを後方に見えるロケーションに立つ銅像。

これどなたかお判りですか?

和気清麻呂さんなんであります。

丁度日経朝刊小説でも、道鏡を天皇に、という宇佐八幡宮のお告げを嘘と報告した人、と登場しました。

 

 

 

 

さて、今週最後のサービスショットは国立駅旧駅舎。

私これまで国立には全く縁がなかったので、これが旧駅舎といっても???ではあるのですが、駅建て替えの時保護運動があったこと位は知っていて、それが現在地でそのまま、というの知りませんでした。

駅舎内には如水会の同窓会案内を掲げるシニアの人がちらほら。

いよいよ同窓会とかリアルで解禁しているよなあ、と感じたそんな日でした。


さてそんな今週最初の日、午前はダンベルなどのルーティン。

午後は近場の美術館。

月曜は朝一ファミリーコール、帰宅してジョギング。

代々木公園で外周2周での10km、この日もピックはこちらの河津桜、人混み状態💦であります。

午後は代官山から渋谷とギャラリー巡り。

 

火曜はダンベルルーティン後歯科医検診。

この日は2コマで歯石などの除去もやっていただき、そのまま横浜まで買い物とぐるっとパス。

水曜は代官山往還8km。この日のピックはアートフロントギャラリーのショーウィンドウ。

午後は三鷹方面の美術館など。

 

木曜は午前ダンベルなどのルーティン、午後は渋谷区大散歩。

金曜も月曜同様ファミリーコール後戻ってジョギング。

代々木公園に向かっての8km。この日のピックも河津桜の開花状況チェック。

午後は夕刻から雨模様の予報を受け車で世田谷区内パトロール。

最終土曜はダンベルルーティン後ファミリーマターが決まって洗車💦。午後帰宅後はまったり。

ということで今週の走行距離は26kmですが、それ以上に歩いた、歩いた…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする