シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

東北沢でテイクアウト: イル トラメッツイーノ + デリショップうちむら

2020-05-23 | 食・レシピ

非常事態宣言後、やむを得ずでありますが努めてチャンスを狙っているのが地元店でのテイクアウト購入。

この日は 平日夕刻シモキタに買い物で下り、偶々店頭に居た「いちねん」さんのご主人(多分)と久方ぶりに店を開けた件につき話をしたりしてテイクアウトに火がついて?

そこからぷらぷらお店を覗きつつ、そうだ東北沢のエジプト料理デリ店(後述)に行ってみよう、と決めました。

 

「イル トラメツイーノ」さん

 

そのデリ店は茶沢通りが中野通りから分岐して直ぐ、にあるので、その前に東北沢の駅前を通ります。いうトルティーヤ

このエリアは小田急線複々線化に伴ってここ数年の変化が激しく、また最終形も見えない状況ですが、その中で新改札口真ん前に洒落たコンクリート打ちっ放しのビルが出来、花屋さんなどと並んでこのお店が一角に入りました。

前から気になっていたのでオール500円という前菜メニュー(冒頭写真参照を)から玉ねぎの1日グリルとスペイン料理でいうトルティーヤをピック。

どちらもなかなかでした。

 

「デリショップうちむら」さん

 

続いては、もう何年この地で珍しいエジプト料理のデリ店が営業されているか…?

以前はおよそエジプトと縁の無さそうな華奢な日本人女性がお店にいらっしゃいましたが、この日は明らかにエジプト(多分)の男性が料理をしています。

お願いしたのはフムスとひよこ豆のサラダ。

どちらも強烈にニンニクが効いていて、私には良いのですがやや日本人向きとは言い難い。

元よりこちらに来られる方はそういったオーセンティックな味を求めているのでしょうから多分無問題。

美味しゅうございました、少なくとも私には。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする