tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

「旧立山道と池田城ウォーク」に参加

2019-10-26 | ブログ2019
「旧立山道と池田城ウォーク」に参加しました。





「話題豊富な郷土史家の解説を聞きながら、知られざる山城と里山の魅力を再発見!!」のキャッチコピーについつい乗せられてしまいました。
私は「健脚コース」、一緒に誘った妹は「お城だけコース」に挑戦しました。
2つのコースは、池田城の入り口で合流し、一緒に池田城本丸まで行きます。

池田城入口までは、なんてこと無いウォーキングコースで、解説をききながらの、さわやかな散策コースでした。
かなくれ窯の跡地にある「かなくれ山」



失敗した陶芸作品を捨てて山になった所だそうです。

玄海婆伝説



「城攻めの間道を敵の上杉勢に教えた為、ここで処刑されたと伝わる」と案内板に書いてあります。

牛転坂伝説



冷たい湧水



途中で「馬と一緒コース」のお馬さんと出会い



池田城入口までは、楽しい道のりでした。
ところが、池田城本丸までの道のりは、さっきと打って変わって、ぬかるんだ細い山道を足を滑らせながら歩く、かなり険しい道のりでした。
難所には、梯子が掛けてあったり、片側が崖の細い道をロープを伝って歩いたり・・・。
なまった身体には、なかなか酷な道のりでした。
途中にあった狼煙台跡地



写真を撮る余裕も無く、本丸跡に到着。





説明を聞き、10分程休憩して下山。
帰りは何枚か写真を撮りました。



脚を滑らせる事も無く、無事山を下りて、集合場所の旧新瀬戸小学校に到着。
お土産に、絵馬と、里芋とさつま芋の入った袋を頂きました。



参加無料で、解説付きで、お土産まで頂いて、なんと気兼ねな・・・。
新聞に事前に山道を整備されたと記事が掲載されていましたので、ご苦労な事です。

家に帰り、無事に帰ってこられた事をしみじみ感じながら、頂いたパンフレットを眺めていると、右上に「登城太鼓とのろしでお出迎え」の文字が・・・。
確かに、お城の入り口で太鼓を叩いている方がおられました。
本丸跡地では、ドラム缶で火を燃やしておられましたとも・・・。
なんだろう・・・と思っていましたが、あれは「のろし」だったんですね。
思わず笑いが込み上げてしまいました。
準備して下さった方々、有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする