tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

藍染めコースター

2019-08-10 | 手作り2019
昨日は染色教室の日でした。
余りの暑さに脳みそがだらけて、余りやる気が無いまま工房へ・・・。

以前ぶっかけ染めにしたTシャツがちょっと気に入らないので、一部を藍染めにしてみました。



前よりは良いかも・・・。
もう一枚も・・・。



やっぱり自分はカラフルなTシャツよりも、藍染めの方がしっくりくるかも・・・。
取りあえずしばらくこれで着てみて、飽きたら全体をもっと濃い藍染にする事にしましょう。

勘兵衛はうすの台所にかけていた暖簾が、日に当たっている内に色が退色してきてしまったので、染め直してみました。



まあまあの出来かなぁ・・・。

随分以前に縫って放置していたコースターを藍染に・・・。



こちらの方は、思い通りの出来です。
藍染めのきっぱりとした藍色も好きだし、偶然と必然が織りなす模様の美しさも大好きです。
やっぱり藍染めってなんだか癒されるわぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡戦跡めぐり

2019-08-09 | ブログ2019
昨日、coopとやまの「平和のつどいバスハイク」に参加しました。
今年の見学先は、「長岡戦災資料館」と「山本五十六記念館」でした。



長岡は富山と同じ日に空襲に遭いました。
長岡戦災資料館で、ボランティアさんのお話を聞いたりビデオを見て、アメリカが如何に用意周到に空爆したかを知り愕然としました。
長岡戦災資料館では、空襲で命を落とされた方々の遺影を集めたり、被害に遭った家と難を逃れた家を地図で色分けして資料を残しておられました。
爆弾の模型、召集令状 赤紙の実物、実際に使っていた防空頭巾、千人針・・・
見ているだけで、目頭が熱くなりました。
二度とこのような過ちを犯してはならない・・・と深く感じました。
広島の原爆資料館にも以前行った事がありますが、どこか遠い出来事の様な気がしていましたが、今回眼の辺りにしたものは、現実に自分の両親が体験した事なのだと実感しました。

私の父は、終戦の直前に赤紙が届き、戦争は終わったけれど、お咎めがあってはいけないと思い、取りあえず石川県の小松基地に出向いたものの、帰って良いと言われ、即刻帰されたと聞いています。
富山空襲の日、私の母は大沢野に住んでいたので、被害には逢いませんでした。
富山市内の空が赤々と燃えあがり、事の重大さも分からず、綺麗だ・・・と眺めていたとの事です。
姑は、大泉に住んでいたので、空襲で家が燃えてしまいました。
前に流れるいたち川に入り、惨劇が静まるのを待ったそうです。

空襲に遭った8月1日には、慰霊の花火大会が開催されます。
その花火大会に慰霊の意味が込められている事を知らない人が増えてきているそうです。
富山でも、このような資料館を作り、戦災に遭われた方々の言葉や残っている資料を大切に保管し、後世に伝えて行く必要があるのでは・・・と感じました。

お昼は、名物のへぎ蕎麦を食べました。





午後からは、山本五十六記念館へ



戦争にはあくまで反対だったものの、その意に反し連合艦隊司令長官として戦争の指揮を執った山本五十六の人間性を伝えるための記念館でした。
素晴らしい達筆に驚き、生きる時代が違えば、別の立派な功績を残されたに違いないと感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山の湧水と大岩山日石寺

2019-08-06 | ブログ2019
昨日は、毎月恒例の「城山の湧水」を汲みに行って来ました。
お水を汲んだ後、大岩山日石寺の参道にある「だんごや」へ大岩そうめんを食べに行きました。





大岩そうめん、岩魚の塩焼き、白玉だんごを食べました。
日石寺へは何度か来ていますが、お店が開いている季節にきたのは、これが初めてです。

不動明王と如意輪観音をお参りした後、以前来た時は不動明王の御朱印を頂いたので、今回は如意輪観音の御朱印を頂きました。





滝修行されている方がおられるかと思いましたが、誰も・・・。



最初はその後脚を伸ばして、以前ご住職が御留守で御朱印を頂けなかった眼目山立山寺へもう一度行ってみるつもりでしたが、余りの暑さに力尽きて、次回にする事にしました。

前日の日曜日は、勘兵衛はうすの大掃除の日でした。
さした働きもしていないのですが、その疲れが抜けきらないまま、翌日水汲みと日石寺へ行ったせいか、家に帰ったらぐったり。
夏ってこんなに暑かったかしら・・・と独り言。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加賀花手毬 「三菱」完成!

2019-08-04 | ブログ2019
加賀花手毬「三菱」が完成しました。



新たな事を覚えると、押し出し方式で前の事を忘れているのが、ちょっと心配・・・。
良く見ると形が結構いびつなのも気になる・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干しの土用干し

2019-08-03 | ガーデニング2019
このところのお天気続きで、梅干しの土用干しが完成しました。



本当は3日間干したかったのですが、出掛ける用事があって中断したりしたので、今年は2日半で良しとしました。

菜園のブルーベリーがようやく色づき始め、2日置き位いのペースで収穫しています。



菜園の夏野菜は今が真っ盛り。
毎日山の様に採れる野菜で、我が家の冷蔵庫は満杯です。
知り合いにおすそ分けしていましたが、そろそろ飽きられた頃・・・。
キューリはキューちゃん漬けに、トマトはトマトソースにすれば長期保存出来ますが、傷みが早いナスは、なかなか保存が利かないのが悩みの種。
ピーマンは、程よい収穫量です。
とはいうものの、お盆を過ぎるとパッタリ収穫量が減るので、今がピークという所でしょうか。

菜園の花壇は夏の花が盛りです。

アメリカ芙蓉





オニユリ



メドウセージとルドベキア



パイナップルリリィ



アナベル



ケイトウ



黄色いクロコスミア



キンギョソウでしょうか・・・



お隣の菜園のヒマワリ



これらの花達もお盆のお墓参りの頃には、だんだん弱ってきてしまいます。
後10日程持ってくれます様に・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする