tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

初物 キヌサヤ収穫

2012-05-26 | ガーデニング2012

菜園のキヌサヤの実が、大分大きくなりました。

Dsc01889

Dsc01897_2

まだ取るべきか迷う位の大きさですが、美味しそうなので我慢できずに収穫しました。

初物です。

Dsc01902

それなりの量になりました。

さっと茹でて、サラダにして食べると、とっても美味しいんです。

スーパーで買うと、袋にほんのちよっぴりしか入っていませんが、家で収穫すると、かなりの量になります。

キヌサヤは、無駄な花が殆ど無くて、みな実になるので、「成金豆」とも言うそうです。

まだまだ花が沢山咲いているので、しばらくは楽しめそうです。

Dsc01890_7

菜園には、雑草が沢山生えますが、最近はカラスノエンドウが沢山出てきます。

Dsc01899

Dsc01900_2

「花は可愛いんだけど、種を飛ばすとどんどん増えるからやっかいなのよね。」

と、私がせっせと取っていると、主人が、

「カラスノエンドウの実も食べるられるんだって。」

ですって。

本当 でもちょっと食べてみる自身がな~い。

きょうは、菜園の夏野菜の支柱立てをしました。

苗を植えた直後に、強風に煽られると、茎の付け根を傷めてしまうので、いつも肥料の袋をかけて、風よけをしています。

もう大分しっかりしてきたので、袋を取り除き、支柱を立てる事にしました。

袋を取ってみると、苗はまだ小さいのに、小さなキューリの実が・・・。

Dsc01893

ミニトマトの苗にも、実が付いています。

Dsc01896

収穫が楽しみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねぎぼうず 白いアリウム

2012-05-26 | ガーデニング2012

今日は土曜日。

仕事が休みなので、早速、朝食もそこそこに菜園の植物の様子を見に行きました。

昨日の雨が、適度なお湿りとなり、菜園の植物もいきいきしています。

開きかけていた、アリウムが咲いています。

Dsc01828

Dsc01830

よく見れば、1個だけ、はみ出しっ子が・・・。

みんな綺麗に、まあるく咲いているのに、にょきっと飛び出しています。

こういう花って、なんだかとっても愛おしく感じます。

何処にでもいるんですよね、みんなと歩調を合わせる事が出来ない子って。

紫のギガンチウムと違って、この花は白なので、菜園で見ると、巨大なねぎぼうずの様です。

でも、れっきとした花ですよ。

ジキタリスも咲き始めました。

Dsc01823

Dsc01824_3

背筋を伸ばして、菜園の花畑では、一際目立っています。

すっと背を伸ばしていると言えば、開花が待ち遠しかった、アグロステンマがようやく少し咲き始めました。

Dsc01817_3

Dsc01820_2

ひょろっとしていますが、さわやかな美しい花です。

蕾がまだ沢山あるので、どんどん咲いたらどんな感じになるのか、楽しみです。

そうそう、開くのに、随分長い間かかっていた、羽毛ムスカリが開花しました。

Dsc01831_6

ふわふわした、本当に羽毛のような感じです。

他のムスカリはとっくに終わってしまったのに、随分遅れての開花です。

周りの植物に囲まれながら、ここにもちょこんとナデシコが顔を出しています。

Dsc01826_3

Dsc01827_5

今日と明日は、存分に菜園や、庭の植物を楽しめそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする