tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

オオオニバスの花と月下美人

2014-08-26 | ガーデニング2014

先週末、富山県中央植物園で、オオオニバスの花の鑑賞会がありました。

Dsc03018

年に2日間だけの鑑賞です。

これを見逃したら、来年まで見る事が出来ないとなると、何をさしおいても行かねば・・・。

オオオニバスの花は、夜開きます。

夜の植物園は、ジャングルの様な感じで、不思議な雰囲気。

Dsc03017

温室を通り抜けた外の池にオオオニバスの花が咲いていました。

係りの方が懐中電灯で花を照らして下さいました。

Dsc02987

1日目の花は、真っ白です。

Dsc02991

Dsc02992

2日目の花は、ほんのりピンク色です。

Dsc02974

Dsc02972

なんだかとっても幻想的な雰囲気です。

私は、ただのデジカメで撮りましたが、何人もの方が、一眼レフカメラを三脚に取り付けて、撮影しておられました。

館内に切り取った花が展示してありました。

Dsc03003

間近で見ると、30cm位で、かなりの大きさです。

匂いを嗅いでみると、1日目の白い花は、パイナップルに似た甘い香りがします。

Dsc03005

2日目の花は、殆ど匂いません。

Dsc03004

なんでも、1日目の白い花が匂いで虫を寄せ付け、夜が明けたら花を閉じて虫を閉じ込めてしまうんですって。

2日目の夜、花が開くと、花粉を身体一杯に付けた虫が、また1日目の花の匂いに誘われて飛んで行き、花が受粉するんだそうです。

自然の営みって凄いですね。

オオオニバスの葉っぱも展示してありました。

Dsc03001

葉っぱの裏には鋭い棘が沢山付いています。

夏休みには、池で子供達が葉っぱの上に乗るイベントをやっていますが、乗れるのは体重30kgまでだそうです。

館内には、たまたま「月下美人」も咲いていました。

これも1日限りの花です。

Dsc02996

珍しい植物の花を二つも同時に見る事が出来、大満足な日となりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女子会と花火大会 | トップ | ブルーベリーにシナンタロウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング2014」カテゴリの最新記事