tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

かぶらずし教室に参加

2016-11-10 | ガーデニング2016
昨日は、校下のかぶら教室教室に参加しました。

以前金沢に住んでいた時に、富山の知人宅にかぶらずしを手土産に持参した事があります。
どうもその家では、かぶらずしを食べる習慣が無く、なんだか気持ち悪い食べ物という事になり、食べずに処分してしまったとの事。
まだ若かった頃の事で、薄給の身でありながら奮発して持参した手土産だっただけに、とても悲しい思い出です。

かぶらずしは、加賀藩では昔から食べられていたものですが、富山藩では食べる習慣が無かった様です。
どうりで、我が家でもあまり馴染みの無い食べ物でした。

知人から自家製のかぶらずしは、買ってきたものより数段美味しいと聞いていたので、一度作り方を習いたいとかねがね思っていました。
今回建ったばかりの新しい地区センターで「かぶらずし教室」があると知り、大喜びで参加しました。

材料のかぶはこんな風に切るんだそうです。



かなり大き目のかぶなのに、こんなに大胆に切るなんて、ちょっとびっくり。
我が家の菜園のかぶは、虫に食われて葉っぱがレース状になっています。
その後新しい葉っぱが出てくる様子も無く、今年はかぶに期待出来そうにありません。
お正月に向けてまた作るとすれば、買ってきて作るしか無い様です。

かぶとサバの下ごしらえの仕方を教えて頂き、今回は先生が準備されたものを使いました。
さっと洗って塩を抜いたサバをかぶに挟んで、容器に並べます。



甘酒床を塗り、薬味を散らして



後はラップをして落し蓋をして、徐々に重石を重くしていき、一週間から10日程で食べられるそうです。
楽しみ、楽しみ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アポロン文化祭最終日と今日の庭 | トップ | 手づくり絵本作品展へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング2016」カテゴリの最新記事