tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

観ました! 海賊と呼ばれた男

2016-12-12 | ブログ
今日はカラリと晴れた良いお天気になりました。
いつもなら今はみぞれや雪の季節で、何も降ってなくてもどんよりとした厚い雲に覆われている富山ですが、今日は珍しい事です。
冬の晴れ間は、窓を開けて洗濯物に風を当てる事が出来る、本当に貴重な1日です。
太平洋側はいつもこんな風なのだと思うと、うらやましい事です。

映画「海賊と呼ばれた男」観てきました。
良かったです。



社会派ドラマが大好きなので、初日に観に行きました。
思ったより観客が少なくて、ガラガラだったのでびっくりしました。



昨日勘兵衛はうすの陶芸同好会に行きました。
今回は、初窯で焼くお茶碗を作りました。



前回既に2個作ってあったのですが、最初に作った1個目がお茶漬け茶碗位の大きさになってしまったので、小さい方の大きさに合わせて1個だけ作り直しました。
このお茶碗は、新年に初窯で焼く予定です。
呉須か鉄で模様を描く予定です。
初窯で焼いたお茶碗でご飯を食べると、無病息災で過ごせるそうなので、来年1年このお茶碗でご飯を食べて、健康に過ごせる様頑張りたいと思います。

余った時間で「練り込み」にも挑戦してみました。



結構苦労しましたが、我ながら凄く良く出来たと思います。
焼き上がりが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリザーブドフラワー教室参加と手づくりのバッグ

2016-12-01 | ブログ
今日、地区センターのブリザーブドフラワー教室に参加しました。
クリスマスにもお正月にも飾れるようなアレンジを作るとの事で、参加費もお手頃だったので参加してみました。
偶然、小中学校の時の同級生も参加していました。
仕事を辞めて専業主婦になった同級生が「家にいてもつまらないから」と、また働き始めた事が話題になり、「毎日こんなに楽しいのにね」と二人で顔を見合わせました。

二人の作品です。



右側が私の作品ですが、金色の玉がちょっと大き過ぎる気がして、小さい物と取り替えました。



写真ではちょっと判り難いのですが、赤と黒のバラが凄く気に入っています。



藍染の布でトートバッグを縫ってみました。
表には大きなポケットを付けて



裏は模様を活かしてシンプルに



中はポケットが一杯



バッグの中がごちゃごちゃになるのが嫌いなので、これですっきりしまえそうです。
この藍染の布地は、暖簾を縫った残りの布を色々な技法で染めてみた物の一部です。
在庫の布で縫った割には、なかなか良い感じに仕上がったので、とっても満足しています。
他にもまだ染めた布地が残っているので、何を縫おうか思案中です。
布地を眺めながら、あれもいいかな・・・、これもいいかな・・・と考えていると、あっと言う間に時間が過ぎてしまいます。
そういう時間が一番幸せ。

今まで、やりたいけどやれなかった事が沢山あり過ぎて、働いている時より忙しい毎日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワースポット 姉倉比賣神社へ

2016-11-25 | ブログ
昨日、呉羽の姉倉比賣神社へ行ってきました。
「ゆっくりごはん」さんからのお誘いで、初めての組み合わせの女性3人での小旅行です。



姉倉比賣神社は、先日紅葉を見に行った旧大沢野町の寺家公園の中にもあります。
舟倉から呉羽に引っ越しした様な内容の事が看板に書かれていました。
姉倉比賣神社には、何やら神様同士の色恋沙汰があった様で、なぜそこがパワースポットなのか良くわかりませんが・・・。
縁結びのお守りも売られていたので、それもちょっと不思議に感じました。

最近修復工事がされた様で、真新しい部分もありました。
軒裏の天井絵



修復に伴い、宮司さんが描かれたのだそうです。
建物の中にも、天井絵がありました。
古くからのものと、最近新たに描かれたものがありました。

姉倉比賣神社の後は、民俗民芸村に行きました。
先日紅葉真っ盛りの時に一度行きましたが、それから一週間以上経ってもう終わりかけてしましたが、それはそれで風情がありとても美しい眺めでした。



取り分け、民芸合掌館の前のドウダンツツジが真っ赤で、緑の植え込みとのコントラストが素晴らしかったです。





姫ホトトギスがひっそりと咲いていました。



民俗資料館で「民俗資料にみる富山の子供」をやっていたので、中に入って見学しました。



その後は、前回同様円山庵へ
花舞台



前回はまだ紅葉していなかった竹林のそばのモミジも色づき、竹林の緑との対比が見事です。



今回も美味しいお抹茶をいただきました。
帰る頃には、薄日が差して、モミジの葉っぱが透けるような美しさでした。



最後にマリーマリーでティータイム



ほんの半日でしたが、本当に楽しいひとときを過ごす事が出来ました。
前回はひとりで眺めていたので、女3人でおしゃべりしながらの見学は久し振りの事です。
ゆっくりごはんさんは、美味しいお店の情報等も沢山ご存じで、また機会があれば、誘って頂けるとの事なので楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の東京 美術館めぐり

2016-11-21 | ブログ
土日の2日間、横浜に住む息子に会いに行きました。
毎年5月に行くのを恒例にしていたのですが、今年は何かと忙しくて今の時期になってしまいました。
今回は、美術館巡り、庭巡りの旅となりました。

先ずは国立新美術館の「ダリ展」
物凄い行列の様に聞いていましたが、並ぶ事無くすんなり入る事が出来ました。
中も多少混雑していたものの、さした事が無かったのでちょっと拍子抜けです。



とは言うものの、広い会場で沢山の作品を鑑賞したら、結構へとへとになりました。
個人的には、ディズニーとコラボした短編アニメは良かったです。
最後の方で、写真撮影可のスペースがあったので、しっかり写真を撮ってきました。



これは並んでいる間に撮った写真ですが、真正面で記念撮影してきました。
ミュージアムショップにこの唇ソファーのミニチュアをストレス解消グッズとして売っていました。
握ると不思議な感触で面白かったので、息子へのお土産に買いました。
自分へは、柔らかい時計のキーホルダーを買いました。
ぐるぐる回すとタマゴ形のガチャポン的なものが出てきて、中にダリの絵画作品の一部をピンバッジにしてものが入っているゲームがあったので、それにも挑戦しました。
主人とそれぞれやって、「奇妙なものたち」の中の赤い物体と「ウラニウムと原子による憂鬱な牧歌」の中の青い顔のピンバッジが入っていました。

その次は国立西洋美術館へ「クラーナハ」を観に行きました。







1日で2か所の美術館を巡ったら、やはり結構疲れました。
いつもは、息子の部屋の掃除や洗濯等を手伝うのですが、今回はそのまま早めに寝てしまいました。

翌日は、東京都庭園美術館へ「クリスチャン・ボルタニンスキー」を観に行きました。



私にはよくわからない世界でしたが、庭園美術館そのものは、とても素晴らしかったです。
庭園の殆どが整備中だったことと、平日は館内の写真撮影ができるのに土日はダメという事がちょっと残念でした。
日本庭園の整備が終わった頃に、もう一度平日に訪れてみたいものです。
木々が少しずつ紅葉していました。





最後は、浜離宮恩賜庭園へ行きました。
ちょうどボランティアの方が説明して下さる時間帯だったので、お話しを聞きながら一緒に公園内を観て歩きました。





こちらも紅葉が始まっていて、水面に移る紅葉が素敵でした。
梅の樹が沢山植えてあったので、その季節に来るのも良いと思います。

駆け足で過ごした2日間。
帰りの羽田空港では、クリスマスのイルミネーションが飾ってありました。



飛行機が少し遅れましたが、なんとか無事に我が家に帰ってきて、ほっとしました。
この念一回の東京行きは、後何回行けるのかしら・・・とふと思いました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COOPとやま組合員のつどいと寺家公園の紅葉

2016-11-18 | ブログ
今日、COOPとやま組合員のつどいinおおさわのに参加しました。
サラダコスモさんのスプラウトを使ったお料理とCOOPとやまのクリスマス、年末、お正月商品の試食をしました。







私はかなり以前の、かいわれ大根のO157疑惑の時から、スプラウト(発芽野菜)関連商品は、殆ど購入していませんでした。
でも、今回サラダコスモさんの、温泉水と天然塩を使用した栽培方法を聞き、これからはもっと利用しようと思いました。

お麩のラスクもとっても美味しかったです。



帰りに大沢野の寺家公園へ紅葉を見に行きました。







紅葉は真っ赤では無かったものの、緑からオレンジ、赤に移り変わり、グラデーションがとっても美しい紅葉でした。
冬のやわらかな日差しを浴びて、光輝いていました。

擬石のベンチに美しい緑の苔がびっしりと・・・



訪れる人もまばらな秋の道
踏みしめる落ち葉が時折かさこそと風に舞います。





真っ白なさざんかと真っ赤な紅葉



移り行く季節を静かに味わう事が出来ました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする