とどこの徒然

はじめまして

蟹騒動。

2011年11月10日 23時20分47秒 | 日記
昨日の早朝、携帯にメールが届いていたのです。メールは東京の次男からでした。
『小6がカニでじんましん。11時から今まで病院で点滴。でも治った。』エエッ!夜中の3時発信のメールでした。エライコッチャ!と直ぐ電話と思いましたが11時~3時までの点滴では未だ起こすのもはばかられて止めました。



7日は蟹の解禁日。早速東京の次男に送ったのです。行き付けの魚屋に出かけると香箱蟹を買いに来たお客さんで売り場はゴチャゴチャ。とても買えそうに無いので送り状を書き、売り場の中の社長さんに頼んだのです。大きな釜で茹で上がった熱々の蟹を選別の最中でした。「大=1,500円・中=1,000円」との事で大の代金と箱代・送料を払ってクタクタ。解禁日の人気に疲れました。そんな思いをして送った蟹で蕁麻疹?(>_<)

9時頃次男からの電話で「6年生の孫は学校へ行った事。蟹はとても美味しかった事。
蕁麻疹で呼吸困難になった事。
この年令になってアレルギーが出る事が有るが大人になると治るとの事。
一週間後に血液検査で結果が解る事など等。

それにしても熱々を発砲スチロールの箱に詰めたのが悪かったのかなーなんて考え、
お魚屋さんへ聞きに行ったのですが、送るのは夕方で蟹が冷めてから荷造りするので問題なしです。
多分孫の体調が悪かったのでしょう。骨折り損のくたびれもうけの蟹でした。