goo blog サービス終了のお知らせ 

東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

新入生自己紹介 2025 part4 金城慶太

2025年06月05日 12時33分40秒 | 新入生自己紹介

岡田紹介ありがとう!

初回新入生練習で5回吐いてしまった新入生の金城慶太です。

出身高校は筑波大学附属駒場高校で、理科一類1年8組イタリア語選択です。駒場生活はいよいよ7年目に突入しそろそろ同じ景色に飽きてきている今日この頃です。

僕もよりによってヨット部に入部した経緯を書いていこうかなと思います。中高では卓球部に所属していて一応引退までやり切ったはやり切ったんですが、特別忙しかったわけでも、ものすごく強くなれたわけでもなくなんとなく終わってしまいました。僕の高校には文化祭など一つのことに熱中して忙しそうな人が多くて、そういうのに漠然としたあこがれがありました。そんなこともあって大学では「あんまり暇人にならないようにしたいなー」とか思いながらいろんなサークルや部活の新歓をめぐっていたわけです。ヨット部もそんな流れでなんとなく行ってみたらこれがすごい楽しくて、体を船外にはみ出させながら風を切る感覚に一発で魅了されました。この時は先輩方からもらった最強の酔い止め(もう買いました)の効果もあってまったく気持ち悪くなることもなくヨットに乗れました。それとやっぱり毎週末海に来れるというのが個人的にはとにかく激熱でした。海っていうのはとにかく広大で嫌なこととか全部忘れられそうな気がしたんです。それでもう一度試乗会に行ったら案の定また楽しくてヨットというスポーツがとても魅力的に感じ、そのまま入部したって感じです。

酔い止めを飲んでない状態の自分がこんなにも船に弱いというのは衝撃的でしたが先輩方は徐々に慣れてくると言ってくださってるのでその言葉に淡い期待を抱きながら、効果があるのかわかりませんが最近は毎日くるくる回って三半規管を鍛えております。

せっかく入ったからには後悔しないようメリハリつけて頑張っていきたいと思っていますのでこれからよろしくお願いします。

次はわれらが頼れるマネージャー佐々木さんです!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。