中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

中華街の2023年6月変化⑯ 隆昌園

2023-07-08 06:16:46 | 中山路

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。

中華街で知りたいこと、紹介してほしいこと等あれば ご連絡ください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp 中華街を好きになってくれる人が増えることを願っています。 中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。

私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)山好きおじさんの部屋 もご覧ください。

 

20230610 中華街      中山路
神奈川県横浜市中区山下町
中華街の2023年6月変化⑯
              隆昌園
隆昌園 【中華街店】はH14年10月01日、中華街の中山路の真ん中辺にオープン致しました。天井が高く、落ち着いた雰囲気にあふれる店内。 新鮮な素材を生かし、リーズナブルな価格で味わえる広東・中国料理。 1人でもご注文いただけるセットメニュー(\980)を始め、お気軽に楽しめる1,800円のヤムチャコース、贅沢な7,000円コースまで豊富に取り揃えております。 飲み放題はもちろん、またお客様のご予算に応じて、満足のできる宴会メニューを提供させていただきます。お気軽にお電話、または問い合わせフォームにてお申し付けください。 ご家族、ご友人、大切な人とのゆっとりとしたひと時をぜひ当店にてお過ごしください。皆様のご利用を心よりお待ちしております。hpより 家庭的な非常に良い店。 

 

 

 

「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ
」PART3
中華街にいろいろなアプローチで到着、各種料理を食べ尽くしましょう
中華街は、「路地歩き」「牌楼を確認しながらの町歩き」「中国茶」「料理体験」「コースを堪能」といろいろな事をしてきました。第三彈として、「いろいろな中華街のアプローチ」を考えて見ました。横浜の町にも触れながら、中華街で食事を楽しみましょう。 
※料理種は決定ですが予約等の関係で店・内容は変動するかもしれません
第29回赤い靴号乗車洋館を巡りながら
       歴史散策、そして中華街
平成28年5月17日(火)11時30分桜木町駅(南口)
建築士でもある講師が食事時間まで、山手の手「洋館・史跡」を案内します。レンガの製造工場もある山手地区、観光ルーから外れた処を下り元町経由で南門から中華街を目指します。
「上海料理」 隆昌園
「フカヒレコース」 35000円


 

 

 

 

 

まだ食べていないが、隆昌園(中山路)の「フカヒレ姿煮+北京ダックコース」は2580円。

 

隆昌園「広東」② 隆昌園も落ち着いてきた。

隆昌園「広東」①



第29回赤い靴号乗車洋館を巡りながら歴史散策、そして中華街

 

中華街の2023年6月変化⑮ 翡翠楼

中華街の2023年6月変化⑭ 黄山飯店

中華街の2023年6月変化⑬ 林鮮生

中華街の2023年6月変化⑫ 地久門

中華街の2023年6月変化⑪ 鑫福隆

中華街の2023年6月変化⑩ 廉華楼 「中国料理」

中華街の2023年6月変化⑨ 耀盛號

中華街の2023年6月変⑧ 楊國福 麻辣湯(燙)

中華街の2023年6月変化⑦ 珍膳美

中華街の2023年6月変化⑥  台湾美食(茂園)

中華街の2023年6月変⑤  四五六菜館別館 

中華街の2023年6月変④ 景徳鎮酒家 「四川」 

中華街の2023年6月変化③ 金香楼 「中国料理」

中華街の2023年6月変化② YOKOHAMA NEW WORLD

中華街の2023年6月変化① ODECHO 奥徳客

テレビの取材で、開華楼の「大籠包」を食べて見た。

テレビの取材で、「菜香新館」。なんとアフターヌーンティーセット。美人(名古屋テレビ)アナウンサーと楽しむ幸せ。

 

「2022中華街情報80」

2022中華街情報-80 中華街で食べておいた方が良い(思出となる)料理⑩ 「庶民編」 重慶飯店「北京小路」 麻婆豆腐

 

名古屋テレビ(メーテレ)の取材に応じてみた。3月31日放映されたらしい。その2

名古屋テレビ(メーテレ)の取材に応じてみた。3月31日放映されたらしい。その1

名古屋テレビ(メーテレ)YouTubeで配信されました。今回はショートです。

https://www.youtube.com/watch?v=InxmG4K1q48

「2022うらめしや➀」

中華街での食事・宴会107 中華街でミニコースを楽しむ。テレビの取材で紹介した店へ 華錦飯店「海鮮4品」(テレビ朝日「うらめしや」)

「2022いきすぎさん」

横浜中華街 イキスギさんで龍華楼が紹介されました

「2022土曜はナニする」

土曜はナニする 横浜中華街 廣翔記事・宴会101 中華街ではしご酒。「東北人家本店」で、「豚背骨ガラ肉の特製醤油煮込み」でビール。 

「ラビット20220901放映」 4種

中華街でラビットの撮影。華錦飯店で「海鮮黒炒飯+魚(石首魚)の姿揚げ」

 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華街の2023年6月変化⑮ 翡翠楼 | トップ | 中華街の2023年6月変化⑰ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中山路」カテゴリの最新記事