goo blog サービス終了のお知らせ 

中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

そば、「回鍋肉そば」。王興記(南門シルクロード)ランチ。

2011-11-23 07:29:27 | 店の情報
    客満堂で初体験をした「回鍋肉そば」。ほかでは体験したことのない料理と思っていた。私の知る限り、この麺をメニューに確認したことはない。本日、王興記の前を通れば、なんとある。ましてライス付き。どのような違いがあるものか楽しみになり入店。        結構混んでいる。不思議に多くの客が「回鍋肉そば」を食べている。人気があるのか . . . 本文を読む
コメント

またまたチャイハネ(大通り)。手ぬぐいだけではない「ガーゼハンカチ」

2011-11-23 07:21:31 | 店の情報
  とにかくんでも土産物屋になってしまうらしい。そういえば先日新宿を歩いていたら「チャイハネ」の看板。いろいろなところで頑張っているのだろうか。手ぬぐいはすばらしい品揃え。 かごに入れられている商品を見れば「ガーゼハンカチ」。それもなぜか購入したくなる雰囲気。目も楽しませてくれる。 . . . 本文を読む
コメント

鵬天閣はいつの間にか「上海小籠包専門店」になったらしい。

2011-11-23 07:15:27 | 店の情報
  確かに一階はテイクアウト中心。点心「焼き小籠包」を売りとしている店舗。しかし、基本は、食べ放題ではないのかな。このご時世で、どうやらテイクアウトに力量をおいているらしい。なかなか大型店も、戦略が大変な陽である。そういえば、テイクアウトの「焼き小籠包」下火になりつつあるのでは? . . . 本文を読む
コメント

熊猫飯店(南門シルクロード)、珍しく豪華(上海ガニコース)

2011-11-23 07:09:07 | 店の情報
  6800円と言えば、この店では結構高価な分類である。しかし、そこは中華街。この程度は中位のランクなのかもしれない。上海ガニのコースであれば、低価格といっても過言ではない。2匹のパンダが迎えてくれます。 「ランチのイメージ」熊猫飯店 中国料理  ランチ 隣のぱんだやと関係があるものかと思っていれば、無いと言う。どうやらチェーン店。この店で4店舗だという。以前の萬珍楼の売店の . . . 本文を読む
コメント