T.N.T.-SHOW

メカデザイナー山本薫のBlogです~2006・11・30 お仕事募集中 sp2q6z79@polka.ocn.ne.jp

2007年01月29日 パワードスーツ

2007-11-30 01:43:02 | 設定画

 HALと言う介護用パワードスーツが実用段階になっていますが、私の世代の
メカデザイナーにとってパワードスーツといえば「宇宙の戦士」のそれです。
 宮武一貴氏によって描かれた小説用挿絵は、小説本編をはるかに越えて、私達
に影響を及ぼしました。その後、多くのクリエイターがそのデザインに挑みます。
 機械のパワーによってアシストされた鎧は、一種の憧れと羨望を持って男の心
をひきつけたのです。しかし、時代が下って萌え全盛となると、なぜかその魅力
は薄らいで行きました。半ばあたりまえのファッションのように軽々と画面の中
を飛び回るパワードスーツには、以前のような威容も重厚さもなくなったのです。

 ●パワードスーツ (前)
 このパワードスーツはヒロインが乗り回す車等の中の一つとして、脇役程度に
描かれました。普通なら箱に手足をつけた位でよかったのかも知れませんが、
それではアピールしないと考え、凝った形を考えてみました。
当時から日本のアニメが海外から注目されており、外国向けも視野に入れた
ゲームでは、デザインにアニメ的要素が必要ではないかと考えたのです。
 それでも時間の制約があったので、かなり妥協したギミックとなっています。

Photo_22

●パワードスーツ (後)
 装着者の両腕は胸部の内部におさまってマニュピレーターを操作します。
足はパワードスーツの膝のあたりまでしか入らず、太ももの部分に足を曲げるだけ
の空間があります。脚を支えるメカニズムが背中まで被っており、その上の上半身
との結合部は、スリップする1/4のターンテーブルになっています。
 明らかに、必要な間接数が不足しているのですが、モーションの方に任せるしか
ありませんでした。これは私の研究不足です。

Photo_23

  •  

これがいったいどんな評価を受けたのか、結局は判らずじまいでした。
これに限らず、私のデザインは沈黙を持って迎えられる事が多く、いつも
苦慮しているのです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2007年01月27日 対戦車自走... | トップ | 2007年01月30日 パワーローダー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

設定画」カテゴリの最新記事