T.N.T.-SHOW

メカデザイナー山本薫のBlogです~2006・11・30 お仕事募集中 sp2q6z79@polka.ocn.ne.jp

金曜カレー

2011-01-21 20:26:46 | 日記・エッセイ・コラム

  毎週金曜日にカレーを食べています

昔からカレーが好きだったので自炊のレパートリーの一つだったのですが、

旧海軍の風習で一週間の節目をつけるのを手本に5年くらい前から始めました。

若いころは一回の調理で大量に作っていたのですが、それほどたくさん食べなくなると

レトルトにするようになり、最近までつづいていました。

 数ヶ月前からカレーの自作を再開したことを契機に、簡単に早く少量作る方法を

模索して、無理なく自炊する方法を開発中です。今回は趣向を変えて料理を紹介

しましょう。

  ● 材料

  • 003 015_b

 材料は、にんじん玉ねぎを小一個、肉があればなんでも、カレールー5~6杯分

牛乳300mlくらい、冷凍炒め玉ねぎ、ガラムマサラ、ウコン、コンソメ、塩コショウ、

ジャガイモも入れる場合がありますが今回は入れません。

現在は30分くらいで3杯分くらいを作るようになりました。

  ● 具材のカット

  • 004 006_b

 ニンジンは普通に角切りにしてレンジで3分ほど熱しておきます。これで鍋で炒める

時間を短縮します。ラップには穴を開けておきましょう ↓

その間に玉ねぎを切ります。切りながら鍋に入れるとまな板を使わないですみます。

冷凍炒め玉ねぎは業務スーパーで買いましたが、これがないと30分くらい時間が

かかってしまうのでとても重宝しています。

  ● 調理

  • 009_b 005

 若いころは玉ねぎを30分以上かかって炒めていました。NHKの料理番組で

インドのシェフが油で玉ねぎを炒めてさらに石臼ですりつぶしペースト状のソース

を作っていたのを見て影響を受けたのですが、最近はとてもそこまで出来ません。

  • 011_b 012_b

 上手くたまねぎが焦げるとカレーに深みがつきます。肉・ニンジンを入れ塩コショウ

で下味をつけます。ガラムマサラはこの段階で入れてもいいです。

  ● 煮込み

  • 013_b 014_b

 牛乳と同量の水を加えます。ここまで20分ほど。

煮込む段階で具材に火を通しますので炒めは多少手抜きでもOKですね。

煮込む時間は10~20分と任意で、その間他のことをします。

  • 016_b 017_b

 牛乳の脂肪が固形になってきます。ルーを入れて少々暖めた後かきまぜて

ルーを溶かします。ルーが溶けたら火を止めて煮込まないのがトロみを出す

秘訣です。この段階でウコンを入れると香りが残ります。

蓋を閉じてそのまま10分ほど置いて完成です。

  • 018_b

  ● いただきまーす (^ー^)

  •  021_b

 昔は安い小麦粉と卵を練ってフライパンで焼き、チャパティーを作って食べました。

炊飯器を買ってお米も安くなり、最近ではおいしくカレーライスをいただいています。

 軍隊では、食事を兵士のストレス解消の手段として重視しており、私も自炊によって

ストレスがたまらないように腕を磨いた覚えがあります。勿論食費を抑える効果も

ありますが、調理については科学的な要素も多く、工夫したり楽しんだりして自炊を

することにしているのです。

 そういえば昔「世界の料理ショー」をTVで見ていて、憧れていた事がありました。

魔法のように料理をつくるグラハム・カーは素敵に見えた憶えがあります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい年 2011

2011-01-01 21:49:38 | 日記・エッセイ・コラム

 あけましておめでとうございます

 今年も初詣に行ってきました。首の痛みが引かず去年は初めて持病と同居した一年

となりました。メンタルな部分が緊張を引き起こし、頭痛につながっているかも知れない

と言う医師の診察もあって、深く考えないように勤めた一年でもありましたが、やはり

気になるのは仕事のことです。

  • 001_b

 浅草寺へ行く途中、新東京タワーの近くを通りました。

スカイツリーの名の通り、巨大な構造物は晴れた元日の空にそびえ立っていました。

浅草寺の近くからもその姿が見え、たくさんの参拝客が記念撮影に興じています。

構造的に日本古来の建築である五重塔の構造を参考にしたと言われる塔ですが

その外観はあまりに異なります。

  • 046_b_2 068_b_3
    • 047_b_2

     一年前、通勤途中の電車から見たスカイツリーは今の半分くらいの大きさでした。

    それが今ではこの威容です。日本の建築技術も捨てたものではありませんね。

     今年の日本の行く末はまだ霧の中ですが希望が持てると思えてきます。

    • 020_b

     昨年関わったTVゲームが今年発表になるはずで、それに伴ってこのブログで

    設定画の公開が出来ると思います。それらを足がかりに新しい絵の仕事につながって

    ゆけば、と考えています。

     今年もT.N.T.SHOWをよろしくお願いいたします。

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする