散歩のついでに・・・

犬も歩けば棒にあたる。デジカメを常に持ち歩き、気ままに撮った写真を中心に思い思いに綴っています。

居酒屋でiPadを使って旅行計画。

2010-07-24 09:30:37 | iPad&iPhoneネタ
昨夜は居酒屋で酒を飲みながら、夏休みの旅行を計画。
「マップ」で行きたい場所を検索してルートや目的地付近の観光スポットを確認。
詳細は「Safari」を起動して宿の食事や温泉、料金を確認したり、観光スポットのクチコミ情報を調べてみたり。
居酒屋さんでノートPCを起動して、調べるのは大げさ過ぎると言うか、場所を取りますし飲み物やつまみの並んだテーブルには場違いな感じがしますがiPadならば、たまに見掛ける居酒屋さんの注文する機器と同じくらいなので違和感なし。(カラオケ屋さんのリモコンより薄い?)
途中、アクセスポイントとして使っているケータイの電池が切れ掛かりましたが、店長さんのご好意によりテーブル近くの電源から充電しながら検索も続けられ、ほど良く酔いながらほぼ旅行計画は完了。
居酒屋さんで違和感なく使え、みんなで同一画面を覗きながら使えるiPadは便利ですよぉ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景珍樓

2010-07-23 14:14:20 | 昼飯
中華街です。
暑い日射しの中、駐車場からあまり歩かず、安い店という事で、目に付いたので選んだお店!
サンマーメン+チャーハン750円。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名代箱根そば

2010-07-22 13:03:22 | 昼飯
伊勢原です。
バスの出発まで十数分!
こんな時には駅の立ち食い。
食券を買って、すぐ食べ始める事ができるので、立ち食い蕎麦屋さんは便利です。
カレーセット500円。おサイフにも優しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くすくす

2010-07-21 12:52:21 | 昼飯
和風創作料理のお店です。
日替わりうどんセット880円。
鷄ガラスープがうまいです。鍋にも使われているようなので、今度飲みに来たら鍋料理を注文しようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一風堂

2010-07-20 13:16:50 | 昼飯
久しぶりに一風堂。
メニューを見るとつけ麺はしばらく中止、代わりにというわけでは、ないのでしょうが、復活!一風堂からか麺というのが、メニューに。
辛さは五段階、先ずは真ん中の八辛を注文。
辛さの具合をお店の人に尋ねたら、三辛くらいが…。と言われ、八辛と言ったら相当辛いですよ~
まぁ、普通です。ピリッとした辛さではなく、マイルドな辛さ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相鉄沿線散歩とスタンプラリー。

2010-07-19 18:59:01 | 散歩
梅雨も明け、暑い日差しとともにやって来ました毎年恒例相鉄スタンプラリー。
本日は相鉄が定期的に発行している「駅からさんぽ」Vol.9 夏号に紹介されている鶴ケ峰ー上星川、爽やか水辺のせせらぎさんぽコースにチャレンジ!
スタートは鶴ケ峰駅。記念すべき2010年スタンプラリーもスタート。
鶴ケ峰駅の南口は再開発が行なわれ、数年前に比べると高層マンションが建ち、周辺も整備されきれいになっています。
以前にはなかった長い歩道橋が造られていて、だらだらとゆるやかな登り坂を歩かないでも行けるようになっていて、スタートとしては楽をさせてもらいました。
以前のイメージで最初から坂道をのぼるのはつらいなぁと思っていたので、道路計画した方々に感謝!
右側の歩道を歩きながら鶴ヶ峯小学校前の信号を渡って、急な下り坂の手前を左折。
角に立てられていた標柱を見ると第一ポイントの「嶋崎金子稲荷社のタブノキ」への案内が書かれており、側面には「コース1 帷子川沿いの公園と畠山重忠ゆかりの遺跡を訪ねて」と書かれていましたので、旭区の区役所のサイトで後日確認してみようかと思いながら、地図と標柱の指示に従って歩いて行きます。
40メートルほど歩いて右折、突き当たった所の階段を下り、新幹線のガードに突き当たり左折。そこから100メートルほど歩いた左の民家の間の道(右画像)を入って行くと「嶋崎周子稲荷社」
判りにくいので見落とさないようにと書かれていますが、確かに入口には案内表示もありませんし、そのまま進むとどなたかの家に入り込んでしまいそうで、普通の人は気付かないでしょうね。
未舗装の爪先上がりの道を進んで行くとその先に小さな鳥居が見えて来て、間違いなかったと一安心。
鳥居の左手前に大きな幹のタブノキがありました。横浜市指定天然記念物だそうです。
幹なのか、根がせせり上がっているのか、何本もの木が合わさっているように見えます。推定の樹齢は約300年。立派なものです。
ただ、先程の標柱に書かれた畠山重忠ゆかりの遺跡にどう関係しているのでしょうか?畠山重忠といえば、鎌倉幕府の初期に活躍した武将ですので、年代が全く合いませんねぇ。
そのような疑問は置いといて、来た道を戻り、ひたすら地図に記された道を歩いて行きます。
日差しはほぼ、真上から照っていますので、木陰もなくアスファルトからの照り返しで吹く風も熱く、今日は散歩日和とは言えなく、頭の中はどの時点でコースを回る事を諦めて撤収しようかと思いながら、歩いて行きました。
汗だくの中、やっと公園がありました。小さな公園ですが、木陰はあります。西川島町公園です。ただ、あまり心地好い風が吹いておらず、少しだけ歩くペースを落として次へ。
再び、アスファルトの照り返しで暖められた熱風の吹く道をとぼとぼと・・・。
今度こそ、体を休める事ができると思い、田原橋公園へ到着。この公園は河川の改修工事で埋立てた帷子川の跡地に作られた公園で小川が流れ、所々に母屋があり、水のせせらぎを楽しむ事ができます。
西谷側の出入口にある母屋には灰皿が用意されており、本日初めて一服をしつつ、休憩!
川も近い事ですので、吹く風も少し涼しくなっていました。汗を拭きつつ休憩し、次なる目的地へ出発。
学校橋を渡り、しばらくは帷子川に沿って歩きます。
途中、田圃を貸し出しているのでしょうか、ほどがや元気村と書かれた看板が立っており、スケジュールが書かれたボードもありました。
農業の体験学習?私としてはメダカやドジョウ用に土とプランクトンたっぷりの水を頂きたいところですが・・・。
橋の手前を右折して、爪先上がりの坂道へ。信号のある三叉路の左手に公園があります。この公園は移転した横浜市立川島小学校の跡地を利用してできたもので、保育園と運動場があり公園の奥にあるのは、この地域の鎮守である杉山神社。
公園の脇道を通って、神社の境内を抜けて参道の階段を下りて、陣が下渓谷公園へ。
渓谷という場所から少しは涼しい、爽やかな風が吹いているのではないかなぁと期待していたんですが、見事に期待はずれ!
窪地で風がどこか別の場所へ行っているようです。木々の密集した場所では、風が遮られるのか日差しが防がれているだけ暑さが和らいだだけで、ジッと見つけたベンチで休んでいても涼しくはなりません。出口付近にはトイレもあるので、水道で腕でも冷そうと休憩もソコソコに出口へ。
水道の蛇口をひねり出て来る水は最初はお湯!じょじょに冷たくなって来ますが、日差しの強さを現しているかのようです。
暑さで歩き続ける気はなくなり、横浜水道記念館のあるこの西谷浄水場で休憩したら、残りの公園を回らずに帰ろうと心に決めてやって来ました。
正面の噴水ではこの季節、水遊び場として解放されているらしく、近所の人達でしょうか、子供を遊ばせていました。
その姿を見ながら、飛び込んで全身、冷したいと思いました・・・。いい年した大人が出来る事ではないので断念!
この敷地内では灰皿が用意されているので、先ずは一服!
藤棚になった母屋が敷地内の外れにあるので、そこで休憩。この場所は景色も良く、保土ヶ谷公園の山やみなとみらい地区、新横浜方面まで見渡せます。
日影で山肌を上って来る爽やかな風を受けながらしばし、休憩。タオルで汗を拭き、シャツを着替えてサッパリとして本格的に休憩。カラスの鳴き声はちょっとうるさいですが、クールダウンにはもってこいの場所です。今回の散歩コースではここがベスト!ルートも上星川駅からの浄水場と今回行かなかった公園ルートで上星川駅に戻る巡回コースで良かったのではないかと反省!
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cf/3931c55838f6109e0cf5a9d17d837816.jpg
休憩して人心地ついた後は水道坂をゆっくり下って相鉄上星川駅へ。
駅の改札を抜けた場所にあるスタンプを忘れずに押して本日は終了。
これからの季節は日差しがキツいので、散歩もコースを考えないと脱水症状や熱中症、熱射病の危険性があるので気をつけないといけませんねぇ。



相鉄鶴ケ峰駅ー上星川駅散策コース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大繁殖!

2010-07-18 14:02:42 | 水槽の生き物
観賞魚水槽の邪魔者、または水槽のゴキブリと嫌われる貝が大繁殖。
ガラス面に取り付いた貝は毎朝、取り除いてはいるんですが目に届かない所、底砂の上にいる貝はどうしようもなく、今朝水槽をのぞいて見ると貝だらけ!
ドジョウやヌマエビが貝を食べるとは思えず、取り除く貝よりも生まれ育ってくる貝のペースの方が早く手の打ようもない状態!
貝を食べる生物を調べてみましたが、貝を食べると同時にエビも食べてしまうようですし、多くの人は水槽をリセットしているようです。
リセットするには今いるドジョウやヌマエビを一時的にでも他に避難させなければならないですし、安定した水質にするには時間が掛かるし・・・。
取りあえず、水質にちょっとした変化を与えてみる事にしてメダカ用のミネラル補給、塩を投入。
水質が酸性に傾くだけでも、貝が殻を作るのに必要なカルシウムを取得できなくなるそうで、繁殖を抑える事は可能らしいです。
ヤマトヌマエビの雌を撮影してみると、お腹に卵!
汽水(淡水と海水の混じり合った水)で成長するらしいので、よく調べて繁殖にもいつかはチャレンジしてみたいと思いますが、今回はこのまま何もせずに観察。
ゾエア幼生として放出されたものを捕獲して別に用意した汽水の水槽に移動したり、水質を安定させたりするのはちょっと手間が掛かりますので・・・。
取りあえず、目先の問題は増え過ぎた貝!完全に取り除くことは大変ですが、目立たない程度まで減少させる手段を探して、検討して実行あるのみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休初日、梅雨明け。

2010-07-17 20:46:42 | 日記
ちょうどのタイミングと言いましょうか?連休初日の今日はバーベキューをしに横須賀まで行ってきました。
京急線の県立大学駅に9時半に集合。
いつも通りと言いますか、予想通りといいますか時間前に待ち合せ場所にいたのは私一人。
強烈な日差しの下、日影を求めてうろうろしながら待ち、他にふたりが来た時点で集合時間10分遅れ!
言い出しっぺの横須賀在住の人がそれでも来ません?
ケータイに連絡しても電源が入っておらず、自宅に連絡しても不在。
おそらく、昨日飲みに行ってそのままどこかで酔いつぶれているようです。
食材の買物や設営をしなければいけないので、少しだけ待って出発。
目指すは「うみかぜ公園」。今年から猿島でバーベキューセットをレンタルしているお店が、このうみかぜ公園でもレンタルを開始したそうで、バーベキューに必要な機材一式は事前に予約をしておけば、重い荷物を持込む必要がなく気軽にバーベキューが行なえます
画像
公園の一角、バーベキュー広場があり、シート/ターフ/コンロセット/包丁/ヘラ/テーブル等を借りてバーベキュー開始。
対岸の猿島と比べ、あまり知名度がないのか利用者も少なく、ほど良い間隔でバーベキューが行なえますし、広場は芝で砂浜のように風に砂が舞うこともないので、落ちついてバーベキューを楽しめます。隣接した場所には大型店があり、足りなくなった食材もすぐに買いに行けますし、トイレや水道も公園内にあるので非常に便利。
いつまでも穴場的な存在であって欲しいと思います。
他の施設としては、海で泳ぐ事はできませんが、噴水やテトラポットで仕切られた場所で水遊びをする事もできます。
柵で囲われて入る事はできませんが、明治から大正に掛けて、東京湾防衛の要塞として第三海堡(人工島を造り砲台を設置)が建設され、関東大震災で被災して、その後徐々に沈下して暗礁化してしまった構造物の「大型兵舎」が引き揚げ撤去され、公園内に設置されています。

また、今日はイベントが開催されており、大型兵舎の柵の前にステージが作られ、ベリーダンスやらフラダンスが行なわれていました。
また、公園内にはレジャーボートや水上バイクが展示され、水上バイクの競技?、模範演技が行なわれていました。
水上バイクというと、ただ海の上を走らせるだけかと思っていましたが、競技がある事を初めて知りました。

ソレイユの丘からは宣伝を兼ねてポニーも遊びに来ていました。
10時半頃から16時前までたっぷりと(のんびりと)バーベキューを行い、撤収。
県立大学駅近くのお風呂屋さんで汗を流して、帰宅。
なるべく、ターフの下にいて日に焼けないようにしていたんですが、シャツから出ていた腕は真っ赤に日焼けして、湯に当たるとぴりぴりしてちょっと涙目。
バーベキューといいながら、肉はあまり焼いて食べず、日にも当たらないようにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常陸屋

2010-07-16 12:41:30 | 昼飯
銀座です。
豚ジャブ辛つけ麺930円。
ご自由に召し上がりください、生たまごが置かれています。
スープはピリ辛、サッパリの魚介系。
麺は中太。
甘辛でドロリとしたスープよりは、私好み。
今回は初回でしたので、余りチャレンジしませんでしたが、次回は20食限定トマトつけ麺を注文予定?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味奈登庵

2010-07-15 14:42:38 | 昼飯
関内です。
久しぶりに味奈登庵。
親子丼530円にもりそば300円。
蕎麦屋さんの丼ものは美味しいですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする