goo blog サービス終了のお知らせ 

AKB48 チームBのファンより

複数のメンバーがAKBグループや坂道グループを中心に、古今のアイドルについて自由に語るサイトです。

HKT48九州7県ツアー福岡昼公演(総選挙分析ライター)

2014-03-21 22:27:42 | SKE48/NMB48/HKT48
HKT48九州7県ツアー福岡昼公演(総選挙分析ライター)


1月11日(土)に行われたHKT48九州7県ツアー大分初日昼公演に続いて本日(3/21)福岡昼公演を見てきた。大分から二ヵ月ちょっと経ったが、けっこう曲が入れ替わっていたり、マジスカの寸劇が進化していて楽しく見ることができた。
「HKT48九州7県ツアー大分初日(昼)公演」140111

大きく変わっていたのはソロ、ユニット曲。AKB48Gの曲を使っていなかったのは驚き。
朝長、村重、本村が新田恵利の「冬のオペラグラス」を、松岡、宮脇がピンクレディーの「UFO」、多田、谷、中西智、神志那(ピアノ:森保)が松任谷由実の「卒業写真」、田島、穴井、田中美、矢吹、兒玉が早見優の「夏色のナンシー」、指原が山口百恵の「ひと夏の経験」指原莉乃「ひと夏の経験」140321を歌った。

この中で筆者が特に印象に残ったのは松岡、宮脇の「UFO」。これはよかった。はるか昔になるがピンクレディーのコンサートに行ったことがあり、そのときと比べてみても松岡、宮脇の「UFO」は当時のミー、ケーに負けないくらい。特に宮脇咲良が絶品で思わず吸い込まれそうになった。それぐらい宮脇の可愛さは図抜けていた。1月の大分公演の時よりずっと目立っていた。

ほかに目立ったのは森保まどか。「ポニーテールとシュシュ」のイントロをピアノで弾いた後、歌のしょっぱな“カレンダーよりはやく~”を森保が歌うというちょっとした驚きで視線を一気集めるとそのスラッとしたスレンダーな出で立ち、長いしなやかな髪、色白で端正な顔立ちはただただ凄いなという印象。近寄りがたい。昔漢文で習った楊貴妃の美しさを歌った白居易の長恨歌の一節「回眸一笑百媚生(視線をめぐらせて微笑めば百の媚態が生まれる)」を思い出してしまった。

トークでは田中菜津美と秋吉優花の掛け合いが面白かった。加えて、秋吉がアンコール曲の「恋チュン」でセンターを務めたが、このダンスのキレが抜群。いいパフォーマンスをしていた。

全体的に一期生が背も高くなりあか抜けしてみんな綺麗になり随分オトナびてきたなぁという印象を持った。

本日のセットリストがネットに掲載されていたので転載する。

HKT48九州7県ツアー~可愛い子には旅をさせよ~
日時:2014年3月21日(金) 開演12:05 (福岡昼公演) ※★:大分(昼)とセトリor披露メン変更
影アナ:朝長美桜
M00 overture(HKT48 ver.)
M01 ザ☆ピ~ス! (モー娘。12th) メロン選抜
M02 水夫は嵐に夢を見る (B3rd) 全員
M03 初恋バタフライ (AKB29th c/w) チームH
M04 ウインクは3回 (AKB34th c/w) ウインク選抜
M05 RUN RUN RUN (ひ1st) 研究生全員
M06 HKT48 全員 ※トロッコで客席通路移動
MC1

M07 (HKT The Best5)★第5位 冬のオペラグラス(新田恵利) 朝長・村重・本村
「冬のオペラグラス」1朝長・村重・本村 40321 HKT48九州7県ツアー福岡昼
M08 ★第4位 UFO(ピンクレディー) 松岡・宮脇
「UFO」松岡・宮脇140321 HKT48九州7県ツアー福岡昼
M09 ★第3位 卒業写真(松任谷由実) 多田・谷・中西智・神志那 ピアノ:森保
M10 ★今週のSpotlight 夏色のナンシー(早見優) 田島・穴井・田中美・矢吹・兒玉
「夏色のナンシー」田島・穴井・田中美・矢吹・兒玉 140321 HKT48九州7県ツアー福岡昼
M11 ★第2位 ひと夏の経験(山口百恵) 指原
「ひと夏の経験」指原莉乃140321 HKT48九州7県ツアー福岡昼
M12 ★第1位 じゃあね(おニャン子クラブ) 全員
「じゃあね」全員 140321 HKT48九州7県ツアー福岡昼
MC2 指原・田中美・矢吹

M13 軽蔑していた愛情 (AKB3rd) 秋吉・今田・宇井・梅本泉・岡田栞・岡本・草場・後藤・駒田・坂口・田中優・谷・冨吉・深川・渕上・山田麻
「軽蔑していた愛情」秋吉・今田・宇井・梅本泉・岡田栞・岡本・草場・後藤・駒田・坂口・田中優・谷・冨吉・深川・渕上・山田麻 140321 HKT48九州7県ツアー福岡
M14 涙売りの少女 (A3rd) チームH
「涙売りの少女」チームH 140321 HKT48九州7県ツアー福岡
MC3 田中菜・秋吉

M15 マジスカロックンロール (AKB15th c/w) ★田島・朝長Wセンター多田・指原+めんたいこ軍(村重・若田部・伊藤・今田・宇井・梅本泉・深川)+チームすき焼き(中西智・植木・熊沢・下野・上野・岡田栞・草場)+モツ串一家(松岡菜・駒田・坂口・後藤泉・冨吉)+生徒会三姉妹(穴井・岡本・渕上)+ロリータ連合(宮脇・本村・岩花・田中優・山田麻)+チームフェロモン(森保・谷・栗原・井上・神志那)+めろっぴ教(兒玉・荒巻・坂本・筒井・外薗・山内祐・山下エ)+★うしろ指推され隊(朝長・田島・矢吹・田中美)
M16 Show fight! (AKB27th c/w) M15と同じ
M17 HA! (AKB29th c/w) M15と同じ
MC4 下野・坂口・後藤泉・山本茉+指原(遅れて参加)

M18 ★君はどうして? 選抜
「君はどうして?」選抜140321 HKT48九州7県ツアー福岡
M19 脳内パラダイス (K3rd) 秋吉・伊藤・井上・岡田栞・岡本・神志那・駒田・田島・田中優・谷・朝長・渕上・栗原・筒井・山内祐・山下エ
M20 抱き締めちゃいけない (AKB22nd c/w) メロン選抜 ※トロッコで客席通路移動、サインボール投げ
M21 君のことが好きやけん (AKB14th c/w改変) チームH
M22 スキ!スキ!スキップ! (HKT1st) 全員
MC5 失笑点 (司会)田中菜 (回答者)坂口・秋吉・宮脇・
植木・若田部 (座布団運び)山田麻

M23 強き者よ (SKE1st)
M24 北川謙二 (NMB6th)
M25 大声ダイヤモンド (AKB10th)
M26 賛成カワイイ! (SKE13th)
M27 Baby!Baby!Baby! (AKB9th)
M28 ガールズルール (乃木坂6th)
M29 ヴァージニティー (NMB5th)
M30 君の名は希望 (乃木坂5th) ※ピアノ:森保
M31 ポニーテールとシュシュ (AKB16th) ※ピアノイントロ:森保
M32 チューしようぜ! (AKBアイドリング!!!コラボ)
M33 絶滅黒髪少女 (NMB1st) 以上、M23~33→メドレー
M34 会いたかった (AKB1st) 全員 ※熊本公演以降セトリ追加
M35 未来の扉 (A2nd) 全員
本編終了 →HKT48コール

EN1 ロックだよ人生は・・・ (ひ2nd) 桜選抜 ※トロッコで客席通路移動
「ロックだよ人生は」桜選抜 140321 HKT48九州7県ツアー福岡
EN2 桜、みんなで食べた (HKT3rd) 桜選抜
MC6 お知らせ 土曜お昼の12時からテレビ西日本で冠番組「HKT48のごぼ天!」決定!
EN3 恋するフォーチュンクッキー (AKB32nd) 全員 あきよしコール→センター秋吉
「恋するフォーチュンクッキー」全員 140321 HKT48九州7県ツアー福岡昼
EN4 メロンジュース (HKT2nd) 全員
全編終了 影アナ:宮脇咲良 公演時間:2時間35分(14:40)

以上


「指原莉乃のすべての関連記事」
「AKB48グループメンバー記事一覧」


3月21日(福岡公演・夜)セットリスト
M00 overture (HKT48 ver.)
M01 ザ☆ピ~ス!/メロン選抜
「ザ☆ピ~ス!」メロン選抜140321 HKT48九州7県ツアー福岡
M02 水夫は嵐に夢を見る/全員
「水夫は嵐に夢を見る」全員 140321 HKT48九州7県ツアー福岡
M03 初恋バタフライ/チームH
「初恋バタフライ」チームH 140321 HKT48九州7県ツアー福岡
M04 ウインクは3回/ウインク選抜
「ウインクは3回」ウインク選抜 140321 HKT48九州7県ツアー福岡
M05 RUN RUN RUN/研究生
M06 HKT48/全員
MC1
※HKT48ザ・ベストファイブ
M07 (5位)年下の男の子(キャンディーズ)/多田愛佳・宮脇咲良・朝長美桜
「年下の男の子」多田愛佳・宮脇咲良・朝長美桜 140321 HKT48九州7県ツアー福岡夜
M08 (4位)淋しい熱帯魚(Wink)/松岡菜摘・森保まどか
「淋しい熱帯魚」森保まどか、松岡菜摘 140321 HKT48九州7県ツアー福岡夜
M09 (3位)青い珊瑚礁(松田聖子)/田島芽瑠・荒巻美咲・田中美久・矢吹奈子
「青い珊瑚礁」田島芽瑠(荒巻美咲・田中美久・矢吹奈子)140321 HKT48九州7県ツアー福岡夜
M10 (今週のスポットライト)17才/兒玉遥・渕上舞・山本茉央・栗原紗英・今田美奈
「17才」兒玉遥・渕上舞・山本茉央・栗原紗英・今田美奈 140321 HKT48九州7県ツアー福岡夜
M11 (2位)私がオバさんになっても(森高千里)/指原莉乃
「私がオバさんになっても」指原莉乃 140321 HKT48九州7県ツアー福岡夜
M12 (1位)じゃあね(おニャン子クラブ)/全員
「じゃあね」全員140321 HKT48九州7県ツアー福岡夜
MC2
M13 軽蔑していた愛情/研究生
M14 涙売りの少女/チームH
MC3 追加公演発表のサプライズ
M15 マジスカロックンロール/多田愛佳・指原莉乃・めんたいこ軍・チームすき焼き・モツ串一家・生徒会三姉妹・ロリータ連合・チームフェロモン・めろっぴ教・うしろゆび推され隊・ボスみかん
「マジスカロックンロール」多田愛佳・指原莉乃・めんたいこ軍・チームすき焼き・モツ串一家・生徒会三姉妹・ロリータ連合・チームフェロモン・めろっぴ教・うしろゆび推され隊・ボスみかん 140321 HKT48九州7県ツアー福岡夜
M16 Show fight!/同上
「Show fight!」多田愛佳・指原莉乃・めんたいこ軍・チームすき焼き・モツ串一家・生徒会三姉妹・ロリータ連合・チームフェロモン・めろっぴ教・うしろゆび推され隊・ボスみかん 140321 HKT48九州7県ツアー福岡夜
M17 HA!/同上
「HA!」多田愛佳・指原莉乃・めんたいこ軍・チームすき焼き・モツ串一家・生徒会三姉妹・ロリータ連合・チームフェロモン・めろっぴ教・うしろゆび推され隊・ボスみかん 140321 HKT48九州7県ツアー福岡夜
MC4
M18 君はどうして?/桜選抜
M19 脳内パラダイス/研究生
M20 抱きしめちゃいけない/メロン選抜
M21 君のことが好きやけん/チームH
M22 スキ!スキ!スキップ!
MC5 失笑点
M23 強き者よ (SKE1st)
M24 北川謙二 (NMB6th)
M25 大声ダイヤモンド (AKB10th)
M26 賛成カワイイ! (SKE13th)
M27 Baby!Baby!Baby! (AKB9th)
M28 ガールズルール (乃木坂6th)
M29 ヴァージニティー (NMB5th)
M30 君の名は希望 (乃木坂5th) 
M31 ポニーテールとシュシュ (AKB16th) 
M32 チューしようぜ! (AKBアイドリング!!!コラボ)
M33 絶滅黒髪少女 (NMB1st) 以上、M23~33→メドレー
M34 会いたかった (AKB1st) 全員 
M35 未来の扉 (A2nd) 全員
本編終了 

EN1 ロックだよ人生は・・・ (ひ2nd)  
EN2 桜、みんなで食べた (HKT3rd)
MC6 MC6 昇格発表
EN3 恋するフォーチュンクッキー (AKB32nd)
EN4 メロンジュース (HKT2nd) 全員
全編終了 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指原莉乃「ひと夏の経験」(総選挙分析ライター)

2014-03-21 17:48:01 | 分析系 メンバー
指原莉乃「ひと夏の経験」(総選挙分析ライター)


本日(14年3月21日)、映画館でHKT48の「九州7県ツアー」福岡公演の昼の部を見てきた。

そのなかで指原が伝説の歌手山口百恵の大ヒット曲「ひと夏の経験」をソロで歌った。山口百恵は筆者と年が近いせいか大学時代はよく聞いていたこともあり大変興味をもって見た。

山口百恵は1959年1月生まれで1972年に「スター誕生!」出演をきっかけに芸能界入りして、1974年にこの「ひと夏の経験」のヒットで大ブレイクした。この曲で初めて紅白歌合戦に出ている。(1980年芸能界を引退)
「ひと夏の経験」山口百恵741231 第25回紅白歌合戦

この曲の歌い出しが「あなたに女の子の一番大切なものをあげるわ」という非常に刺激的なフレーズで始まり、「愛する人に捧げるため守ってきたのよ 汚れてもいい泣いてもいい 愛は尊いわ」「誰でも一度だけ経験するのよ 誘惑の甘い罠」という今聞いてもエロチックな想像を大いに掻き立てる歌詞を山口百恵は15歳という若さで歌った。この時山口百恵はこの刺激的でエロチックな曲を多少無表情にあまり抑揚をつけずに歌っていたのを覚えている。山口百恵「ひと夏の経験」歌詞

さて、指原だがもうすでに21歳、一昨年にはスキャンダルも経験しており、この曲を歌い出したときには指原には申し訳ないが思わず吹き出してしまった。歌のほうは歌い方がアイドル調に加えて、歌の後半を変に演歌のようにこぶしを効かせていて山口百恵とは随分印象が違った。
「ひと夏の経験」指原莉乃140321 HKT48九州7県ツアー福岡昼

今、映像を確認してみるとこのときの指原は比較的綺麗にとれており、ヴィジュアルはまあまあだった。

以上

「指原莉乃のすべての関連記事」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今この曲を繰り返し聴いています。(ナッキー)

2014-03-21 00:00:08 | 分析系 曲
今この曲を繰り返し聴いています。(ナッキー)

(コーラス)
君が好きで、仕方ないよ
君に会いたい、夢でも会いたいな
君へ届け、この気持ち届いて
君が好きだ、好きだから、そばにいさせて

(一番)
ソロ1・ボードしている君が好きで同じ話題欲しくて
            チャレンジしてみる自信はないんだけどね
ソロ2・白い雪がきれいなのに転んでばかり
            ふいに顔をあげてみたら君がいてくれて
ソロ3・ねがって優しく微笑んで
手を差し伸べてくれた
ソロ4・やっと君と話しできる
チャンスが舞い降りてきた

(コーラス)
雪がそっと、心にささやいて
風が歌う、気持ちを盛り上げる
君が光る、ときめき止めないで    !!!!!!
時よ止まれ、いつまでも、そばにいさせて

(二番)
いつのまにか目で追ってる君の仕草、横顔
気がつけは君のこと考えてばかり
目が合うこと話せること、幸せすぎて
一つ一つがいとしくて大切なんだよ
恋が生まれて育っていく、それが感じられるの
このきらめき続け明日へ     !!!!!!
ダイアモンドダストのように

(コーラス)
星が回る、これからも永遠に     !!!!!!
気持ちずっと、好きでいたいけれど    
何故かちょっと、怖かったりするの    !!!!!!
だからもっと、いつまでも、そばにいさせて


感想!
80年代にこの曲を聴いたら、ストレートなラブソングすぎて、70年代のように古くさいと評したかもしれない。
AKBシングル、ももクロには、なかなかないタイプのアイドル伝統芸。
止めたくないときめき、続いてほしいきらめき、いずれもプラトニックな恋を暗示している。

この曲は、ローカルアイドルオムニバスで聴いていた。CDで聴いた時は、いい曲だとはおもったけど、繰り返しては聴かなかった。
地方アイドルのイベントで、この曲が歌い出された時に、
何故、この曲の素晴らしさに、最初から気がつかなかったのだろう、と自分の未熟さを知る。

歌詞、歌唱、特に一番のソロパート、編曲、アイドルの曲らしいアップテンポと盛り上がり、
ときめき研究家さんが、
「地方アイドルの、例えば『ラリリルレ』や『HAPPYで埋めつくすカレンダー』といった名曲には、詞と曲と歌手が一体となって迫って来る迫力がある。「この1曲」を創り上げようと、複数のスタッフが和気藹々、喧々諤々、切磋琢磨、七転八倒して創った「熱」「臨場感」が感じられる。」と看破した感動を感じました。


ナッキー

ときめき研究家さんへのヒント
ローカルアイドルオムニバス、(タワーレコード5枚組以外)、に収録されています。
その地方が舞台の歌唱。雪、北の方のグループ

ーーーーーーーーーーー

ときめき研究家➡ナッキー

冬のONE SIDE LOVE 発見しました。
このオムニバス盤も2回くらい聴いているのですが、私も気付きませんでした。
「なぜその曲を好きになるのか?」で言うと、突然開眼タイプ。
何かのきっかけで良さに気付くことはよくあるでしょう。
ナッキーさんは現場で聴いて。私はナッキーさんのなぞなぞの答えを探して。

ーーーーーーーーーーー

アイドル! チャーマンズ
岩手県
4人組
3月8日御徒町駅前の無料イベントで初めて観ました。

youtubeをリンク
これによると、 デビューは7人組で。ソロパート6箇所だったようです。

ナッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする