goo blog サービス終了のお知らせ 

AKB48 チームBのファンより

複数のメンバーがAKBグループや坂道グループを中心に、古今のアイドルについて自由に語るサイトです。

指原莉乃 「鏡の中のジャンヌ・ダルク」について2(総選挙分析ライター)

2014-01-09 23:10:49 | 分析系 メンバー
指原莉乃 「鏡の中のジャンヌ・ダルク」について2(総選挙分析ライター)


7/20から8/25にかけて全11日間にわたって行われた「AKB48真夏のドームツアー2013」の中で指原莉乃が歌った曲の中に「鏡の中のジャンヌ・ダルク」がある。

7月31日(水) 札幌ドームでは指原莉乃、北原里英、柴田阿弥、須田亜香里、渡辺美優紀らのメンバーで歌った。

8月25日(日)の東京ドーム 最終日には指原莉乃、松井珠理奈、松井玲奈、山本彩、渡辺美優紀という超豪華メンバーで歌っている。 AKB48真夏のドームツアー2013セットリスト ユニット曲一覧

その8月25日(日)の東京ドーム 最終日の映像がYOU TUBEに掲載されていた。
「鏡の中のジャンヌダルク」 指原、松井珠、松井玲、山本、渡辺美 130825 真夏TD 映像

この映像を見ると指原莉乃、渡辺美優紀、松井珠理奈、松井玲奈、山本彩がそうとう距離をおいてそれぞれの魅力を発揮しながら歌っている。

巨大な東京ドームをしっかり使いこなしたいい演出だと思った。

以上


指原莉乃「鏡の中のジャンヌ・ダルク」について 130906



「指原莉乃のすべての関連記事」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大島優子紅白、AKB48ファンでない読者からのメッセージ(ナッキー)

2014-01-09 21:57:16 | アイドルの歌唱、生歌or口パク、肉声orオケ
AKB48ファンではない、音楽が大好きという友人から、紅白の感想をいただきましたので、アップします。ナッキー

紅白は、娘たちと見ていました。  
AKB48も、大島優子の卒業宣言は、確かに「紅白という全国版の公の媒体を使って大ニュースとするのは、明らかに売名行為だなあ」と個人的には感じました。 
まあNHK側も、プロダクション側も、見ている私たちも、「ニュース」には意外性、話題性(インパクト)効果を求めているわけですから、それぞれの「関係者」がWin-winであれば結果オーライと思います。

大島優子の場合、年齢的にも、AKB内の順番的にも「近々、卒業」はみんな判っていたことでしょうから、その発表時期、場所がポイントだったのでしょう。

なお、女性アイドルについての流行の興亡は、経済変動(中長期)のように、10年くらいで浮き沈みがありませんか? 
私のまったくの仮説ですが、今年の後半には、女性の大人数のアイドル・グループの流行が下火となり、変わりにグループでなく、ソロの本格歌手が持てはやされるタイミングと思います。  

ただし、現在の一般受け(マスコミが大々的にとりあげるような)流行は下火となるものの、コアなファンは、シアタとかで、現場を追いかけ続け、その存在がなくなりせず、昔の言葉でいう「アングラ」になるという感じでしょうか。

PS  ウルトラQに「2020年の挑戦」(ケムール人)がありましたが、今から6年後のアイドル状況、歌謡曲状況などを、仮説をたてて推測する、というのも面白いと思います。

以上

感想(ナッキー)
ダンスパフォーマンス重視の口パクアイドルは飽きられて、生歌を聴かせるソロ歌手が増えることは、それは、それで楽しいでしょう。
もちろん、口パクのアイドルグループも見ていて楽しいです。ナッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKB48、見てみたい公演(ナッキー)

2014-01-09 07:59:33 | チームB
AKB48、見てみたい公演(ナッキー)

1月10日チーム4
相笠萌・岩立沙穂○○・梅田綾乃○・岡田彩花・岡田奈々○・北澤早紀・小嶋真子○・篠崎彩奈・高島祐利奈・西野未姫○・橋本耀・前田美月・村山彩希○○・茂木忍・土保瑞希・福岡聖菜

1月12日チームA
入山杏奈・岩田華怜・大島涼花・川栄李奈・菊地あやか・小林茉里奈○・佐々木優佳里○○・佐藤すみれ・鈴木まりや・高橋朱里・高橋みなみ・田野優花・松井咲子・森川彩香○・横山由依○・渡辺麻友○

1月11日チームB
石田晴香・市川美織・梅田彩佳・大場美奈・大森美優○・大家志津香○・柏木由紀○・片山陽加○・加藤玲奈・小嶋菜月・島崎遥香・高城亜樹・竹内美宥○・名取稚菜・藤江れいな・山内鈴蘭

1月8日チームK
阿部マリア・内田眞由美・小林香菜・佐藤亜美菜・島田晴香・鈴木紫帆里・近野莉菜・中田ちさと・野澤玲奈○・平田梨奈・藤田奈那・前田亜美・宮崎美穂・武藤十夢・市川愛美・土保瑞希

見たい順位は、
チーム4
チームB
チームA
チームKなのですが、まゆゆ出演なら、チームAがチームBより見たい。
テレビで見る渡辺麻友は、もうアイドルとしてそんなには魅力的でなくなりましたが、ステージはまだ魅力的だと思う。振り付け、仕草を、じっくり見てみたいです。

見たいけど、落選続きです。

ナッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月8日フラップガールズスクール、オープンスクール観戦記

2014-01-09 00:58:33 | さくらシンデレラ、など集中掲載グループ
オープンスクール後の握手会。その前に黒澤Pが「虹色のステージ」の音源を披露しました。

テッド:AMAZONでレコード(つぼみCD)紹介のコメントしたけど虹色のステージだけコメント出来なかった。
さっちゃん:あんまり歌わない曲ですものね。
テッド:10月からの新参者だから。
さっちゃん:そんなことあありません。でも虹色はあんまり良い思い出ありません。怒られたり。
テッド:でも演るんだよね。
さっちゃん:やります。
テッド:観に来るよ。

次はみらんらんですがみらんらんの前に行く前に「テッドさん、テッドさん」と呼ばれます。
多分、前回の公演でナッキーと呼んで失敗したと思ったのでしょう。気にしてないけど面白い。

テッド:傘買ったよ。(Twitterでみらんらんが傘忘れたツイートに私も傘忘れたと書いたので)
みらんらん:あ~!傘買ったの?どうしよう、私、帰れない。雨振ってますよね、雨ひどいですか?
テッド:ちょっと、しとしとと言う感じ。(本当はロンドンの驟雨程度と言いたかった。)
みらんらん:でもね、さちこさんと一緒に帰って傘入れてもらう。(次の人とお話中のさっちゃんの腕を強引に取って話します)
テッド:それ良いな、代わって、この傘上げる。
みらんらん:エ~!(否定的な表現でした)、(急に話題を変えて)Twitterのコメントありがとうございます。

ゆかっぴ:ありがとうございます。(違う世界に入った様なしゃべり方です。)
テッド:相変わらず練習では問題児だね。
ゆかっぴ:エ~問題児ですかね?何か良く分からんくって。
テッド:あなたは本番の人だよね。
ゆかっぴ:練習も本番も頑張ります。
テッド:あなたは確かに動きがユニークで面白いんですがね。
ゆかっぴ:でも頑張ります。

まりあ:虹色のステージが楽しくて。
テッド:私は聞いたことが無いので知らないんですが。
まりあ:え~定期公演とかでやってますよ。
テッド:10月から(のファン)だから見た事ないんだ。だからAMAZONのCD紹介でもそこだけブランクなんだ。
まりあ:エ~ヤバイ。(何か初めてまりあと会話が、微妙だけど成立した様な??)
テッド:AMAZONの曲紹介、短いけど見てみて。
まりあ:見ます、AMAZONとかで予約出来るって凄いですよね。(ここがマリアの感動のポイントだった様です。)

れいにゃん:テッドさん?
テッド:あっ覚えてくれたの?ありがとう。
れいにゃん:聞いて! 最近私ね、ずっとチームB公演観てるの。ひかりテレビで毎日10時から12時までやってるの。だから早く帰らないといけないの!
テッド:録画すれば良いじゃん。
れいにゃん:出来ないの! で、このあいだ、「手をつなぎながら」(のDVD)買った。ね!もっと話したいの、もっと話したいの!(妙にハイテンションなれいにゃんでした)

テッド:中学生が良いのね。
ちゃんちえ:女の子だったら何でも良い。(意外に見境無い様ですしコメントが冷静で怖い)
テッド:じゃあ、こんど教え子に声かけてみる。
ちゃんちえ:テッドさんて何やってるんですか?(何か不審人物みたいな言われ様です)
テッド:ボランティアで子供の講師もやってるから。
ちゃんちえ:連れて来て、連れて来て。(急に押しが強くなる。でも、中学生は難しいかな。)

もはやアイドルとファンの会話とは思えないけど、フラップガールズスクール面白い。

テッド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月8日フラップガールズスクール、オープンスクール(ナッキー)

2014-01-09 00:15:25 | さくらシンデレラ、など集中掲載グループ
1月8日フラップガールズスクール、オープンスクール(ナッキー)

今日は仕事で遅刻。18時30分からのレッスンを19時35分から観戦。
ヨーロッパとの仕事をしているので、国際電話会議が多いのですが、自分が仕切る会議で(アイドルのイベントを控えている時は)、「君たちの時間は会社のコストであるという説得で」、短時間で結論を出すのですが、今日の会議は自分が司会でなかったので、だらだら(私にとっては生産性の低い会議に)出席しているだけ。
会議中、レッスンに間に合うかどうか、ドキドキしているのが楽しかった。(すべてに事象を前向きに考える得な性格です。)

新宿村401号室、私が入った時で25人、最後には28人。
私はいつもメモをとっているのですが、今日は3人のお客さん(含む私)がメモをとていました。

テッドさんによると、いつもは、辛辣な黒澤Pが今日はやさしく指導していたと。
ひょとすると、テッドさんが、ブログに、(テッド)その笑顔に癒される村人多し。黒澤Pの怒りで暗くなるオープンスクールを癒しの光で暖める天使のみらんららん。と書いたからでしょうか。(妄想)

文末に引用したHourakuさんのツイッターは私も印象に残ったところ。それ以外のレッスン風景。

松見先生→ゆかっぴ「めちゃくちゃ(な振り付け)ではなく、決めた通りにやらないと、どこで間違えるか(見ていて)こわい

松見先生→メンバー6人「移動しながらでなく、その場で飛ぶ」 (移動するところ)「ところてんみたいに押し出す」

黒澤P→ゆかっぴ「ジャンプした後の足(の位置)が毎回違う」
みらんらんがゆかっぴを指導。

「私たちの夢がつまった」の歌詞のところ。
ちゃんちえ→れいにゃん「(ゆかっぴとれいにゃん)シンメだから教えてあげたら」

その時の立ち位置は、

一列 坂本マリア            横山未蘭
         道江幸子・高野千絵
青山玲奈                   佐藤優香(ゆかっぴ)

高野さんの問いかけに気乗りのしない青山玲奈(れいにゃん)。「足の運びが違うから」

松見先生とゆかっぴ、ジャンプの仕方議論中。「回るんですか」「回らない」

気乗りしない青山玲奈(れいにゃん)をあきらめて、松見先生に直訴する高野千絵(ちゃんちえ)。「れいにゃんとシンメだから、同じジャンプ(と足の運び)にしたらどうでしょうか」
松見先生、高野千絵の意見を採用。

一通り指導を終えた松見先生「まだまだ、あるんだから。やりたいことが」
レベルアップの改善点はまだまだたくさんあるようです。

メモをとられていたHourakuさんのツイッターを引用。Hourakuさんはスタッフ忘年会でお話ししたので、ペンネームとお顔が一致しています。
1. Kei Houraku ‏@keihouraku
『FGSのテーマ』で元気よく“はじめまして!!!!”ってジャンプしながらいうメンバーを見たダンスの松見先生の言葉→「そんなんで「はじめまして」って言われたら嬉しいわ」「“はじめまして”、いい言葉だわ」。何気ない言葉だけど、実はこれってすごくて、なぜかって言うと、#
“はじめまして”っていうありふれた言葉を、「実はいい言葉なんじゃないか?」って思わせた。
黒澤さんが「(今のフラップは)フレッシュさが武器」といっていた。 (ナッキー補足;黒澤P「それしか武器はない」
『FGSのテーマ』の「はじめまして!」の部分のジャンプ、最高だった。#
引用終わり

ナッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする