goo blog サービス終了のお知らせ 

AKB48 チームBのファンより

複数のメンバーがAKBグループや坂道グループを中心に、古今のアイドルについて自由に語るサイトです。

歌唱に関する記事を再録その一(編集ナッキー)アイドルの生歌を聴きました。

2014-01-07 18:08:14 | アイドルの歌唱、生歌or口パク、肉声orオケ
歌唱に関する記事を再録その一(編集ナッキー)アイドルの生歌を聴きました。
 
昨年のブログ記事より、アイドルの生歌を聴きました特集として、部分引用で、再録します。

絶対に口パクではない歌唱(ナッキー)
今日は、アイドルカレッジの練習生のイベントに参加したのですが、そこで、絶対に口パクでない歌唱を聴きました。

8人のグループがアカペラで歌唱
左手にマイクを(持っていないのだけど)持っている振り
体全体の振り付けも、通常の歌と同じ
間奏や伴奏は、ハミングで表現

珍しい演出の歌をみて、一人一人の声がよく聴こえ、しみじみとアイドルの歌はいいなあ、と満足しました。

アカペラで歌って見せないと、口パクでないことを、証明できない。
複雑な世の中になったものです。

ーーーー
スチームガールズのステージを観終わった英国人の方が、一言。「歌っていないですよね。」と確認を求められました。
私は、「激しいダンスのところは歌っていない (歌えない)けど、ソロパートは歌っていたかもしれない。」と答えました。
アリスプロジェクトの曲は、ハードなダンスが多く、チームB4th「愛しきナターシャ」の頭を横にふる振り付けもありました。

ミュージカル「GHETTO」 加藤梨里香の歌が素敵(ナッキー)
主役の加藤梨里香の歌は、見る(聴く)価値があります。
音程はいい。
声量もそこそこ。
歌唱がミュージカル的ではないので、アイドリアンにはここちよく聴こえる。

現在アイドルグループ全盛時代で、ダンス中心なので(必然的に口パクが多い)、これだけ世の中にアイドルがあふれているのに、生歌を聴く機会は多くない。
ファンによる楽曲リクエスト投票で、AKB48、SKE48でソロ曲が上位にくるのも、秋元才加・山下ゆかりの「虫のバラード」を含め、アイドルのソロ歌唱をファンが望んでいるからであると、個人的には思っている。

『ラッパ練習中』。「ミュージックフェアー」では生演奏・生歌唱。(ときめき研究家)
7月14日の「ミュージックフェアー」では、
他の番組と違っていたのは、バックのダンサーも生演奏していたことだ。画面のクレジットにも「渡辺麻友 オレスカバンド」と表示されていた。さすがは「ミュージックフェアー」。バックのエア演奏も許さないのだ。
ネットで調べると、オレスカバンドは、堺市の中学ブラスバンド部の仲間6名で結成したガールズバンド。全員24~25歳のようだ。ソニーミュージックから既に何枚もアルバムを出しているし、アニメ主題歌なども手掛けている。渡辺麻友とは同じソニーミュージックということで、今回のコラボが実現したのだと思われる。
「ミュージックフェアー」で、オレスカバンドの彼女たちは、いつもよりダンスは控え目だったが、ちゃんと生演奏していた。と言うより、これがこの曲の本来のパフォーマンスなのだろう。他の歌番組では、セットや音響の関係で、彼女たちの生演奏は許容されず、ダンス中心のパフォーマンスを求められたのだと推察される。
一緒にパフォーマンスしていた渡辺麻友も、気持ちよく声が出ていて、とても楽しそうだった。カラオケに慣れていると生演奏で歌うのは難しいと聞くが、むしろ他の番組より良かった。
 
7月24日芝居「女の子ものがたり」平嶋夏海出演「SWEET MEMORIES」を歌唱(ナッキー)
歌い終わって、頭をかいたのは、演技だったのか、私の見た舞台だけ歌が下手だったから照れたのか。
 

以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複数アイドル出演のライブ料金、予約制度(ナッキー)

2014-01-07 17:50:01 | 現代のアイドル
今日初めて見るかもしれないアイドルグループのHP読んでいたら、

<入場特典> 事前に予約しなくても当日、会場受付で「CiA(シーアイエー)を見に来ました」と言っていただけますと、予約と同じ料金になり、
推しメンバーと2ショットのチェキが撮れるCiAちぇき撮影券もプレゼントします。会場受付でお受けとりください。


フラップガールズスクールは、メール予約(特典を準備するため)
loopは、公式ブログのコメント欄に記載(誰が予約したか全世界の人が読めてしまう)ですが、

ITインフラがないとか、顧客管理のスタッフ不足の、アイドルグループは、集客のために、

予約なしでも、予約扱い、割引料金で入れる

を時々見かけます。
ライブ会場受付では、どのグループ(アイドル)を何人お目当てで見に来たかをカウントしている。この数字が、きっと大切なのでしょう。

ナッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまちゃん音楽担当、大友良英、歌が下手なGMT(ナッキー)

2014-01-07 07:26:17 | アイドルの歌唱、生歌or口パク、肉声orオケ
あまちゃん音楽担当、大友良英、歌が下手なGMT(ナッキー)

1月6日朝日新聞のインタビュー記事より引用。
 「音楽だって、音程さえあわせればいいってもんじゃない。『あまちゃん』に出てくるアイドルユニット『GMT』は歌が下手。だけど、ストーリーの中で聞くと感動しちゃうでしょ。音楽の味わいを、みんな、忘れてしまっているんじゃないかな。大切なものはなにか、丁寧に考えたい」

歌が下手なアイドルは魅力的。
これは、日本人だけの感性なのでしょうか。

AKB48に代表されるダンスパフォーマンスを見せるために、アイドルの魅力の根源である歌唱を犠牲にするアイドルが普通になると、

アイドルの伝統が継承されないおそれを感じます。ナッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイドリアンとしての修業が不足(ナッキー)

2014-01-07 01:01:16 | さくらシンデレラ、など集中掲載グループ
アイドリアンとしての修業が不足(ナッキー)

横山未蘭のブログにコメント。
トークで、スコーンの生クリームの話をみらんらんがしたので、思い出したこと。
12月に出張した時、イギリスでアフタヌーンティー。
スコーンに生クリームとジャムつけて食べました。
テッドさんのブログに、スコーンの写真載せたけど、生クリームは器だけ。
生クリーム見たら、みらんらん思い出して、写真とらなくては。
どんな時でも、フラップガールズスクールのこと頭の隅に、という修業をしなくては。もっともっと。
ナッキー


スコーンの写真とは、こちらの記事
ロンドンで、佐野量子とさっほーを思い出したが、横山未蘭の生クリーム好きまで思い出せなかったことを反省しました。
アイドリアンとしての修業が不足。ナッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月6日 赤坂GENKI「ウタ娘公開録画」観戦 フラップガールズスクール

2014-01-07 01:00:09 | さくらシンデレラ、など集中掲載グループ
トークショウ、その後ライブでライブ終了後の握手会。

れいにゃん:あーありがとう。今日どうだった?
テッド:よかった、トーク面白かったよ。 (トークでれいにゃんはセクハラしてるとマリアに暴露されたので。)セクハラなの?
れいにゃん:そんな事無い!全然そんな事無い!(棒読みの台詞で)(その後自分以外のメンバーが如何にセクハラしているか説明を始めました。)

さっちゃん:なんでいつもうち以外のメンバーのブログにコメントするんですか?なんで?
テッド:(コメントに)悩むね!
さっちゃん:エ~!ひどいね。(結構、責める目でした)
テッド:コメント考えておきます。

テッド:相変わらず可愛いね。
マリア:喉を痛めて高い声が出ないんです。
テッド:今日頑張ってたね。
マリア:この劇場久し振りなんです。
(声は聞こえたけど、やはり会話が微妙に成立しない)

ゆかっぴ:今日、前の方にいましたね。見えましたよ。
テッド:今日も頑張ったね。あの自己紹介の曲、良いよね。あれがゆかっぴだよね。
ゆかっぴ:ワーうれしい。
テッド:今日のトークも一番可愛かったよ。(トークの時は天然キャラ爆発でした)

みらんらん:ありがとう、今日来てくれて。テッドさん?ナッキーさん?(二人ペアで記憶しているようです)
テッド:テッド!
みらんらん:もう、分かんなくなる! テッドさんね。良く見えた。トークの時からいてくれましたよね。
テッド:トーク、可愛かったね。
みらんらん:うれしい、ありがとう。
テッド:犬飼ってんだ。ブログで紹介してよ。(トークで犬を4年前から飼ってるとさっっちゃんに暴露?されました。)
みらんらん:OK、OK、紹介する。

ちゃんちえ:明けましておめでとうございます。 あってる?あってる?(今年初めて会ったかと言う確認。義理堅い)
テッド:あってる、今年初めてです。 今日、トークで上がってなかった?
ちゃんちえ:上がってません。
テッド:声のトーンが高かったよ。
ちゃんちえ:声を高くするの、今流行ってるの。(無理がある言い訳に聞こえました。)

テッド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月6日フラップガールズスクール@赤坂GENKI劇場(ナッキー)

2014-01-07 00:13:36 | さくらシンデレラ、など集中掲載グループ
1月6日フラップガールズスクール@赤坂GENKI劇場(ナッキー)

フラップガールズスクールのライブは、定期公演(10月が最後)以外は、複数アイドルライブです。
予約特典として、指定メンバーが、写真にコメントとサインをしてくれます。
これまで私は、横山未蘭(みらんらん)、高野千絵(ちゃんちえ)で特典もらいましたが、今日は、12才の坂本マリア(マリアン)。

ナッキーさんへ
ナッキーさん!マリアで予約してくれたの初めてだよね?
いつも、レッスンもライブでもメモとってくれて素晴らしいなと思っています。
今はのどが乾燥でハスキーな男の子、オネエみたいな声になっちゃってるんだけど、おかしいから最初に言います(笑)早くこの声から脱出したいよお…
     フラップガールズスクール・マリアンこと坂本マリア


「ナッキーさん」とアイドルが書いてくれるのは、予約の時に、本名ではなく、ナッキーで登録しているからです。
アイドルのライブは(ロックでも同じシステムだと想像しますが)、予約と当日券で500円の差があります。
大がかりなライブだと、事前にお金をはらうことが予約の条件となりますが、
8割以上のアイドルのライブは、メールや、HP(ブログ)で予約して、当日切符を買う時に申告します。私は通常は本名で予約します。
いい加減な受付だと、アイドル名と本人名を聞くだけで、お客さんが事前に予約しているかのリストをチェックしません。
今日のライブイベントは、切符を買おうとしたら、受付が「どちらのグループで」と聞いて、手元のリストを見るので、「フラップガールズスクールで予約したナッキーです」と名乗りました。

すると、切符を買った直後に、私の前に切符を買った方から、「ナッキーさん、ブログを楽しく読んでいます」と声をかけられました。
ちょっと、びっくり。
フラップガールズスクールについて語っているツイッターは数多くありますが、ブログは珍しく、かつ、管理人テッドさんが「人気が出て、もっと輝く、フラップガールズスクールを見たい」と言うので、応援の記事も載せています。

本日のイベントでは、テレビ埼玉の番組収録がありました。
内容については、放送までふせるように、という雰囲気を感じておりますので、さしさわりのない情報を。

フラップガールズスクールのメンバーのファンが知らない秘密を暴露するというコーナーで、
青山玲奈(れいにゃん)の秘密を暴露したのが坂本マリア
坂本マリア(マリアン)の秘密を暴露したのが 佐藤優香
佐藤優香(ゆかっぴ)の秘密を暴露したのが 横山未蘭
横山未蘭(みらんらん)の秘密を暴露したのが道江幸子
道江幸子(さっちゃん)の秘密を暴露したのが高野千絵
高野千絵(ちゃんちえ)の秘密を暴露したのが青山玲奈
トーク力の高い3人と、トーク力が高くないところが魅力的な3人。司会の方の愛情あるつっこみ方と、メンバーの反応が好印象。

テッドさん握手会に参加。ナッキー物販見ているだけ。

ライブ登場順に、
アキシブproject      本日一番の素朴感
フラップガールズスクール  ナッキー箱推し
TAKENOKO▲         一流の大道芸(もし地下アイドルからビッグな芸能人が出るとしたら、このグループ。平成のピンクレディ候補。)
ラブアンドロイド      素朴感2位
CoverGirls         初めて観ました。曲がよかった。アイドル性まあまあ。
アフィリア・サーガ( マホ、ルイズ、ローラ、ユカフィン) 本日の出演アイドルでは知名度一番と思います。
放課後プリンセス      メンバー2名が客席で脚立にのってアフィリアを観戦していました。可愛いメンバーと茶髪のメンバーの差が大きい。候補生見習いメンバーが立ち位置を間違えて先輩メンバーが、後ろから腰を押して直させていた。井上奈瑠の立ち位置を直した平嶋夏海を思い出しました。

ナッキー

坂本マリアのブログより引用

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする