goo blog サービス終了のお知らせ 

AKB48 チームBのファンより

複数のメンバーがAKBグループや坂道グループを中心に、古今のアイドルについて自由に語るサイトです。

日刊スポーツ AKB48 総選挙マニュフェスト (KC)

2010-04-12 21:25:04 | AKB48
4月13日から日刊スポーツで、選抜総選挙の連載が始まる。

4月11日の日刊スポーツによると、
赤坂パニック AKB48前田敦子 一日警察署長 
パレードに1000人
東京赤坂の街が大混乱。春の交通安全運動PRのはずが、路上に人があふれかえり、交通が一時遮断となるパニックになった。

「急速に高まる」AKB48人気は、想定外だった様で、明らかに警備につく署員の数が足りなかった。

前田敦子は、「テレビで前田敦子を見かけたら、交通安全運動を思い出してください」と笑顔で呼びかけていた。

連載記事については、
大型連載「AKB48 総選挙マニフェスト」が13日から毎日連載。
総選挙に立候補するAKB48のメンバーのインタビューを毎日掲載。
特写を含め、これまで、これまで明らかにされなかったメンバーの本音や、
ファンの方へのアピールを語ってもらう予定です。
第一回は前田敦子、SKE48や研究生も登場。

推しメンがいつ出るか分からないので、毎日新聞を買う必要があるのか。
私は、週末図書館で読むことにする。

読売新聞がAKB48と提携したのが武道館コンサートだったが、今度は朝日新聞系列の日刊スポーツ。メディアとしてインターネットに押されている新聞の方が、アイドルに近づいているような印象である。

KC
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"凄まじい伸びしろを持った子"は、劇場の中にいる。(ピーナッツ)

2010-04-12 08:56:57 | アイドル論
「アイドル」って、1度、世に出たら、次は、誰に認められるか?って、結構、大事だと思う。
ちなみに、Perfumeの場合、お笑いの土田晃之が、「HEY HEY HEY」の中で、ファンであることを公言。 本人たちの前で、3曲ほど、完璧な振りコピを披露して見せた。
あと、最近では、内村光良が、Perfume好きを公表。 「イッテQ」のロケで、ピンチになった時、レギュラーメンバーたちから、"内村さん、頑張って…"という意味で、オールPerfumeグッズが贈られる、というネタにまでなっている。そして、彼は、そのお礼(?)として、1人、雪山で、「ポリリズム」を全力で踊る…というシーンが放送され、その完成度に、Perfumeファンから、大絶賛された。
ただ、彼の場合、"もっと踊りたい"ということで、昨年の自身の舞台の中で、キャイ~ン天野,さまぁ~ず大竹とともに、「中年Pefume」を結成。再度、全力の「ポリリズム」を披露した。それも、招待した(?)本人たちの前で…。

さて、今、AKBファンを公言している、山里亮太…山ちゃん。
ものすごく、ありがたい事。しかし、なんでしょう? 彼の持っているパーソナリティのせいか? どうしても、オタク方面(?),気持ち悪い方面(?)に引っ張られてしまう。それに、ゴメン! チョット、弱い…。
ただ、AKBは、まゆゆだけじゃなく、本当に、山ちゃんには、世話になってる…もう、それは、彼の方に足を向けて寝られないぐらいに…。

僕ね、時々、こんな想像…してしまうんだよね。
例えば、明日、「笑っていいとも」のテレフォンゲストが、高倉 健さんで…彼が、もし、"タモリさん、あの…自分、AKB48の片山陽加って子のファンなんですよ"…とか、言ったら…どうなるんだろう? どれだけの衝撃度があるんだろう? とか・・・

同じく、宮本亜門さんが,蜷川幸雄さんが,古田新太さん?あたりが…、"タモリさん、僕、今度、イギリスで、演出やるんだけど、10代の女の子…ずっと、探してたのね。 で、昨日さぁ、秋葉原、連れられて行ったの…初AKB…。そこで、○○○○って子、見つけちゃったんだよね。これは、秋元さんに言ったらいいの?"…とか。

そして、その名前が、もし、研究生だったら…? どれぐらいの激震が走るんだろう?…とかね。

いや、ありえる事だからね。というか、どこかで、そんな事を期待している自分がいます。
"怒涛の100人抜き"とか、"奇跡の大どんでん返し"とか、見てみたいよ。

そして、もし、そうなったら、
「選抜総選挙」
なんて…意味から、プライドから、何から、もう、根本から吹っ飛んでしまうだろうな?…でも、そういうのも見てみたい。
あ、意外に、ノーマークだけど…増山ちゃんなんて、あるかもしれないよ…。


ところで、これは、ちょっと、アイドルとは違うかもしれないんだけど、ある大物俳優が、数年前に、"ドラえもんファン"だと、インタビューで、連発しまくったおかげで、おもちゃ屋さんのドラえもんグッズが、爆発的に売れた月があるらしいんだ。
誰だと思います?

故 緒形 拳さん・・・。

「スーパーモーニング」のインタビューで、"ハマっているもの" "好きなもの" "興味があるもの" "趣味は?"…このような、アナウンサーの質問に、全て、"ドラえもん"と答えた緒形さん…。
テレ朝だけに、気をきかせたスタッフが、非売品のドラえもん人形をプレゼントすると、もう、子供の笑顔になって、その後は、アナウンサーの方を、1度も見なかった。
ずっと、顔をナナメにして、鈴をイジりながら、微笑んだりなんかして…。そして、(呆れた?)アナウンサーが、"最後に一言"って言った時も、映画の宣伝ではなく、"俺、コレ、持ってないよ"…だった。
笑ったわ~。

そして、この放送があった次の日から、突然のバカ売れが始まったそうだ(当初、おもちゃ屋さんも、その理由がわかんなかったらしい)。
テレビの影響は、想像以上にデカい。

明日、全てが変わるかもしれないんだ。
でも、だからこそ、AKB劇場で、今日、頑張っている子が、"最も、可能性がある"…絶対に。

どこで、誰が見てるか?…わからないものだよ。
"凄まじい伸びしろを持った子"は、劇場の中にいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする