goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

衣がえ

2006年10月11日 | 植物・動物
ようやく夏物の衣類を片付け始めたけれど、
今日のところは途中で挫折。今週中くらいには
全部終わらせようと思います。

今日の写真は9日に撮ってきたクロガネモチの実ですが、
まだ色付く途中なのでこんな淡い色合いだったんですね。最終的には真っ赤な実に
なるみたいです。そう言えば、柿とか、桜の葉とかも色が変わり始めていました。
いよいよ、涼しいを通り越して寒い、になっていくわけですね、だんだんと。

ところで、朝刊によると、C大阪の前監督、小林伸二氏がV・ファーレン長崎の
強化部長兼アシスタントコーチに就任したとのこと。05年のサテライト・リーグの
試合(アビスパ対C大阪@雁の巣)で、アビスパの松田前監督と話をしながら
観戦されていたことを思い出しました。

長崎は、今季の九州リーグで優勝、全国地域リーグの決勝大会(11/24~)に
出場するので、そこで2位以内に入るとJFLに昇格できるはずです、確か。
昇格できるといいですね。季節の移り変わりは毎年変わらないけれど、日本の
サッカー界は時とともにずいぶん変わっていく気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする