祝日だし、さわやかな日和で気持ちいいし、
ということでコスモスを見に行ってきました。
こんなに気分良く出かけられるのは、何といっても
7日、アビスパが勝ったからですねー、やはり。
コスモスで有名な行楽地は他にもありますが、9日に行ったのは“かしいかえん”
という遊園地。ヒーローショーやポケモン関連のイベントがあったりして、小学生以下の
子どもを連れた家族連れが多い遊園地です。お弁当を食べられるスペースも充実。
コスモスはまさに見頃でした。コスモスがメイン、というわけではないので、人に
よっては物足りないかもしれませんね。でも、交通の便はいいです。祝日だったけれど、
程よい混み具合というか、人が多過ぎるということもなかったです。
多かったのは、昆虫かな? というか、人間はのんびりと過ごしてしていたけれど、
チョウやハチは忙しそうに花から花へと飛び回っていました。ハチ、と言えば
アビーくんとビビーちゃん。一応、モチーフとしてはこちら(下の写真)なので、
先に載せます。クマンバチも撮りましたが、そちらはいつかまた改めて。
ということでコスモスを見に行ってきました。
こんなに気分良く出かけられるのは、何といっても
7日、アビスパが勝ったからですねー、やはり。
コスモスで有名な行楽地は他にもありますが、9日に行ったのは“かしいかえん”
という遊園地。ヒーローショーやポケモン関連のイベントがあったりして、小学生以下の
子どもを連れた家族連れが多い遊園地です。お弁当を食べられるスペースも充実。
コスモスはまさに見頃でした。コスモスがメイン、というわけではないので、人に
よっては物足りないかもしれませんね。でも、交通の便はいいです。祝日だったけれど、
程よい混み具合というか、人が多過ぎるということもなかったです。
多かったのは、昆虫かな? というか、人間はのんびりと過ごしてしていたけれど、
チョウやハチは忙しそうに花から花へと飛び回っていました。ハチ、と言えば
アビーくんとビビーちゃん。一応、モチーフとしてはこちら(下の写真)なので、
先に載せます。クマンバチも撮りましたが、そちらはいつかまた改めて。
